横浜に泊まった日はAM3時過ぎまで押し入れや本棚をガサゴソやっていたので、起きたらAM11時でビックリ(@_@)
前夜買っておいたコンビニサンドイッチを食べて江の島へ。
何年も横浜に住んでいたのに、江の島も鎌倉もほとんど知らないのです。
一時間で江の島到着。気持ちの良いお天気でした。
岬の突端に車を停めてのんびりと歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/12/adc9c4803a4f6af0b97b396aa2c60f5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8b/7573a9b94cb9f586f77cae51c48fc699.jpg)
人がほとんどいないお社。 こんな所が好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0a/064e8ba165638e0a6231c232eb8cfeaa.jpg)
江の島神社は階段が多いからか年配者はほとんど見かけません。
恋愛成就のパワースポットとして知られているらしく、若いカップルで賑わっていました。
江の島のお目当ての第一は、店頭でタコをプレスして作るたこ煎餅。並んでも食べたかった(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/2fd7e512dc8de1b4a2b4d598a43858ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/044bb96d4be979f3506c3fe1676d105e.jpg)
参道にはお土産やさんが沢山!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/23/5ba59e9e342eab9826488b58f7860831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/dd/f543e74626f60a6af2a13306e5a81a6d.jpg)
今年初めて見る蝋梅が香っていました。
そして第二のお目当てはしらす丼。
お腹ぺこぺこだったけど、たこ煎餅だけで我慢して階段上って頑張りました。
今の時期はシラス漁は禁漁のため、生シラスが食べられなかったのは少し残念でしたが、海を見ながらのしらす丼は、磯の香りがしておいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/78/a3efb1d2a6300f2469183dabfb07c321.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/cfbc73874686b451439de3ca9e07b2b1.jpg)
テラス席からの眺めは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/20/06f2a94005d2d0aed732287e298a18cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a6/e613dc6f33452085705be57c464bbdf3.jpg)
二人の世界だね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/d4f6825e76e6f381e0f6a6fd9e8cd036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/18/557a2d6354d6e234d21d218a12f1e55e.jpg)
帰りは赤い満月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/9ff1335d55c76a3f9b519d67ab1ac475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/69/2653d2cb5a9c61d8ca0977e2a95681d7.jpg)
そして最後に食べたホタテもなかの小倉アイスが超美味しかった!
とっても楽しい一日でした。
前夜買っておいたコンビニサンドイッチを食べて江の島へ。
何年も横浜に住んでいたのに、江の島も鎌倉もほとんど知らないのです。
一時間で江の島到着。気持ちの良いお天気でした。
岬の突端に車を停めてのんびりと歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/12/adc9c4803a4f6af0b97b396aa2c60f5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8b/7573a9b94cb9f586f77cae51c48fc699.jpg)
人がほとんどいないお社。 こんな所が好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0a/064e8ba165638e0a6231c232eb8cfeaa.jpg)
江の島神社は階段が多いからか年配者はほとんど見かけません。
恋愛成就のパワースポットとして知られているらしく、若いカップルで賑わっていました。
江の島のお目当ての第一は、店頭でタコをプレスして作るたこ煎餅。並んでも食べたかった(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/2fd7e512dc8de1b4a2b4d598a43858ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/044bb96d4be979f3506c3fe1676d105e.jpg)
参道にはお土産やさんが沢山!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/cb54f9d17500605c4024c4b9ee73a912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/23/5ba59e9e342eab9826488b58f7860831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/dd/f543e74626f60a6af2a13306e5a81a6d.jpg)
今年初めて見る蝋梅が香っていました。
そして第二のお目当てはしらす丼。
お腹ぺこぺこだったけど、たこ煎餅だけで我慢して階段上って頑張りました。
今の時期はシラス漁は禁漁のため、生シラスが食べられなかったのは少し残念でしたが、海を見ながらのしらす丼は、磯の香りがしておいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/78/a3efb1d2a6300f2469183dabfb07c321.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/cfbc73874686b451439de3ca9e07b2b1.jpg)
テラス席からの眺めは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/20/06f2a94005d2d0aed732287e298a18cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a6/e613dc6f33452085705be57c464bbdf3.jpg)
二人の世界だね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/d4f6825e76e6f381e0f6a6fd9e8cd036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/18/557a2d6354d6e234d21d218a12f1e55e.jpg)
帰りは赤い満月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/9ff1335d55c76a3f9b519d67ab1ac475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/69/2653d2cb5a9c61d8ca0977e2a95681d7.jpg)
そして最後に食べたホタテもなかの小倉アイスが超美味しかった!
とっても楽しい一日でした。