させぼ moonlight serenade

自身の取扱説明書です
きっと

ハウステンボス

2013-03-25 23:22:24 | 日々のこと
近いと

行かないモノ

ですよね

あまり


春休み

大阪から

遊びにきた

甥っ子姪っ子を

引き連れ

行ってきました

ハウステンボス!


頑張っていますね


率直にそう

感じました


キャラクターや

アトラクションの

強味がナイぶん

景観や

美的感覚を

刺激する

造作物や

花々が

楽しませてくれました


佐世保らしさを

満喫できるのも

よかったなぁ


レモンステーキに

梅ヶ枝酒造の春酒

はたまた

大和製菓の

ロマンサンドまで発見!


テーマパークって

非日常な意味合いも

あるけれど

ご当地らしさも

加味されるコトで

ワクワク感も

倍増されるモノ

なのですね


光の街を

歩きながら

ムスメと

ポツリ・・・


「こういうトコロは

好きなヒトと

来るものだねぇ」


同感!


どんな素晴らしい眺めも

どんなに美味しい料理も

誰と共有できるか

それに尽きますね


ここで一句

「人込みの

中の孤独に

キミの意味知る」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする