朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

10月9日(金)のつぶやき

2015年10月10日 01時12分16秒 | つぶやき

【New】石田純一氏、安保法制反対でTV出演キャンセルされていた 高須クリニック院長がエール「頑張って」 huff.to/1Gxnuzw pic.twitter.com/BYZ05XA1AK

前進亭かくまるさんがリツイート | 426 RT

えーと、自分の意に沿わぬ番組(「報道ステーション」だっけ?)のスポンサーを降りる、と言ったのはこの人じゃなかった?私の勘違いかしら。>RT


「欧州、銀行に国債保有制限」。これ、日本に波及したらどうなるのかねえ。


今日1番ビックリしたのは、松井大阪府知事が退職金カットするって堂々と言ってるけど、実は分割して月々の給料に上乗せしてるって件。みなさん、知ってました?

前進亭かくまるさんがリツイート | 647 RT

これ、本当なの?府民を朝三暮四のサル扱いしている?>RT


復興相の「被災地原発再稼働」 野党が批判「不勉強」
新復興相の発言は、被災地に寄り添う視点に欠けているというだけでなく、3・11の教訓を忘れかけているという印象を受けました。当然、野党も批判しています。
:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

前進亭かくまるさんがリツイート | 167 RT

「開国して20年で中国に勝ち、40年でロシアに勝ち、世界の大国に駆け上がり、世界中を敵に回してひるむことなく戦い、国中を焦土にされても、半世紀もたたないうちに世界第二の経済大国だ。俺達の国・日本はすご過ぎね?」「それは前回も聞いたが、ここ20年ぐらいの話はいつしてもらえるのかね」

前進亭かくまるさんがリツイート | 54 RT

140Bの11月新刊『誰か「橋下徹」を作ったか』のご案内を先ほど各書店さんへFAX流しました。早速、大阪はもちろん全国からご注文頂いていて心強い限りです。地元のジャーナリストと出版社にしかできない仕事と思い刊行に集中してまいります。 pic.twitter.com/Skoc5Rt1Vs

前進亭かくまるさんがリツイート | 123 RT

この件は、難民と移民の区別がついていない首相の国連記者会見での的外れな説明と共に、世界各国で「性奴隷問題」と同じ文脈で認識される可能性もある。「こんな人権侵害に平気な国なら、戦争中にあんな人権侵害をやってもおかしくない」と納得される。 pic.twitter.com/PBHNc0faIF

前進亭かくまるさんがリツイート | 771 RT

難民誹謗絵に関するBBCの記事、日本政府が難民申請者5000人のうち11人しか認定せず、シリア難民問題でも「金は出すが受け入れはしない」態度をとっていること、絵の作者が韓国の慰安婦問題に対しても差別的思想であること等にも言及している。bbc.in/1OZZk8N

前進亭かくまるさんがリツイート | 725 RT

business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/1…「2000年以降にノーベル賞を受賞した人々の出身学部を一覧すればわかる通り、学術研究の世界における最先端の研究は、「選択と集中」というよりは、どちらかといえば「層の厚さと多様性」によってもたらされている。」

前進亭かくまるさんがリツイート | 373 RT

「TPP内容的に承知できない」と米国大統領候補者2名が言っている。「製薬会社ー軍事産業だけが儲かる…」とも語っている。日本ではTPPのこのような本質を語る政治家ーメディアは皆無だね。

前進亭かくまるさんがリツイート | 488 RT

【更新情報】うどん化石「ウドン・マルガメヌス」発見 香川 kyoko-np.net/2015100901.html pic.twitter.com/WdGbHUpa0D

前進亭かくまるさんがリツイート | 457 RT

議事録の公開は国会審議の過程を検証するのに欠かせません。東京新聞:安保法審議の参院特別委 議事録公開が異例の遅れ:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

前進亭かくまるさんがリツイート | 129 RT

クラシックや歌舞伎や能狂言、文楽や浄瑠璃がわからん、とおもうひとは、まず友だちをつくるのが大事。それに直接携わっている(演奏家/役者、あるいは裏方や関係者)友だちは難しいかもしれないけど、それがすきな友だちを。それだけでぜんぜんちがうとおもうよ。

前進亭かくまるさんがリツイート | 6 RT

全国に失笑を振りまいた「1億総活躍担当相」に抜擢された加藤勝信って「マスコミ懲らしめろ!」という発言が問題視された安倍信者の若手議員の勉強会に出席してて、百田尚樹の発言に対しても「先生のご意見は大変拝聴に値する」と言ってた人なのね。こんな人に「活躍しろ」なんて言われたくないねえ。

前進亭かくまるさんがリツイート | 918 RT

5段平面ピラミッド練習中に転落し大怪我をした子に話を聞いた。
練習ではいつも地震のようにグラグラ揺れ、成功率はわずか2割ほど。下の段の子たちは痛みを訴えていたという。それでも先生は「仲間を信じろ」「みんなきついんだ」とゲキを飛ばしやり続け、事故に。
完治まで最低1年。

前進亭かくまるさんがリツイート | 101 RT

「ノーベル賞は数十年前の業績なので、現在の科学力を測るバロメーターにはならない」と言うなら「じゃ現在のはどうやって測るのか」という話になりますが、手っ取り早いところで論文数がありますね
blog.goo.ne.jp/toyodang/e/26f… pic.twitter.com/rmJlUuldkS

前進亭かくまるさんがリツイート | 2560 RT

時事ドットコム:宝井馬琴さん死去=熟練の講談師、80歳 jiji.com/jc/zc?k=201510… @jijicomさんから


馳センセーの人格はともかく、「馳が道場責任者に就任してから理不尽なシゴキ、体罰がなくなった」「馳は元教師だけに教え方も理にかなっている」とは当時の新日関係者が口々に言ってるわけだから、それだけでも文科閣僚の資格は十分なんだよな。

前進亭かくまるさんがリツイート | 259 RT

ふーん、じゃあ組み体操について政治主導力を発揮してほしいな。 >RT

前進亭かくまるさんがリツイート | 6 RT

だからさー、逮捕前日に辞めさせて「元秘書」は通用しないって。笑
地元私設で10年選手なら完全に現役でしょ?

