朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

10月17日(金)のつぶやき その2

2014年10月18日 01時08分22秒 | つぶやき

お部屋の中に、脱ぎ捨てられた下着と、水着のパッケージが残っていたことが御座います。

恐らく、慌てていて水着のまま帰られたのではないかと思います。

学校のプールの日に家から水着で着て下着を忘れる小学生のようで御座いました

また夢を壊すようで申し訳御座いませんが男物で御座います

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

栗を剥く。やらし。栗ごはん。これも、やらし。


「学校給食に中国食材」ってけど、じゃあ給食費が高くなっても受け入れられるの?という話。安全性は比較的高いが値段も高い、か、安全性は兎も角値段は安い、か。問題提起として無価値とは言わぬが、一面のみを取り上げても意味はあるまいて。


初のタイトル戦、初の二日制でフラットに躊躇いなく封じ手をする、というのも凄い棋士なのかも知れない。>封じ手 kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2014/10/…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日(金)のつぶやき その1

2014年10月18日 01時08分21秒 | つぶやき

「説明責任」で言えば、庇うわけではないが、小沢さんの時につくづくわかったが、何時間、何十時間、説明しても、内容がメディアが求めるものでなければ「説明責任を果たした」とならない。この世界の「説明責任」とはそういう意味。ただ、政府の「説明責任は果たされた」と一方的な幕引きはありうる。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

けっこう前の社説ではあるが。>東京新聞:日銀短観低調 民需の指標は総崩れだ:社説・コラム(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/column…


今週一番いい話。 RT @amano_free テレビでザク豆腐作った社長にインタビューしてて
「大ヒットですね!この調子で次はガンダム豆腐ですか?」
「いえ、ガンダムは量産機じゃないんで。」
って言ってたの見て、ヒットに必要なのは愛だとおもった。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

まちがえたら報奨が減るという、いわゆる「減点法」で学習させると(たとえ最終的にご褒美がもらえても)はじめから報奨のない状況で学習した場合より成績が悪いそうです。今朝の『Learning&Memory』誌より→goo.gl/4ouvFf(睡眠後の記憶強化率で測定)

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

あと衝撃のあまり何度かツイートしてますがメール機能。今の18歳は初めて携帯を手にした時からスマホで、しかも既にLINEがあった世代。メールをほとんど使ったことがない。「件名?件名ってなんですか?」「テンプ?テンプってなんですか?」という質問は今年初めて聞いた。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

まえどこかで読んだ、地方の商工会議所のおっさんが「消費税増税なんてあんたらに何もいいことないのにどうして賛成してるの」って聞かれた答えが「共産党だと思われたくないから」だったのはかなりげんなりと来るやつだったね……

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

公務員叩きが徹底的に愚かしいのは、公務員の待遇って概ね人間の平均的な生活水準のモデルケースだからで、今現在自分が酬われていないと感じるなら公務員と同等かそれ以上の待遇を要求すべきなのに、「平均」を体現している公務員の待遇を引き下げることによって自分まで窮乏すると謂うことでね。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

<小渕経産相>観劇会差額2639万円記載なく説明もなく(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141016-… 2639万円の使途の説明がつかないって民間企業だったら大問題だし担当社員は間違いなく懲戒処分を受けるだろう。これでお咎めなしなんてことないよねまさか

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

閣僚のどのスキャンダルや不適格としか思えん言動を見ても、国民や国際社会に嘘を言いまくって何の罪悪感も持っていないように見える首相に比べたらマシに見えてしまう。おぞましい。


状況が変化したら発言を撤回なり訂正なりすれば良い。無論その責任は問われる。それが嫌さに撤回・訂正せず、「状況が変化しているんだから前の発言は無効だ、分かれよ」という空気に期待しているのではないか。要は卑怯なのである。


今週の日曜日に秋葉原で『生徒会役員共 秋の全力男祭り!』というイベントがあります。出演は浅沼さん・白石さん・利根さん。男だけです!!生徒会役員共の楽曲をまとめたCDをご購入いただけると参加できます!むさくるしいと思いますが是非! bit.ly/1mdqTyz

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

生活保護だって同じことだよ。あれは「人間が人間らしく生きられる最低限の水準」を体現しているのに、生活保護以下の水準の生活を肯定して生保受給者を叩くなんて莫迦のやることだ。おまえはそんなに「人間らしい生活」がしたくないのか、その水準を値切りたいのかと問いたくなる。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

みんなで不幸になりたがる人の多いこと多いこと。人を不幸にしてもあなたの不幸は補填されませんよ。こう言っても、みんなで不幸になる道ばかりを選ぶタイプの人には届きはしないのだろうけど>RT

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

全国民が貧困になれば相対的貧困率は低下する。ただ残念なことに、「皆が貧困だ、不幸だ」と言っている時の「皆」に、本当の金持ち、本当に幸福な人(他者から金銭や幸福を搾取している輩も少なくない)は含まれていない。煽り立てられて分断され、不幸争いに巻き込まれている。>RT


うーむ。>10年以上前に教え子と性行為、校長を懲戒免職 愛知 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/g578

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

解雇無効で戦ったら、勝てそうだけどねえ…。>RT


アポ延びた(盛り上がった)結果、次への移動でギリギリの時間。食事は次のアポの後、ですかねえ。


レベルわけしたり、期間を決めたりが先行していて、事務的だな。だめだろう!:問題児分離は原則4週間 大阪市教委が素案、延長も可能 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/g587

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

「先送りが4割」と言われると「予定通り10%が多い?」と読んでしまうだろうが。ミスリードを誘いたいのか?>時事ドットコム:消費税10%、「先送り」が4割=パチンコ税に8割賛成-時事世論調査 jiji.com/jc/zc?k=201410… @jijicomさんから


法相が指揮権を発動すると面白いのだけど。>時事ドットコム:民主、松島法相を刑事告発=うちわ配布は公選法違反 jiji.com/jc/zc?k=201410… @jijicomさんから


女性の活躍を応援しようということに誰も異存はないでしょう。しかし、どれだけ実効性があるのかということのチェックは必要です。それと安倍政権の女性政策は「男目線」という指摘もあります。
東京新聞:女性の活躍推進 法案を閣議決定: tokyo-np.co.jp/article/politi…

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

一般において混同されやすい法律用語(概念)

①被告と被告人
②個人情報とプライバシー
③名誉毀損と名誉感情を害すること
④棄却と却下
⑤詐欺と債務不履行
⑥詐欺と嘘
⑦供述と証言
⑧事実と真実
⑨違法行為と犯罪行為

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

お笑いコンビみたいに恋人のことを「相方」って言うカップルがたまにいて、何でだろう?と疑問に思っていたんだけど、最近になって片方が突っ込む方で片方が突っ込まれる方という考え方を思いついて理解したよ。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする