gooブログはじめました!キリヤ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
コジキジゲン

カサブランカ・・・北緯三三度

2017-07-27 02:16:22 | 古事記字源

・・・マーガレットは終わり、庭には濃い橙色の花弁の表面に彪(虎)のような黒い斑紋がある「鬼百合(Tiger lily)=天蓋百合」が咲きだした・・・ムカゴ(零余子,珠芽)は葉の付け根に黒紫色の珠芽豆か小芋のようにナンか不気味にくっ付いているが、食用になるらしい・・・ユリの根っ子は食べたことはあるが、ムカゴ(零余子,珠芽)を食べた記憶は無い・・・

 ニュースでは「祇園祭・貞観十一年五月」に始まったのは・・・どうやら「疫病」だけではなく、
 「869年1月(貞観十年閏十二月)
  の
  摂津地震(7月30日まで余震)
  869年7月13日(貞観十一年五月二十六日)
  の
  貞観地震
  869年8月29日(貞観十一年七月十四日)
  の
 「地震の災厄忌避(キヒ)」のタメであったらしい・・・
 北海道で
 「人道的観点」から北方墓参?・・・とか・・・きっと、「人道的」って、普段、日常生活は「人道的」?ではないんだろう、ナッ・・・
 それに、
 「フラッグ・ッアー」?・・・
  ↓↑
 「ブラック(Black)・ッアー(tsar)」?・・・黒い皇帝?
 「flag tour≠(flag tsar)」?
 「flag=旗
・tsar=ロシアの皇帝の公式の称号
    ・czar=専制君主、独裁者
    ・czar(ツァーリ)=tsar(ッアー・tzar)」
    ・Kaiser(カイザー)・・・独逸皇帝
    ・ユリウス・カエサル
    ・ガイウス・ユリウス・カエサル
    (Gaius   Iulius   Caesar(古典ラテン語)
          ジュリアス・シーザー
     Gaius   Julius   Caesar(英語)
 「lack(læk)」・・・
 「lag=lˈæg・laɡ」・・・
  ↓↑
 「lack(læk)=欠乏・不足」
 「lack of money(skill)=金、(技量)不足」
 「lack of time (experience)=時間、(経験)不足」
 「an essential lack of communication
  コミュニケーションの本質的欠如」・・・
  ↓↑
 「Good luck(læk)」・・・
  ↓↑
 「lag=のろのろ歩く・ぐずつく」
 「time lag=時間のずれ・遅延・遅れ」・・・
  ↓↑
 「rug=絨毯」・・・
  ↓↑
 「rag-time=ジャズ音楽の一種
       だらしのない・いかがわしい・劣った
       襤褸(ボロ)切れ」・・・
  ↓↑
 「rag-time=ジャズ音楽の一種」が「?」で、検索したら・・・「rag-time」って、ちいさい頃にみた「アメリカン-マンガ映画」のバック(back)音楽( music)・・・?・・・で、「As Time Goes By」・・・1942年11月26日に公開のアメリカ映画・・・
 「カサブランカ(Casablanca)」の「As Time Goes By(時が経っても・時の過ぎゆくままに=「アズ・タイム・ゴーズ・バイ(As Time Goes By)」・・・だった・・・
ーー↓↑ーー
https://www.youtube.com/watch?v=6Qp7aq6adr8
  ↓↑
 You must remember this
 A kiss is just a kiss,
 a sigh is just a sigh
 The fundamental things apply
 As time goes by
 And when two lovers woo
 They still say, "I love you"
 On that you can rely
 No matter what the future brings
 As time goes by
 Moonlight and love songs
 Never out of date
 Hearts full of passion
 Jealousy and hate
 Woman needs man
 And man must have his mate
 That no one can deny
 it's still the same old story
 A fight for love and glory
 A case of do or die
 The world will always welcome lovers
 As time goes by