野田税調会長の辞任論高まる 元秘書逮捕で
mainichi.jp/select/news/20…
#野党は臨時国会召集を要求せよ pic.twitter.com/6LTha1Ort2

前進亭かくまるさんがリツイート | 357 RT

「暫定職務停止処分」って、懲戒免職かどうかの判断中の「出勤停止」みたいなものか。>時事ドットコム:ブラッター会長、異議申し立て=FIFA jiji.com/jc/zc?k=201510… @jijicomさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日(木)のつぶやき その2

2015年10月09日 01時11分41秒 | つぶやき

自分の子どもが転落死したり圧死したり不具になっても構わない、賠償請求もしない、という人だけで「人間ピラミッド」という名の組体操をやれば良い。「自分・自分の子どもは関係ないだろう」というのは無責任ですよ。


(承前)「伝統」とか言っているけど、20年くらい前にはなかったと思うよ。教員や親の肥大する自意識や自尊心の象徴が、異常に大きくなった人間ピラミッドなのかも知れぬ。


(承前)教師や親だったら、生徒や子の生命や安全を考えるものなんじゃないの?それよりも大事なものがある、と言っている時点で、基本的には教師や親としては失格なんじゃないの?だって、貴方がいなかったら生徒や子は怪我したり不具になったりしなくて済んだ訳じゃない。


【国際】クリントン氏「現時点でTPPに反対」 米の批准審議に影響も tokyo-np.co.jp/article/world/…

前進亭かくまるさんがリツイート | 43 RT

ニュートリノに質量があることを証明した梶田隆章教授らがノーベル物理学賞を受賞しましたが、ここで23年前のMMRに掲載されていたシュールすぎるニュートリノの図解を御覧ください。 pic.twitter.com/Vrsp4d787I

前進亭かくまるさんがリツイート | 1484 RT

「貴方がいなければ良かったのに」は存在価値を全否定される言い方。考えなしに巨大人間ピラミッドを強いる連中は、「お前らは存在しない方がいい」と言われるリスクを負っている。それだけの覚悟があるのかい?


一言で言えば「頭を使ってくれ」という話だわ。ヒトなんだろ?「製糞機」じゃねえんだろ?恥ずかしく思いなさいよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日(木)のつぶやき その1

2015年10月09日 01時11分40秒 | つぶやき

携帯忘れて出かけた。これは初めて。危ねえなあ。


東京から戻って、歌舞伎を見る機会は減ったなあ。月1ペースで幕見していた。あの頃、一番忙しかったはずなんだけど(笑)


内閣改造 「脱原発」河野氏を起用 行政改革担当相に
今回の人事では「与党内野党」的存在だった河野太郎氏が入閣したことは最大の注目点でしょう。言うべきことを言い続けるか。内閣に取り込まれるか…

:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

前進亭かくまるさんがリツイート | 154 RT

自分が大事だと思っていても、相手にそのポイントが伝わっていない。相手が大事だと思っていても、そのポイントを自分はスルーしてしまっていた。幾らでもある話だが、減らさないといけない。


君が代を拒否することは天皇陛下に対して不敬であり、日本人ならば強権をもってしても歌わせることが臣下の道である。例え天皇陛下が「強制は望ましくない」と苦言を呈されていても。

前進亭かくまるさんがリツイート | 19 RT

#国境なき医師団(MSF)は、#アフガニスタン の各勢力や米国を含むすべての紛争当事者に、MSFの病院、宿泊施設、事務所、移動診療の拠点などの活動場所の正確な位置をGPSで知らせていました。こうした情報の伝達は機会があるたびに行っており、直近では9月29日に伝達したばかりでした。

前進亭かくまるさんがリツイート | 1512 RT

2両編成の特急が、目の前を走っていった。長閑な(笑)


「フリーの記者は、安倍政権になってから、会見で一度も質問の機会をもらっていない」「私や他のフリーの記者たちが手を挙げているのに、挙手していなかったNHKの記者を指名して失笑を買う」
?安倍政権はそろそろいい加減にせんか(神保哲生)→buff.ly/1Lfo5LU

前進亭かくまるさんがリツイート | 90 RT

親や学校の先生に言われたことをそのまま文字通りやると「発達障害」と言われる。嘘をつかない、時間を守るなど。

前進亭かくまるさんがリツイート | 146 RT

TPPに断固反対する自民党を応援しよう!
ネットプリント予約番号:11274016
有効期限:2015/10/13 (作成: @goyoupic.twitter.com/f0ggbUuyt5

前進亭かくまるさんがリツイート | 95 RT

「ウソつかない。」言説はナンセンス。その言葉自体がウソになるだけなんだから。>RT


千円の「おーいお茶」を買うくらいなら、淹れなはれ(笑)


これまで利用者負担の引き上げや介護報酬下げなど介護保険サービスの縮小を進めてきた首相が、唐突に「介護離職ゼロ」を打ち出しました。にわかには信じがたい方針です。
「介護離職ゼロ」 説得力欠く首相の方針:社説・コラム(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/column…

前進亭かくまるさんがリツイート | 177 RT

こんなに子供がケガするのを怖がるのに、なんで小中学校でどう見ても無謀な人間ピラミッドとかやり続けるんでしょうね。 twitter.com/irairanainai/s…

前進亭かくまるさんがリツイート | 121 RT

今回の閣僚名簿を見て一番驚いたのが河野太郎議員の入閣。国家公安委員長に充てるバランス感に感心したが、そうか、原発問題があったか… ---【朝日新聞/Y!】 "入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断" headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151008-…

前進亭かくまるさんがリツイート | 11 RT

エレベーターが目的階まで途中停止しなかったので「おっ、ノンストップでしたね」等と同僚と話していたら、いきなり脳内で『ノンストップゲーム!』とジングルが流れて「大!大!大!大!」の掛け声の中をノック師匠がプラカードを持って走る映像が流れる関西80年代脳の恐怖

前進亭かくまるさんがリツイート | 15 RT

石田純一が安保法制反対で「圧力」を受けていた
lite-ra.com/2015/10/post-1…
「テレビ番組を3つキャンセルされました。CMもひとつなくなったし、厳重注意も2、3社から受けました。“二度と国会議事堂にデモに行くな”“メディアの前で政治的発言をするな”ってね」
許せん。

前進亭かくまるさんがリツイート | 946 RT

『落研4年目オールスターズ』
永福亭灰松(東大)古閑亭菊之門(筑波院)幼稚家恋路(日芸)六花亭空道(東理)

立の家京塔(立命)童亭独歩(京産)道楽亭栗鈴(京都)

麗し亭風花(長崎)鶴屋学翔(長崎)

ながら家吉童(岐阜)

開口一番 暇良家けしごむ(東理)

前進亭かくまるさんがリツイート | 16 RT

あんたの方は安倍さんの味方かもしれないけど、安倍さんの方は貧乏人の味方じゃないみたいだね。

前進亭かくまるさんがリツイート | 27 RT

組体操ピラミッドの荷重、2005年に小学生が科学コンクールで考察して「秋山仁特別賞」もらってた。端の人への荷重が2人分に収束していくのが興味深い。真ん中の人へは当然もっと重い。shizecon.net/sakuhin/46es_a…

前進亭かくまるさんがリツイート | 298 RT

「1億総活躍に期待せず48% 改造内閣『評価』35%」。内閣改造「評価しない」40・1%。新三本の矢で「景気がよくなるとは思わない」64・9%。それにもかかわらず内閣支持率44・8%。対抗馬が見えないことの結果ですね。野党共闘が必要。tokyo-np.co.jp/s/article/2015…

前進亭かくまるさんがリツイート | 162 RT

同感ではある。しかし「だから野党」が期待を裏切る結果になった細川連立政権や民主党政権の経験は生かされなければならない。きっと、期待し過ぎてはいけない。「少しでもマシに」という丸山真男的な、大人な「政権交代」を甘受しなければならないのだろう。>RT


石田純一さんがどんなCMに出演されていたのか、よく知らないが、今まで出演されていたのにそうでなくなったCMがあるなら、企業名を知りたい。今後、買い物をする時の参考にさせてもらう。国会議員が憲法も憲法尊重擁護義務も無視する状況では、職業が何であれ、政治的意見を「言わざるを得ない」。

前進亭かくまるさんがリツイート | 958 RT

組み体操、揺れる現場 高さ制限や中止、支持も根強く:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHB5… 校長「男子は組み体操、女子はダンスという地域の伝統を大事にしたかった。」いろいろ失笑するしか無い

前進亭かくまるさんがリツイート | 12 RT

バカは巨大ピラミッドの土台になって、死ね(笑)>RT


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日(水)のつぶやき

2015年10月08日 01時12分08秒 | つぶやき

おそ松さんラジオ/シェーWAVEの感想を検索していると「?なんでFM風なの?」と書いている人がけっこういるのだが「それはJ-○A○Eをパ○ってるからだ!」とは堂々と説明はできない

前進亭かくまるさんがリツイート | 181 RT

安倍首相が、ノーベル賞を受賞した大村智氏に電話で祝意を伝えた事を自慢した。
「大村先生の感染症薬で何億人もの命が救われたのは誇らしいと言ったんだよ」
記者「つまり、1日に千人殺すと宣言したイザナミが、1日に千五百人の子供を産ませると宣言したイザナギに祝辞を送ったようなものですね」

前進亭かくまるさんがリツイート | 38 RT

「仕事がデキる人は上司を殴る」という本を出して日本中のオフィスを滅茶苦茶にしたい

前進亭かくまるさんがリツイート | 10421 RT

当初、自民党はTPPに「断固反対」だったよね。何故、そのとき反対したのか、なんで、今は大筋合意して喜んでいるのか、その変心を説明してくれませんかね。

前進亭かくまるさんがリツイート | 986 RT

「選択と集中」で地方国立大を切り捨てて大規模大学を競争させ予算を集中させて質を高めるよ、というのが文科省の「2050年までにノーベル賞30個計画」ですが、全くそれと違うルートの研究者で2050年までに目標達成してしまいそうな勢い。もちろんそれは今の文科省の政策のおかげではないです

前進亭かくまるさんがリツイート | 948 RT

いよいよ明日から開幕のCEATEC!

虚構新聞の報道でありました「シャープ、゜の売却を検討 経営再建策」の「゜」をシャープブース内で見つけたので、皆様も見つけてくださいね\(^o^)/ (時々場所変えるようです…) pic.twitter.com/8UnQmQm3IP

前進亭かくまるさんがリツイート | 356 RT

「1万年に1回」「想定外」と言っても仕方がない。何万年も住めなくなるような事態は、たとえ確率が無限小であったとしても起こらないようにすべき。人間は全知全能ではないから、原発は無理だと思うのだが。「ブラックスワン」を読んだ記憶からは、そんなことを思う。


昨夜のニュースで、安倍は「TPPはまさに国家100年の計」、、、と言っていいるのを聞いた。
ウソつきのレベルではなく、まさに犯罪者のレベル。
#自民狂ってる twitter.com/NTUY_uncle_bot…

前進亭かくまるさんがリツイート | 39 RT

今となっては「育児介護休業規程」という表現もおかしいわな。休業は両立のための一つの手段である訳で。「育児と仕事の両立に関する規程」「介護と仕事の両立に関する規程」という方が適切かも。法律名を変えるのは難しいかも知れないが。


「TPP反対」から「百年の計」に変えたことが絶対にいけないことだ、と言っている訳ではない。ただ、変えるんだったら変える理由があるだろ、「反対」の根拠となる事実認識や価値判断が、こう変わったから「賛成」に変えた、と説明する責任があるだろう、という話。


(承前)まずは「TPPに賛成するんだったら投票しなかったのに」と言う有権者に説明しなければならない与党議員に、政府首脳はどう説明するのだろう。まあ「騙されるのがバカだ」と言って、そんな有権者は切り捨てるのかも知れないが(笑)


TPPの国会審議でも、安全性に問題がある農産物や医薬品の輸入について「生命の問題」とか出たら安倍は「大げさなんだよ!」とか野次るんだろうね。ったく…。


ピンとなった注目の大空遊平師は「(大空かほりは)漫才協会の籍を抜け、私との籍も抜けました」と明るく報告。

前進亭かくまるさんがリツイート | 27 RT

本日シャープブース内で「゜」を発見された方は、「見つけた!」とお近くのコンパニオンにお声掛け下さい。小さな黄色い「゜」を先着200名様(位)にプレゼントします。 pic.twitter.com/28jMYR03AO

前進亭かくまるさんがリツイート | 538 RT

自国内で「社会の状況を批判的に分析したり俯瞰できる知識人」を減らし、政府を批判する人間が長期的に減少すれば、短期的には権力機構が安泰かもしれないが、その代わり国全体の知的資源が縮小し、あらゆる分野で問題解決力や修正力、創造力が衰退する。下請け的役割に特化した植民地国家へ移行する。

前進亭かくまるさんがリツイート | 420 RT

日本が植民地としていた戦前朝鮮の教育は、日韓併合翌年の1911年8月に朝鮮総督府が公布した制令「朝鮮教育令」に従って行われた。本土の教育と比較して、朝鮮における諸学校での朝鮮人生徒の教育では高等教育の比重が軽くされ、とりわけ人文科学や芸術は減らし、実務・実業教育に重点が置かれた。

前進亭かくまるさんがリツイート | 402 RT

これを知った時、現政権下で進められている大学改革とそっくりだと思ったが、すぐに重要な違いに気付いた。朝鮮では、社会の状況を批判的に分析したり俯瞰できる「知識人」を減らすことで、日本の統治を円滑にするという「植民地統治の合理性」が存在したが、現政権は自国民に対してそれをやっている。

前進亭かくまるさんがリツイート | 385 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日(火)のつぶやき

2015年10月07日 01時11分35秒 | つぶやき

ミュージシャンはファンを楽しませるのが仕事なのに、政治的な発言なんてして欲しくない。とか (笑)
宮廷音楽家じゃないんだから。
つーか、お前は王侯貴族か!!(笑)

前進亭かくまるさんがリツイート | 482 RT

この国が不思議なのはノーベル賞と前例が大好きなのに「ノーベル賞の研究者の研究環境」の前例を全く踏襲しないことだ。何度もいうけど白川さんの「基盤経費が潤沢で好き勝手やれたからノーベル賞取れた。テーマ決めて競争的資金取らないと研究できない今の大学はやばい」という指摘は無視されたまま

前進亭かくまるさんがリツイート | 9356 RT

「実用性」で絞っていたら、ノーベル賞受賞者は出ない。せいぜい、「海外で研究していた日本人が受賞する」だけだろう。それでも良い、と言うならば一つの考え方。私は肯定しないけど。>RT


結局ノーベル賞取るような人は文科省の枠に収まらない人がほとんど。行政の大学改革は教育者、研究者の足を引っ張っているだけで狙っている世界的研究者の育成とは無関係、とぼくは思います。

前進亭かくまるさんがリツイート | 516 RT

それに、そもそも、公務員の給料を下げたって、我々の生活になんのメリットもないでしょう。その分、税負担が減るわけでもなし。逆に公務員は国家、地方を合わせると300万人以上いるわけで、それだけの人の報酬が20%も減ってごらんなさい。明らかに経済が萎むから、我々にも悪影響が及びますよ。

前進亭かくまるさんがリツイート | 1029 RT

【祝ノーベル医学・生理学賞】『大村智 - 2億人を病魔から守った化学者』(馬場 錬成著 中央公論新社)「ニュースに便乗しました。でも、レビュアーさんたちの書き込みはニュース報道よりわかりやすかったのでツイートします。」【Amazon】→amazon.co.jp/gp/product/412…

前進亭かくまるさんがリツイート | 4 RT

公務員は「生産者」であり自分たちは「消費者」である、だから安いサービスを得たい、という話か。自分たちも生産活動に繋がっている、という感覚がないのか。公務員の待遇の不透明さや(一部の人であるにせよ)仕事っぷりの酷さを見ていると、分からんでもないけど。>RT


米雑誌記者「質問事項をあらかじめ提出しろということですから驚きました。そんなことは、アメリカでは記者倫理に違反する行為です。ところが、それは日本の政府と記者との間では常に行われていることだというではありませんか。本気かよ?と思ったのは私だけじゃありませんよ」

前進亭かくまるさんがリツイート | 972 RT

TSUTAYA図書館、何がすげえって
新田次郎の「八甲田山死の彷徨」が
国内旅行・青森東北ってあんな旅行あってたまるか
ebina.city-library.jp/library/switch…

前進亭かくまるさんがリツイート | 4533 RT

枚挙に暇がない、という感じなのだが、これはTSUTAYA図書館だけなのだろうか。司書が削減される中、公立図書館共通であり得る話ではなかろうか。文化を費用と捉えて「冗費削減」と言い出したら、同じことはどこでも起こり得る。>RT


この一年半、巨大組体操を追ってきて、わかったことがある。

学校の自浄能力は低い。
そして保護者も意外と自分の子どもを危険に晒すことに抵抗がない。それどころか嬉々としている。

前進亭かくまるさんがリツイート | 726 RT

日本に来たばかりで日本語がわからない女子留学生の家に、夜22時過ぎに突然、NHKの係員が表れて、説明もせずに受信契約を結ばせる、という事案が発生。係員によれば「NHKは訪問販売じゃないので、夜中に訪問しても良いのです」との事。非常識にも程がある。

前進亭かくまるさんがリツイート | 7890 RT

「研究機関を官僚化すれば効率よくノーベル賞が取れる」という前例なき妄想に取り憑かれた官僚がこの国には多すぎる。ここ十数年間のノーベル賞はそういう官僚が少なかった時期の遺産です。今の政策のままならあと十数年後には「あの頃は毎年ノーベル賞取ってたね」と懐かしく思い出すことになるだろう

前進亭かくまるさんがリツイート | 1218 RT

どんな物事にもメリットとデメリット両方がある。「達成感があるから」「仲間意識が持てるから」異常に巨大なピラミッドを作る。メリットもあるかも知れないがデメリット・リスクはないのか?どちらが大きいか比較したのか?それなしにメリットだけ主張するのはナンセンス。


政党交付金の使い途は分からないのに国民のお金の使い途は全て把握しようとする。政党交付金は税金なのに。この一事をとっても、「主権在民」が絵空事だとよく分かる。


【更新情報】「餅は餅屋」 中国雑技団への委託進む組み体操 kyoko-np.net/2015100601.html pic.twitter.com/Fgykh9YwLs

前進亭かくまるさんがリツイート | 417 RT

~自民党が公約していた聖域5品目は「日米2国間協議で、いずれもさっさと譲歩してしまった」(自民党関係者)。そのうえコメについては無関税か低関税で輸入する特別枠が5万トンから7万トンに拡大して決着する見通しで、何もかもベタ折れなのだ。 twitter.com/tsghoh/status/…

前進亭かくまるさんがリツイート | 72 RT

TPP参加反対派の肝となっている議論は、国の形そのものをも変えかねない「ISD条項」だ。だからこそ五大紙はISD条項の詳細を紙面で説明せず、その危険性の周知もしない。統治の普遍原則とは、情報による民衆の衆愚化であり、逆説的に既得権益者の絶対性は、知識の寡占によって維持されている。

前進亭かくまるさんがリツイート | 189 RT

総額2000億円を掛けた住基カードがマイナンバーの陰でひっそりと幕を下ろしたとのこと。合掌。つか、2000億円・・・(涙)

前進亭かくまるさんがリツイート | 2073 RT

っていうか、定評のある基本書で一読して理解できなかったのは佐藤幸治「憲法」くらいですね。

前進亭かくまるさんがリツイート | 2 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日(月)のつぶやき

2015年10月06日 01時11分44秒 | つぶやき

組体操のピラミッド。
建築関係の人なら知ってて当然だが、足場が2m超えたら高所作業なんだよ。
高所作業時は事業者が安全に作業出来る環境を用意する・ヘルメット+安全帯必須。
安衛法で決まってんのよ。
社会ですらそういう規則あんのに、6mピラミッドやらせるとか教育側バカの極みだろ。

