文取りを得って、拠賂ㇺ拿(雫)・・・?
2023/1/15・日曜日・・・追加添文・・・
「雉も鳴かずば撃たれまい」
「記事もナかずばウタレまい」・・・?
昨日の昼過ぎ
凍った路でなければ
10分も歩けば到着するスーパーなのに
注意しながら向かい、無事に到着
橋を渡った近くで、「モンドリ」うって転んだ・・・?
転ばぬ先の杖・・・
転ばぬ先の
かんじき(樏・橇・檋・梮)・・・漢字記?
泥上や雪上など不安定な
地面を歩くための民具
靴・草鞋などの下に着用・・・
↓↑
兎に角、食料を買い込んでの帰り道・・・
橋を渡った近くで、「モンドリ」うって転んだ・・・?
翻筋斗(もんどり)を打って
もんどり=丁髷(ちょんまげ)
髻(もとどり)
・・・髻(モトドリ)説・・・引っ繰り返るように転んで丁髷が宙を舞う
翻+筋斗=ヒルガエル+筋斗雲
觔斗雲(キンㇳウン)=『西遊記』の孫悟空が仙術で乗る雲
「筋斗雲」=「斤斗雲」
「筋=斤=觔」
「金斗雲」の当て字もある
「觔斗」=「宙返り」の意
「孫悟空」が
「雲に乗る仙術」で宙返りを
師の
「須菩提」に披露した・・・
「須菩提 (シュボダイ=スブーティ=Subhūti )」
は、古代インドの釈迦 十大弟子の一人
「解空第一・被供養第一・無諍第一」と称される
「般若心経」理解の第一人者・・・
空即是色・・・「矩有蘇句施史記」・・・王仁の文書解明
色即是空・・・「色素句施矩烏」・・・カラスの羽の秘密文書
↓↑
王仁(わに)・・・「矩有蘇句施史記」・・・王仁の文書解明?
応神天皇の時代に
「辰孫王」
と共に百済から日本に渡来
千字文と論語を伝えた
「古事記」
「記紀」には
「辰孫王」の記述は無し
『日本書紀』
「王仁」
『古事記』
「和邇吉師(わにきし)」
百済渡来の漢人
↓↑
「日本書記」
敏達天皇元年(572)五月条
「又
高麗・・・・・高句麗
上表疏書・・・上奏された国書
于=亏=亐・・・汚(よご)す
「~に・~を・~より」
ウ・ク
于于(ウウ)=何も知らないさま・自得するさま
于役(ウエキ)=君命を受けて、他国への派遣使者
于越(ウエツ)=越の国
于嘔(ウオウ)=吐き気
于帰(ウキ)=女性が嫁ぐこと
于喁(ウグ)=前後の二人が交わし合うかけ声
↓↑ ↓↑
于公高門(ウコウコウモン)
善行を積んだ家の子孫の繁栄
「于公」=人物名・漢代の丞相、「于定国」の父
于公は裁判官
公平な裁判で処理し
彼の住む村の門を修理するとき
善行を積む家の子孫は出世繁栄するだろうと
門を広大に作った
鳳凰于飛(ホウオウウヒ)
「鳳凰」=大きな鳥の
鳳=雄
凰=雌
夫婦の仲のよいカップル
↓↑
于
烏羽。・・・烏の羽に
字
随
羽黒・・・・文字が黒い羽に記録され
既
無識者。・・・誰も読めなかった
辰爾・・・・・辰(たつ・シン)の爾(に・ジ)
乃
蒸・・・・・・蒸す
羽
於
飯氣。・・・・ご飯の湯気
以
帛・・・・・・絹布
印・・・・・・押して・押印
羽。・・・・・はね
悉・・・・・・ことごとく
冩・・・・・・写し
其
字。」・・・・ジ
↓↑
「須菩提 (シュボダイ=スブーティ=Subhūti )」
コーサラ国
シュラーヴァスティー(舎衛城)の
「須達多」長者の弟の
「須摩那(シュマナ=鳩留)の子で
商人
幼名 舜若多(シューニャタ=空性)
生まれた時
家の
倉庫・箱・器皿
などが悉く
「虚無」となった・・・「空」?
「須菩提」が
マガダ国の
王舎城(ラージャグリハ)に遊行し
王の
「ビンビサーラ(頻婆娑羅)」
彼に
「屋根が葺かれていなかった小屋」
↓↑
・・・ウガヤフキ合えず
ウガヤフキアエズ
鸕鶿草葺不合尊
(うがやふきあわせずのみこと
うがやふきあえずのみこと)
地神五代 の5代目
日向三代 の3代目
神武天皇の父
↓↑ ↓↑
を寄進
「須菩提」は屋根無しの小屋で生活
天が
「須菩提」の有徳を尊敬し
「雨」を降らせなかったので
王舎城の農民たちが飢饉で困り
「須菩提」の小屋・・・「鸕鶿草葺不合」の小屋
に
「ビンビサーラ王」は
寄進した小屋の
「屋根を葺(ふ)」いた所
「雨が降り始めた」・・・
↓↑
戻り(モドリ)説
・・・引っ繰り返るように転んで
丁髷が宙を舞い
ミダレタカミ(髻=もとどり)
元に戻った・・・・水掫
掫=扌+取
扌+耳+又
シュ
シュウ
ソウ
よまわり
拍子木を打ち鳴らして夜回りをする
「火の用心」
ーーーーー
・・・???・・・
↓↑ ↓↑
「プラトン古事記をカタル(古事記字源) + (表紙・画像・音楽)」の 移転先・・・
↓↑
ボクの「古事記字源」の発端・・・
↓↑
干支歴
↓↑
追加添文 「戦争と平和」・・・「モウケの生き方」
↓↑
メリキリの - YouTube
https://www.youtube.com/user/merikiri/videos
↓↑
モモちゃん
↓↑
モウ君の総合目次 (archive.org)
http://web.archive.org/web/20090606133825/http://www1.odn.ne.jp/~haa98940/kkmokuji.htm
↓↑
コジキ姫赤い絨毯に乗る(m) (archive.org)
http://web.archive.org/web/20090609174025/http://www1.odn.ne.jp/~haa98940/hime/hime77.htm
↓↑
古事記と虎関師錬 (archive.org)
http://web.archive.org/web/20090606191156/http://www1.odn.ne.jp/~haa98940/fanin/pura2/kokan/kokansiren.htm