新しいカメラ、Sony α6000を持って都内へ出掛けました。
まず汐留の共同通信社汐留メディアタワーの3階でやっている「しんよんひ」さんのイラスト展を見に。
しんさんは、私が通っている同じアトリエで絵を描いていらして、いつも刺激をいただいている素敵な方です。

初めての汐留を少し歩きました。



そして品川へ移動。
品川もすっかり都会になっていました。
キャノンギャラリーで開催中の「森山大道写真展 遠野2014」へ。
全て白黒写真で、なんでもない田舎をバチバチ切り取って、無料の小さな写真展でしたがとてもエキサイティング!



新しいカメラの操作を十分に理解しないまま、とにかくドンドンシャッターを切って楽しかった。
その割に、帰って見てみたら大したことはなかったけれど、これから沢山撮りたいと意欲が湧いてきました。
今時のカメラは機能が多くて楽しいですが、こなすまではまだちょっとかかりそうです。
撮った写真をブログに投稿できなくて四苦八苦してやっと出来ました。
まず汐留の共同通信社汐留メディアタワーの3階でやっている「しんよんひ」さんのイラスト展を見に。
しんさんは、私が通っている同じアトリエで絵を描いていらして、いつも刺激をいただいている素敵な方です。

初めての汐留を少し歩きました。



そして品川へ移動。
品川もすっかり都会になっていました。
キャノンギャラリーで開催中の「森山大道写真展 遠野2014」へ。
全て白黒写真で、なんでもない田舎をバチバチ切り取って、無料の小さな写真展でしたがとてもエキサイティング!



新しいカメラの操作を十分に理解しないまま、とにかくドンドンシャッターを切って楽しかった。
その割に、帰って見てみたら大したことはなかったけれど、これから沢山撮りたいと意欲が湧いてきました。
今時のカメラは機能が多くて楽しいですが、こなすまではまだちょっとかかりそうです。
撮った写真をブログに投稿できなくて四苦八苦してやっと出来ました。