前進亭かくまるさんがリツイート | 16124 RT

速報:米大リーグ、マーリンズのイチロー外野手が、シーズン最終戦となるフィリーズ戦で八回から大リーグ初登板。 bit.ly/17n4iz

前進亭かくまるさんがリツイート | 614 RT

鳩山と安倍と麻生が嘘発見器にかけられた。鳩山が装置を装着した。「私はいつも考えています。世界で日本が果たす役割を」。ブザーが鳴った。安倍。「私はいつも考えています。日本の国民一人一人が幸せになるように」。ブザーが鳴った。麻生。「私はいつも考えています、」そこでブザーが鳴った。

前進亭かくまるさんがリツイート | 32 RT

「茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第1621回「無自覚の変人」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/882654

前進亭かくまるさんがリツイート | 17 RT

自分は変人だと思い、それでも構わない、と考えていれば、それは変人なのだろうか。本当の変人ではないのかも知れない。


実は今まで、ビートルズって当時の日本では絶賛の意見が多数派で、来日に際しては国を挙げての歓迎ムードだと思っていたが、実態は全然そうではなかったようだ。賛否両論、下手したら否の方が相対的には多数派だったかもしれない。こういう事をキチンと記録して継承するドキュメンタリーが観たい

前進亭かくまるさんがリツイート | 98 RT

国民1人1人に番号を割り当てるマイナンバー法が5日施行され、12桁の個人番号が確定し、市区町村から各世帯へ「通知カード」の発送作業が始まります。
東京新聞:マイナンバー通知カード きょうから発送:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

前進亭かくまるさんがリツイート | 89 RT

安全保障関連法で、自衛隊の活動が大幅に拡大し、防衛費が増えていく可能性があります。社会保障費などが削減され、国民生活にツケが回ることも考えられます。
東京新聞:これからどうなる安保法 (7)防衛費増加の恐れ:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

前進亭かくまるさんがリツイート | 158 RT

何もなくてもバラ撒くんだから、軍事援助でバラ撒くくらい簡単でしょう。しかも特定機密に指定しておけば「どこで」「何故」といった根拠が分からないし、参院委員会のように議事録や資料を残さなければ後から検証もできない。相変わらず「依らしむべし、知らしむべからず」なのか?>RT


正直、安全保障法案が通ったからISが日本人を殺害した、にはあまりリアリティーを感じられないんだよなあ。


おそ松さんラジオ【シェーWAVE おそ松ステーション】第0回が本日のアニメスタートに先駆け配信開始!ナビゲーターはイヤミ役:鈴村健一さん!ご拝聴ご投稿よろしくお願いしますシェー!!/構成田原 ⇒ animate.tv/radio/osomatsu…

前進亭かくまるさんがリツイート | 83 RT

【ニュース】『おそ松さん』放送日の本日、リアル6つ子が都内で逃走中!? ツイッターで目撃情報を呼びかけ animate.tv/news/details.p… pic.twitter.com/LDujNVAywk

前進亭かくまるさんがリツイート | 117 RT

今話題の、難民侮辱イラスト。作者の「はすみとしこ」って、幸福の科学の藤井実彦と組んで、嫌韓漫画とか書いてる奴だということを確認しました。やはり病理の温床ですね。
『【またか】シリア難民を侮辱するマンガ家は幸福系!?』
amba.to/1MFPiGE

前進亭かくまるさんがリツイート | 318 RT

「霊言(笑)」が聞きたし。「まずは国内の」とか言う安倍の戯言を補強するやも。>RT


おいおい!誰が30兆円、稼ぐんだ!? 安倍政権、3年間で外交に使った血税! 今まで最多…とトンデモ自慢!  fb.me/42yauw3Em

前進亭かくまるさんがリツイート | 30 RT

「安物買いの銭失い」でござった。クソ。口直しじゃ。


ラブホテルの看板に「ビジネスのご利用にもどうぞ」と書いてあったらそれは、「男性カップルも大丈夫ですよ」という意味で、「お化粧直しにもどうぞ」は「女性カップルも大丈夫ですよ」という意味なんだよね。

前進亭かくまるさんがリツイート | 315 RT

現在の仮説。「平和のために戦う」と言うと聞こえは良いが、戦うことが目的化したり、相手を「平和の敵」と措定することで「何をしても良い」と歯止めがかからない状況に陥ってしまう。その現実を踏まえた際に、如何に平和のために最低限の犠牲で済むように出来るか。


(承前)何が最低限か実定的に定めるのは困難ではないか。となると手続的に最低限を定められる、或いはある程度のレベルで抑えられる手続的正義を考えるほうが良いのではないか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日(日)のつぶやき

2015年10月05日 01時11分56秒 | つぶやき

奈良を出て、京都に向かう。言うてもコンパクトに纏まっているわな。


独演会デッカイ声でやりました。いつものネタに新しいモノをみつけました。楽屋にあおば君が来てくれて嬉しかったー。彼は今燃えてるナ!打ち上げはみんなで落語のハナシもできて。
皆様にお膳立てしていただいて、ありがとうございました。さぁ次行ってみよーっ!いかりや長介さんの心境です。

前進亭かくまるさんがリツイート | 14 RT

待って。海老名市立図書館(TSUTAYA図書館二件目)で「旧約聖書出エジプト記」が旅行本ジャンルの扱いになってる…。あれはモーセによる旅行記…なのか…? archive.is/2966K

前進亭かくまるさんがリツイート | 2174 RT

マニ車を回すと回した当事者の徳が積まれる
 ↓
自動車の車輪・ホイール部分をマニ車にする
 ↓
運転すると自動車に徳が積まれる
 ↓
徳高い自動車は安全運転となり事故が起きにくくなる
 ↓
運転手も事故リスクを回避できる(°ω°)

前進亭かくまるさんがリツイート | 25 RT

昔税務署のバイトをしていた時に「ハウルの動く城は車両か建物か」という議論になり両者譲らず、これは専門家に聞いたほうがいいだろうと来ていた税理士に聞いてみたところ、「うーん、船舶の扱いが一番近いかもしれませんねえ」という答えが帰ってきて凍り付いたことがある

前進亭かくまるさんがリツイート | 8228 RT

時事ドットコム:岸朝子さん死去=食生活ジャーナリスト、91歳 jiji.com/jc/zc?k=201509… @jijicomさんから


ツイッターのブロックは、自分の耳をふさぐ機能であって、相手の口をふさぐ措置ではない。だからブロックされた側が言論弾圧されたみたいな言い方をするのはおかしい。自分の声を相手に届かせる権利より、先方が耳を塞ぐ権利の方が優先されるのは当然だよ。相手が公人なら話はまた別だけど。