 Moonlight and love songs
 Never out of date
 Hearts full of passion
 Jealousy and hate
 Woman needs man
 And man must have his mate
 That no one can deny
 it's still the same old story
 A fight for love and glory
 A case of do or die
 The world will always welcome lovers
 As time goes by
ーー↓↑ーー
 ・・・I haven't known Why (And So Do You)・・・
ーー↓↑ーー
 映画、「カサ-ブランカ」・・・「白い家」?
  ↓↑ カサ=家
     ブランカ=白い・・・・新羅の家?・・・
          高野新笠・・・・・新しい笠(カサ)?
         (たかの の にいがさ)
          720年頃生
          ~
          延暦八年十二月二十八日
         (790年1月21日)
          夫は
          光仁天皇(白壁王)で・・・白い壁?
          和風諡号は
         「天  宗 高 紹  天皇」
         (あまつむねたかつぎのすめらみこと)
          彼女の身分は宮人、後に夫人
          桓武天皇・早良親王・能登内親王の生母
          桓武天皇の即位後、皇太夫人
          薨去後に贈皇太后、贈太皇太后
          諡号は
         「天高知日之姫尊」
          父は
          和     乙 継
         (やまと の おとつぐ)
          母は
  ↓↑      大枝 (土師)真妹(ダイシシンマイ)
  ↓↑     (おおえ はじ まいも)
 映画
 「カサブランカ(Casablanca)」は
 第二次世界大戦に
 アメリカが参戦
 (1941年12月8日・真珠湾奇襲攻撃後)
 した
 翌年の1942年に製作が開始
 同年11月26日に公開
 物語の設定の
 1941年12月時点では
 親ドイツのヴィシー政権の支配下にあった
 フランス領モロッコの
 カサブランカを舞台にした映画
 監督はマイケル・カーティス
ーー↓↑ーー
 カサブランカ(Lilium 'Casa Blanca')
 ↓↑
 オランダで改良された
 ユリ科ユリ属の栽培品種の一・・・Lillie(リリー)
 ヤマユリ
 タモトユリ
 などを原種とする
 オリエンタル・ ハイブリッドの一品種
  ↓↑
 純白の大輪の「ユリの花」で
 「ユリの女王」
 日本での開花時期は6月~8月
 花の直径は20?
 カサブランカ
 日本のユリを原種とし
 ヨーロッパで品種改良
 明治維新頃
 ヤマユリなどを
 日本からヨーロッパへ輸出され、新種生産
ーー↓↑ーー
 カサブランカ(Casablanca)
 モロッコの都市の一つ・・・・摸賂通拠(故)?
 北緯33度32分・・・・・・・・日本の北緯33度は?
 西経7度35分
 紀元前10世紀
 ベルベル人が
 アンファ・・・・・・・・・・按附阿
 という
 地域に定住したのが始まり
 紀元前7世紀頃に
 フェニキア人
 紀元前5世紀頃には
 ローマ人と交易
 7世紀
 アンファ
 を中心とした独立国家が形成
 1188年
 イスラムの
 ムワッヒド朝に支配された
 14世紀には
 マリーン朝
 によってイスラム教化
 15世紀
 アンファ
 独立
 アンファの港の
 海賊船が
 ポルトガルや
 スペインを襲い
 1468年
 ポルトガル人
 によって襲撃され焼き払われた
 1515年
 ポルトガル人
 によって
 町の再建、名前を
 「Casablanca(白い家)=カサブランカ」
 とした
 1755年11月1日9時40分
 ↓↑
 乙亥(戊・甲・壬)
 丙戌(辛・丁・戊)
 戊戌(辛・丁・戊)
 丙辰(乙・癸・戊)
 ↓↑
 万聖節の祭日
 リスボン大地震
 推定マグネチュード 8.5〜9.0
 西ヨーロッパの広い範囲で
 強い揺れが起こり
 ポルトガルの
 リスボンを中心に
 大被害
 津波による死者1万人を含む
 5万5000人~6万2000人が死亡
 カサブランカでも
 沿岸は高さ最大20mの津波で
 1万人が死亡、
 甚大な被害
 ポルトガル人は
 カサブランカを去った
 カサブランカは
 アラウィー朝
 モロッコに統合
 1770年
 から
 ムハンマド3世
 によって
 町の再建工事が行われ
 町は要塞化
 18世紀から
 スペイン、
 19世紀に入ると
 ヨーロッパの列強諸国との間で交易
 主に
 ウール(wool)・・・・・・・得烏留?
 の積出港として発展
 1830年に600人だった人口は
 1868年に8,000人に成長
 1907年
 港湾工事を行っていた
 ヨーロッパ人労働者を
 住民が殺害し暴動
 フランス、スペインが軍艦を派遣し
 カサブランカを砲撃
 フランス軍がカサブランカを占領
 1912年
 モロッコはフランスと
 保護領条約を締結
 カサブランカは
 フランスの保護領
 フランス保護領モロッコの
 初代総督
 ウベール・リヨーテ将軍が
 カサブランカを商業の中心として整備
 第二次世界大戦中は
 ドイツ軍によって
 フランスが占領され
 親独の
 ヴィシー政権の支配下
 連合国軍の
 北アフリカ侵攻によって
 連合国軍に占領
 自由フランスに復帰
 1943年
 カサブランカ会談
 第二次世界大戦後
 1956年
 モロッコがフランスから独立
 フランスは
 カサブランカから撤退
ーーーーー
 ・・・???・・・
 北緯33度、カサブランカ(Casablanca)・・・
 北緯32度53分、阿蘇山(あそざん・別称は高岳=たかだけ)で、
 根子岳
 高岳
 中岳
 烏帽子岳
 杵島岳
 の五つからなる山の総称・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漆黒のカラス・・・桎梏のカ... | トップ | Canaria=犬・狗・戌=カナリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古事記字源」カテゴリの最新記事