させぼ moonlight serenade

自身の取扱説明書です
きっと

コピ・ルアク

2014-05-12 09:24:11 | 日々のこと



友人から

海外出張の

お土産に

ウワサの

コピ・ルアクを

いただいた


~コピ・ルアク~

(インドネシア語 Kopi Luwak)

とは

ジャコウネコの糞から採られる

未消化のコーヒー豆のことである。

「コピ」はコーヒーを指す

インドネシア語

「ルアク」はマレージャコウネコの

現地での呼び名である

日本では コピー・ルアークや

コピ・ルアック

ルアック・コーヒーとの

呼称も通用している

独特の香りを持つが

産出量が少なく

高価である
(Wikipediaより)


つい先日

常連のお客様から

お話を伺ったばかりで

興味津々でしたが

まさか

ムコウから

やってくるとは・・


さて

美味しく

いただきましょうかね


ん?・・何故だろう

手が止まってしまう


・・小林明子の

「恋に落ちて」の

好きなフレーズ

♪ダイアル回して

手を止め~た~♪



脳内リピートしています


・・だって

ねぇ・・


ジャコウネコの・・

ねぇ・・


大胆な発見と

大変な作業には

最大の敬意を

表さずには

いられませんが

・・ねぇ?


し、しかも

ウチのワンコ

悩むワタシの横で

・・・してるし!(笑)


どなたか

試飲なさいませんコト?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする