記者「二度と被害を出さないようどうすべきでしょうか?」
私「火山に登らないことですね」
記者「え?」
私「今回のような噴火は防げない。原因は運が悪かったとしか言えないと思う。それを避けるためには、火山には登らないことですね」
記者「・・・」
コメントにならなくてごめんね。
「脅迫は警察マターなんだから警察に任せておけばいい」という人は、「形式」思考でこの問題を小さく捉えているように見えるが、古今東西の歴史で言論と思想表明の弾圧がどのような「段階」を踏んで行われたかを知らないのかもしれない。言論弾圧は、いきなり完成しない。段階を踏んで徐々に完成する。
「ゲーム感覚で人を殺した」って言われて最初に思い浮かべるのは、オーストラリアでイギリス移民がアボリジニをスポーツハンティングや餓死や毒殺といった大量虐殺ゲームの的にしたことですね!
当然テレビゲームなんて無い時代です。
「地方創生」は現実になるか? 小泉進次郎政務官が岩手県紫波町で見たもの huff.to/1rKZvsG / @sisiodoc さんGJである。それにしても進次郎さんはクレバーだな。
文春、これですね。明日の午前5時からネットで音声公開ですって。さすがは文春、なかなかやりますね。⇒在特会写真問題 山谷えり子国家公安委員長のウソ 証拠音声公開 | スクープ速報 - 週刊文春WEB shukan.bunshun.jp/articles/-/4409 @shukan_bunshunから
英BBCの「世界に好影響の国」国際調査2014年版。日本は過去最低の5位。日本はトップの常連だったが、安倍政権になって順位を下げた。 本日3日の東京新聞こちら特報部の見出しは「『平和国家・日本』 揺らぐ」「過去最低『安倍政権 印象変えた』」。
特定秘密保護法が12月10日に施行されます。政府は法成立後、運用の基準を定めました。しかし、政府が自分に都合の悪い情報を隠し、国民の「知る権利」を侵す恐れが消えたとは、とても言えません。tokyo-np.co.jp/article/politi…
生徒の髪型が気にくわないと殴って怪我をさせた犯罪教員が書類送検で懲戒免職のはずであり、世界標準でほぼ成人の男子生徒と交際した23歳女性教諭は性的取引や圧迫がなければ問題なしのはずではないか】生徒と性的関係の高校講師懲戒免職#西日本新聞 nishinippon.co.jp/nnp/saga/artic…
生活保護の申請を思いとどまらせる
「窓口指導」はなぜ憲法に反するのか
diamond.jp/articles/-/595…
生存権を守ることは公務員に与えられた使命 pic.twitter.com/F2w0B2hG81
うーむ。"@boruchiyan: 世界の国会議員報酬比較
日本 2106万円
米国 1357万円
ドイツ 947万円
フランス 877万円
イギリス 802万円
日本は他の国には無い 文書交通費、公設秘書立法事務費、政務調査費 あらゆる交通機関パス
「御嶽山とは全く違う」=田中規制委員長、川内原発の火山対策で(時事通信)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141001-…
「私たちに できるわけないのに、規制委に できるわけないでしょう」 pic.twitter.com/Ab1W23UVd4
学部教育では職業教育ではなく市民教育、例えば民主主義の基本概念を理解し、経済・政治事象を考察でき 、各政策の得失を見抜き、選挙に行ってまともな候補者に投票し、圧政に対してはデモ等の政治行動を取れる人の育成が必要で、それに貢献できる、とアピールしたら…現政権ではますます削られるか。
これか。→国立大学法人評価委員会資料「「ミッションの再定義」を踏まえた組織改革 教員養成系、人文社会科学系は、組織の廃止や社会的要請の高い分野への転換」mext.go.jp/b_menu/shingi/…
「橘右近寄席文字集成」改訂版がやっと完成しました。弘文出版03-3294-6885で限定1000部発売。本体3000円+消費税・送料。書法解説が付き、紙質を変えて常用しやすくなりました。 pic.twitter.com/z77n6c9BBF
香港のデモ。日本の報道は経済に打撃とか、ツアー客激減とかで、観光客向けの店や中国人観光客へのインタビュー。BBCはデモに参加している若い方々へガッツリ取材してて興味深い、ていうか、なぜわざわざ日本は中国人観光客に取材するのさ…と脱力 bbc.com/news/world-asi…
事態は極めて深刻である。→横浜国立大学の室井尚教授ブログ「国立大学がいま大変なことになっている」tanshin.cocolog-nifty.com/tanshin/2014/0…
オタクの高齢化が進んでいるわけで、そのうち確実にハーレム介護モノって出来ると思うんですよね。「俺は静かな老後を送りたかっただけなのに、ツンデレなヘルパーに、ヤンデレな義理の娘、ついでにお隣の奥さんが俺の介護に名乗りを上げて…俺の老後は一体どうなっちゃうんだ?」…的な
【11月5日発売予定】『日本思想全史』(清水 正之著 ちくま新書)
【Amazon紹介文】「外来の宗教や哲学を受け入れ続けてきた日本人。その根底に流れる思想とは何か。」
【Amazon】→ amazon.co.jp/gp/product/448…
「中国/韓国経済はもうすぐ崩壊する」とか「大破局の反日アジア、大繁栄の親日アジア」みたいな著者の「願望」を投影したタイトルの本もよく見かけるが、日本自身が、現政権になってから国全体の貿易赤字、対中貿易赤字へと転落している「現実」との落差がすごい。太平洋戦争末期の新聞の論調に近い。