![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/a5b5bce297a2769655495beca5484eb1.jpg?1607608847)
いま。
の
仕事
は
普段
は
ほぼ
ヒトリ
で
こなす
気楽
な
割
には
責任感
も
生まれる
ので
ワタシ
の
中
では
新しいセカイ
に
開眼
と
云った
カンジ
リモート会議
に
iPad報告
にと
まさか
自身
が
今更ながら
体感する
とは
正直
驚いている
けれど
やってみると
経験値が
上がった
気
が
して
うれしい
ふと
消化出来ない
気
が
して
たじろいだ時
には
ー向上心のないモノは、バカだー
かの
有名な
夏目漱石
の
一節
を
ココロの中
で
読み上げる
とか
なんとか
云っちゃって
やはり
ヒトリ
は
淋しい
し
画面越し
の
繋がり
は
素っ気ない
訪問先
で
交わす
挨拶
や
会話
仕事
を
終え
家族
や
気心知れた
友
と
話す
他愛無い
あたたかい時間
働き方改革
は
生き方改革
と
までは
云わないけれど
日々
の
暮らし
の
継ぎ目
や
メリハリ
を
実感するコト
も
最近
の
愉しみ
此れ
って
捉え方改革
かしら
ね