~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

蛍降る夜

2017年06月21日 | 写真・カメラ
毎年この季節になるとホタルを見に行きます。
ホントは写真を撮りたくて行くのですが、今まではさっぱり写らず、真っ黒な写真ができるばかりでした。
今年は3回行きました。

1回目はほとんど空振り。でも隅っこにチョロっとホタルの光跡が写っているのもありました。人生初ホタル写真!

2回目は写真倶楽部のY氏ご夫婦とF氏を案内し、いろいろアドバイスをいただきました。
水面にホタルの光が写って数が倍になります。ファンタスティック!
雨がパラっと降る涼しい日で、ホタルは光ってはいるのですがあまり飛びませんでした。それでもお連れした3人は「見ているだけで幸せな気持ちになる」と大満足のご様子でした。

3回目は一昨日。暑くて良く晴れた日。
真っ暗な中で竹やぶを背に一人で三脚を立てて撮るのは物凄く怖かった!
でもとても素晴らしい光景に出会えました。
せせらぎに覆いかぶさる木々の間を沢山のホタルが飛びました。
見上げれば満天の星。そして高い木に止っているホタル。どちらがどちらだか見まごうほど。
まるで星が舞い降りて来て、私の周りを飛び交っているようでした。
感動!一生忘れない^^




帰宅して庭の鉄砲ユリ ^^♪



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ファンタスティック! (tonto)
2017-06-21 19:43:30
まぁ!
なんて光景でしょう!
想像するだけで胸が高鳴ります。
あぁ、良いですねぇ。
この世に生まれて来た甲斐があったというものです。
お友達の方達にも喜んで頂けたようで何より。
良い一日となりましたね!
返信する
Unknown (freshmamie)
2017-06-21 21:26:13
写真がご趣味ですか?
真っ暗な中で、怖い思いをされた甲斐があって、心が洗われるような光景をカメラに収められたのですね。
素敵な作品ですね。
返信する
 (ぴあの)
2017-06-21 22:29:00
こんばんは。
私もよく蛍は見に行っています。
滋賀県にも蛍はたくさんいますが写真を撮る事は無理でした。
マレーシアに蛍の乱舞がクリスマスツリーのようだと言う名所に行った事があります。
蛍には感動しましたがライフジャケットの臭さには参りました。
返信する
tontonさんへ (みよ)
2017-06-22 23:29:31
素敵でしょう!?
空にまたたく星と同じように輝く光が私の周りを舞うのです。
みんなに見せてあげたいなぁと思いました。
去年もこんな光景を見たんですよ。そのシーンが頭から離れなくて・・・
今年も見られてとても幸せです。
死ぬまで忘れないと思います。
返信する
freshmamieさんへ (みよ)
2017-06-22 23:35:10
はい!写真と絵が趣味です。
3回目に行った時は特別怖かったんですよ。
近くでガサッと音がしたので
「どなたかいらっしゃいますか?」
って声を掛けたけど返事がない。
恐る恐る豆懐中電灯で照らしてみたけど誰もいない。
怖くて早々に切り上げました。
あとで考えたら、もしかしたら動物だったのかもしれませんね。
怖かったけど、美しさも最高でした。

返信する
ぴあのさんへ (みよ)
2017-06-22 23:42:35
滋賀は水の都ですものね。
滋賀を訪れた時、水の豊かさに驚きました。
蛍が沢山いるだろうなと想像つきます。

私は三脚を立てて、ISO1600、絞り開放、シャッタースピード1分位で撮りました。

マレーシアのホタルをご覧になったんですね。綺麗だったのでしょうね。
ちょっと嫌なオマケがついちゃったみたいですけど(^^);
返信する

コメントを投稿