約120ページにわたって描かれた「mono」というコミック。
表紙カバーを含め、なんと約70カットにパオの全部や一部が描かれています。
こんなに数多くのカットが登場するコミックは初めてではないでしょうか。
リアサイドウインドウに三角窓がついている妙なカットもあります・・。
知財権に配慮してエンブレムを省略しているので、「パオ風」のクルマということ。
パオイストなら突っ込みどころ満載で楽しいかもしれません。
一方、著者「あfろ」さんの代表作「ゆるキャン△」(△は発音しない)にはラシーンが登場。
こちらも丸目二灯のカスタマイズされた個体をベースにしているようで、
パオやラシーンの妙なカスタマイズを好む層が、かなり存在することがわかります。
ラシーンのインテリアは意識して無個性に作られているため、
どんなにいじっても大失敗は少ないのですが、
特殊なボディーカラーをもつパオには、
インテリアのカラーや素材のコーディネートの大失敗が数多くみられます。
一見簡単そうですが、オリジナルを超えることはとても難しいので、
センスに自信のある方以外は要注意。
表紙カバーを含め、なんと約70カットにパオの全部や一部が描かれています。
こんなに数多くのカットが登場するコミックは初めてではないでしょうか。
リアサイドウインドウに三角窓がついている妙なカットもあります・・。
知財権に配慮してエンブレムを省略しているので、「パオ風」のクルマということ。
パオイストなら突っ込みどころ満載で楽しいかもしれません。
一方、著者「あfろ」さんの代表作「ゆるキャン△」(△は発音しない)にはラシーンが登場。
こちらも丸目二灯のカスタマイズされた個体をベースにしているようで、
パオやラシーンの妙なカスタマイズを好む層が、かなり存在することがわかります。
ラシーンのインテリアは意識して無個性に作られているため、
どんなにいじっても大失敗は少ないのですが、
特殊なボディーカラーをもつパオには、
インテリアのカラーや素材のコーディネートの大失敗が数多くみられます。
一見簡単そうですが、オリジナルを超えることはとても難しいので、
センスに自信のある方以外は要注意。