2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 どこででも (お。) 2014-06-05 23:40:19 「されど気高し」のことばに心打たれました。この花には特別な思いがあります。どこででも生きぬくそんなたくましさを見習いたいです。 返信する Unknown (kobottomo) 2014-06-07 04:18:04 コメントありがとうございます。それぞれ思いがありますね。子供の頃、ドクダミの煎じ薬をよく飲まされてました。今でも「じゅうやく」を時々飲んでいます。庭の隅で見つけると、とてもうれしくなります。さて、「空の記念日」のように、写真でやってみました。毎日続けるのは、すごいです! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
心打たれました。
この花には特別な思いがあります。
どこででも生きぬく
そんなたくましさを見習いたいです。
それぞれ思いがありますね。
子供の頃、ドクダミの煎じ薬をよく飲まされてました。
今でも「じゅうやく」を時々飲んでいます。
庭の隅で見つけると、とてもうれしくなります。
さて、「空の記念日」のように、写真でやってみました。
毎日続けるのは、すごいです!