前進亭かくまるさんがリツイート | 1034 RT

もし広島がCSに進出できたら、政治学会の土日に巨人戦が重なる。困ったなあ。特に土曜はコメントがあるから絶対に抜けられない。

前進亭かくまるさんがリツイート | 12 RT

本日の「大竹まことゴールデンラジオ」の録音です。安倍首相は息を吐くように嘘をつく。嘘がバレないように、次々と嘘を上塗りし、失敗した政策の検証をさせない。アベノミクスの3本の矢だけでなく、原発もTPPもそうです。
joqr.co.jp/blog/shinshi/

前進亭かくまるさんがリツイート | 242 RT

今月の21日午後4時(アメリカ時間)、1985年の時代から、高校生が白髪の科学者と共に自動車型タイムマシンでタイムトラベルしてきます。もし彼らに出会ったら君達の冒険は今でも語り継がれてると伝えてください。 #2015年10月21日 pic.twitter.com/6p69nj1uvt

前進亭かくまるさんがリツイート | 19671 RT

衝撃的な内容。必読です/菅官房長官の「子ども産んで国家に貢献を」→日本で子ども産めば世界最悪の女性賃金差別=男性のわずか39%、OECD30カ国平均の半分 | editor editor.fem.jp/blog/?p=899

前進亭かくまるさんがリツイート | 922 RT

甥っ子の学芸会で、メロスがいっぱいで、一番最初に「メロス達は激怒した。揃いも揃って政治が分からぬ」ってナレーションが入ったときは流石に噴き出した

前進亭かくまるさんがリツイート | 11979 RT

マイナンバー、先ずは政治家につけて監視させて欲しいよね。
料亭、ゴルフ、キャバクラ、どんだけ資産があってどんだけ企業から献金受けてて、どんだけ甘い密吸ってるか、しっかり晒してもらいたいよね。
話はそれからだ。

前進亭かくまるさんがリツイート | 423 RT

マイナンバーを付けたところで、紐づけた結果を取り締まるか否かは税務当局の胸先三寸に任される。取り締まりたいと思えば取り締まれるし、大目に見たいと思えば大目に見られる。法治国家として、このような体制は如何なものなのか。>RT


「あいつは窓を閉ざしている」みたいな言い方でブロックする人間を非難してる人たちがいるけど、彼らが窓を閉めるのは、君たちがうんこを投げ込んでるからだと思うよ。

前進亭かくまるさんがリツイート | 920 RT

時々おもうけどほんとわたし天才かもしれない pic.twitter.com/1Ud99wUFhh

前進亭かくまるさんがリツイート | 4 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日(土)のつぶやき

2015年10月04日 01時11分36秒 | つぶやき

好きなことばっかりしている人は、好きなことをばかりするためにけっこう努力していたり、慎重に判断をしてる。その努力や判断のプロセスはほとんど見えないんだよね。

前進亭かくまるさんがリツイート | 39 RT

こんなんでましたけど。りそな銀行で入手出来るんだって無料配布で。 pic.twitter.com/hksYYHCPUK

前進亭かくまるさんがリツイート | 19 RT

冗談言っちゃいけねぇ。今本物の国宝を鈴本で見てきたばかりRT 【歌丸を人間国宝に 円楽が訴え】落語家の桂歌丸を人間国宝にする会が発足。三遊亭円楽が会長に就任し、公式サイトなどで署名を呼びかけ。 yahoo.jp/DwRSVM

前進亭かくまるさんがリツイート | 4 RT

考えたら、国連総会で演説しているのに、オバマとは会談していないのかねえ。アメリカのために安保法制を制定してあげているのに。あまりに無能で危険だから、さすがにオバマも顔も見たくなくなったのだろうか。


足し算が出来ていないのに「今日から掛け算」と言っても躓くだけ。「新三本の矢」ってのはそういうことじゃないの?


政策の妥当性は、目的の妥当性と手段の妥当性の掛け算だと思う。そこに「安倍がやるからOK」は、私はダメだと思う。もっと真面目に考えた方がいいと思うけど。


ツイッターで鬱ツイートするときは最後に『私が美しすぎて』と付けておけば病んだ気分も自分が美しすぎるが故の悩みに変わる。

例えば

「もうダメ…無理…私が美しすぎて」

「これ以上は限界…私が美しすぎて」

「キャパオーバーだよ…私が美しすぎて」

「死にたい…私が美しすぎて」

前進亭かくまるさんがリツイート | 468 RT

「安全保障法制」が成立した恩赦か?党全体がこんな党であることを、決して忘れてはならない。>時事ドットコム:平沼、園田氏の復党了承=木原氏処分、3カ月に軽減-自民 jiji.com/jc/zc?k=201510… @jijicomさんから


何か、大きく変わっているよう。助成金がらみで気になるところ。>ジョブ・カード制度とは|厚生労働省 mhlw.go.jp/bunya/nouryoku…


オバマの演説を受けたCNN報道。
この10年間で、
銃暴力によって亡くなった米国人:31万6千545人。
テロによって国内外で亡くなった米国人:313人。 pic.twitter.com/ta08Pjr5w8

前進亭かくまるさんがリツイート | 1106 RT

6月に起きた自民党会合での「報道圧力」問題。会合主催の木原氏の処分期間が軽減されました.安保法成立後の対応。野党は「自民党の体質」と批判しています。
東京新聞:報道圧力の処分軽減 自民 安保法成立、対応一変:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

前進亭かくまるさんがリツイート | 116 RT

超わかりやすいまとめ → シャープ株式会社の「゜」がなくなって『シャーフ』になってたw - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214437318…

前進亭かくまるさんがリツイート | 539 RT

34件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.busi… “ニューヨーク市のヘルプデスク職員、自作のAIプログラムに仕事をさせて停職処分 - BusinessNewsline” htn.to/SfdwkA

前進亭かくまるさんがリツイート | 1 RT

なんと露骨なロゴ…。「『死の商人』国家、はじめました」みたいな。「防衛装備庁ロゴ 『戦車』に『艦船』/『兵器輸出を表現』ネット上で物議」 jcp.or.jp/akahata/aik15/… pic.twitter.com/LOPOGxLYTp

前進亭かくまるさんがリツイート | 74 RT

goo.gl/FIwEnZ 安倍政権の退陣を求める「安倍政権NO!大行進」が都内でありました。日比谷野音での集会の後、参加者らは賑わう新橋、銀座の街をデモ行進しました。16枚の写真特集できょうの様子を。 pic.twitter.com/VxbTqJUzWG

前進亭かくまるさんがリツイート | 649 RT

7~9月、国民が積み立ててる年金積立金が
9.4兆円も溶けて消えましたという記事。

10月1日:日経新聞 「公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、7~9月期の運用損は、9.4兆円。」
. pic.twitter.com/APEP5d0KWe

前進亭かくまるさんがリツイート | 1401 RT

組体操事故のような問題で「しかし生徒も自主的にやってた」とか言い出す奴は本当にクズだと思いますね。教育は本質的に強制だろうよ。大人扱いと子供扱いを恣意的に使い分けるんじゃねえよ。都合良いときだけ自律を持ち出すのはブラック経営者も同じで、「指示しないのに勝手に残業してた」とか言う。

前進亭かくまるさんがリツイート | 676 RT

自民党が提案してるNHKの受診料義務化は、安倍チャンネルになることの見返りですよね。 twitter.com/product1954/st…

前進亭かくまるさんがリツイート | 56 RT

「食品の宅配です」
「はい、マイナンバーカード」
「機械通しますね、あれ?」
「どうしたの」
「うまく行かないんですよ、最近多くて」
「困ったわね」
「じゃ、スマホで写真撮っときます。念のため裏の番号も。良いですよね」
「それで、ポイント貯まるなら」
パシャ、パシャ という詐欺

前進亭かくまるさんがリツイート | 6 RT

簡易書留ずっと受け取れなかったら、マイナンバーは手に入らないし書けないわな。


しかし、次世代の党が壊滅するとなると、今年、「次世代の党を応援する大集会」とかやっちゃった、櫻井よしこさんとか、中西輝政さんとか、赤っ恥じゃないか。 pic.twitter.com/Q7RTnztP1b

前進亭かくまるさんがリツイート | 37 RT

@kikiwakeyoiko たく日本国民にとっては迷惑なロボットだな、こんなポンコツロボットはシリコンバレーで引き取って欲しいな。アメポチワンコだからな? pic.twitter.com/CqBVxH8bDZ

前進亭かくまるさんがリツイート | 21 RT

我々は、ランキングの低下ではなく、競争的資金獲得のための事務業務の負担増と人員削減による、教育と研究の質の低下に危機感を持ってます。→東大の順位低下、文科相「危機感を持たないと」 : 社会 : 読売新聞 smar.ws/IjbPw

前進亭かくまるさんがリツイート | 213 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日(金)のつぶやき その2

2015年10月03日 01時11分49秒 | つぶやき

『先の大戦で理工系の学生たちは兵役を免除され、代わりに人文系社会系の学生たちが前線に送られた。』と滋賀大の佐和学長は語る。佐和はこの改革が『反知性主義的』なものだとためらわずに言う。『批評精神と人文科学は自由の基礎である。この学知を排除する国家は必然的に全体主義的なものとなる』」

前進亭かくまるさんがリツイート | 472 RT

日本の大学の文系学部は廃止する。26大学で準備中。2016年には17校がすでに入学させない決定。当然、世界は驚く。universités de sciences humaines condamnées à la fermeture w.lpnt.fr/1967892t

前進亭かくまるさんがリツイート | 2132 RT

組み体操といえば、なんかスペインの方にそんな祭りがあったなと思って調べてみたら、レベルが違っていた。案の定けが人続出だそうだ。 pic.twitter.com/3WVn15i54L

前進亭かくまるさんがリツイート | 100 RT

「選挙権年齢の18歳以上への引き下げを受け、平安女学院高(京都市上京区)で1日、京都選出の参院議員らの討論会が開かれた。」女子高生ら国会議員に安保法問う 京都選出4人と討論会 kyoto-np.co.jp/top/article/20…

前進亭かくまるさんがリツイート | 3 RT

他人を殺せないと生きていけない、と言ったら、殺人罪が免れるのか?


伝説級クレーンオペさん曰く
「○○山荘事件で鉄球クレーンを動かした時、操縦室の装甲版のスリットに弾丸が当たってねぇ!死ぬかと思いましたわw」

#本当は怖いはたらくくるま pic.twitter.com/qSnLJKfZsl

前進亭かくまるさんがリツイート | 219 RT

【新刊】橋本基弘『日本国憲法を学ぶ』(中央経済社、2015年)。「必要な知識を過不足なく提供することを方針」とする憲法の基本書。解釈上の論点が囲みで記されているなど様々な工夫が凝らされています。「憲法は、立憲主義の考え方を実現するルール」とあります。「憲法意識」の重視も特色です。

前進亭かくまるさんがリツイート | 10 RT

【KR4th_AGFバンドル付きDJCD】今年もAGFにそぐわない?いや!ピッタリのバンドルCDKR!音源を視聴しましたがヤバい!会社で聞けない位ニヤニヤする。しかも約50分にもなる大ボリューム!視聴音源は後日、皆様に聴けるようにしますのでお楽しみに♪E #anime_k

前進亭かくまるさんがリツイート | 21 RT

斎藤千和さん「1月に第一子となります娘を出産いたしました。」とのこと。
twitter.com/szbh_reminder/…

前進亭かくまるさんがリツイート | 74 RT

「美しい国」とか「日本人は素晴らしい」とか言って他国人を嘲笑する連中の醜さ。そう、てめえらがいなくなれば日本はもっといい国だし、日本人は素晴らしいと(特に誇るまでもなく)言える。恥ずかしいから、消えろ。


風刺画といえば,昔この風刺画が流行ったことがある.

「本を読むことで視野が広がり、そして違う世界が見えてきます 」

という感じの題だった.
多くの人が悲しみながらも共感しているのが印象的だった.(続) pic.twitter.com/cfkggyK4bY

前進亭かくまるさんがリツイート | 18143 RT

(承前)
しかしそんな中,続けて貼られた画像がこれだ.
僕はこの画像が好きだ.本当にたまらなく好きだ.これが勉強だ. pic.twitter.com/iMpUVFSuDF

前進亭かくまるさんがリツイート | 18226 RT

「京都選出の参議院議員4人」というと「国民に主権があるのがおかしい」とほざいたあの恥晒しが出るかと思っていたんだが、それは出ていないのか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日(金)のつぶやき その1

2015年10月03日 01時11分48秒 | つぶやき

テロとの戦いとは何か? 日本においては、国民の命を見捨てて国を守る行為を指す。

前進亭かくまるさんがリツイート | 13 RT

20年以上前に、校門で圧死させられた高校生がいたことを思い出した。

前進亭かくまるさんがリツイート | 25 RT

リ○ナイの「生活美人検定」で、「本の収納術で間違っているものはどれでしょう?」の正解が「著者別に並べる」だった(ちなみに「正しい並べ方」は「高さ別に並べる」「色別に並べる」)。しかも「著者別に並べられるのならそれは本の持ち過ぎ」だと。「色別」になんか並べても、使えない。

前進亭かくまるさんがリツイート | 1798 RT

なんの冗談だ? 高さ別、色別による「見た目のスッキリ感」を「生活美人」と称しているのだろうけど、百歩譲ってそれは勝手にどうぞだとしても「著者別に並べられるのならそれは本の持ち過ぎ」ってのが理解不能。ベストセラーだけを買えってことか?>RT

前進亭かくまるさんがリツイート | 1 RT

「生活美人」ってのは、本は読まずに観賞用に並べるだけの「白痴美」ってことなのかねえ?>RT


『女性が輝く社会』なんてカッコいいことを言っているが、要するに産んだ子どもを国に差し出せ、ということ。政権もメディアも、戦前に向かって時計がどんどん逆回りしている。

「産んで貢献」発言スルー “強面”菅長官にビビるメディアの愚
smar.ws/Hd9Jv

前進亭かくまるさんがリツイート | 91 RT

@azarashi_salad NHKはマイナンバー使って受信料徴収は強制徴収と同じこと。それならその前にちゃんとした契約書を交わして欲しいものです。契約もしてないものに金を支払えませんよ。

前進亭かくまるさんがリツイート | 5 RT

さらに進んでテレビの購入履歴が拾えれば、「テレビを買われましたね?ではNHKと契約してください」と言える。私はこんな社会は危険だと思うけど。>RT


現行憲法の公共の福祉であれば、それは他者の人権を侵害することのみが制約原理たりうる。他者加害原理。
自民改憲草案の公の秩序は、公権力による恣意的な「迷惑」の認定により人権が如何様にも制約される可能性すらある。全体主義への親和性。 twitter.com/akisumitomo/st…

前進亭かくまるさんがリツイート | 13 RT

自民党の改憲派は、人権を普遍的なものでなく、西洋からもたらされた非日本的なものであり、政府の必要に従って制約されるのが当然、としたいように見える。そこにそう言っている彼ら自身の人権も抑制される可能性がある、という危機感が見えない。自分達は永遠に支配者である、と思っている?


なんども言ってる気がするが、お前が偽善が嫌いだからといって露悪が許されるわけではないし、綺麗事が許せないから汚いことを撒き散らかしていいわけでもなく、建前を憎んでるからといって本音に甘えていいわけでもない。

前進亭かくまるさんがリツイート | 1066 RT

あら、私が、巻き込まれてる(笑) .@gryphonjapan さんの「『「立憲主義違反」と「憲法違反」の区別が理解されていない』~憲法学者・井上武史氏らのツイートから」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/880821

前進亭かくまるさんがリツイート | 3 RT

私は手続的な違反は「立憲主義違反」と捉え、敢えて「憲法違反」(確かに憲法遵守義務や最高法規性を蹂躙しているのだけど)とは言っていないなあ。憲法違反の人間に「憲法に書かれている憲法遵守義務に違反している」と言っても仕方なく、憲法の文章外の規範・前提が必要になる気がする。>RT


国税庁がマイナンバー記載欄のある平成28年分の扶養控除等異動申告書の様式を公表 マイナンバー 社会保険労務士PSRネットワーク psrn.jp/topics/mynumbe…


小・中・高・特別支援学校の夏休みの教職員研修にて、組体操で児童生徒が怪我をした場合の教員の刑事責任についても話しました。

「業務上過失傷害罪の時効は5年ですので、告訴されるリスクは約5年続きます」

というのは先生方にとっては驚きだったようです(アンケートより)。

前進亭かくまるさんがリツイート | 1740 RT

「時効が何年も先というのは長すぎる」という旨の意見をアンケートで書かれた先生がおられたのですが、生徒が後遺障害を負ったら、その障害はずっと続くのですから……。

前進亭かくまるさんがリツイート | 1071 RT

うーむ。教育関係者への法教育って、重要なんかもなあ…>RT

前進亭かくまるさんがリツイート | 6 RT

福岡高判平成6年12月22日判タ879号236頁は,高校の体育の授業で8段の人間ピラミッドを練習中に,6段目が上がりかけたところでピラミッドが崩壊して最下段の生徒が頸椎を損傷した件で,校長・指導教諭らの過失が認められた事例。後遺障害1級とされたため,約1億0750万円の賠償が。

前進亭かくまるさんがリツイート | 398 RT

名古屋地判平成21年12月25日判タ1333号141頁(裁判所HP)は,公立小学校の組体操の練習中,4段ピラミッドの最上段から落下して左上腕骨外顆骨折の傷害を負った事案について,教員らの過失を認めた事例。

前進亭かくまるさんがリツイート | 114 RT

【編集部よりお知らせ】「「シャープ、゜の売却を検討」についてお詫び」を掲載しました。kyoko-np.net/owabi_151002.h… pic.twitter.com/oXM93FljPW

前進亭かくまるさんがリツイート | 2634 RT

あの悪魔クッソやさしいけどな!

多分現世が地獄なんだよ!

>RT pic.twitter.com/4TVbVwkqTe

前進亭かくまるさんがリツイート | 31 RT

例えば死亡例もある危険を伴う職種で、軽微なケガを「ケガもお手柄わっはっは」とか言ってるはずがない。徹底的にケガゼロ追求してますよ。学校は朝元気に出て行った子が、脊髄損傷一生車椅子、という事例を繰り返してるのに 、まだ「ケガもお手柄わっはっは」やってるから、事故減らない。

前進亭かくまるさんがリツイート | 208 RT

組体操の一年のケガ届出8000件超だそうです。未届けはその何倍か。(例えば脳震盪で頭痛の後遺症が残ったり、人格が変わったり、それカウントされないよね)これ受容しなきゃいけない数ですか?朝どこも悪くない状態で学校に送り出された8000人ですよ。

前進亭かくまるさんがリツイート | 331 RT

しかもこれ、下にマット敷いてる。今の強制組体操ってマット敷いてないんじゃない? RT @betafujihara: 昔、海軍兵学校で行われていた、組体操。 軍隊でもこの程度のピラミッドだったんだぜ。 それなのに、今の学校ではねぇ…… pic.twitter.com/iwBvaUVBHJ

前進亭かくまるさんがリツイート | 712 RT

さっきの組み体操事故映像に不気味さを感じた所以は、一般の競技種目に比べて軍事教練、学校教練の匂いが強いことにあるのかもしれない。煽るように一定のリズムで打ち鳴らされる太鼓の響きも、相当に気持ちが悪い。あれには、冷静な判断を失わせ、登ることを躊躇させない効果があるように感じる。

前進亭かくまるさんがリツイート | 1 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする