~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

最近描いた絵

2016年04月29日 | 絵画
一週間前に狭山丘陵にある狭山不動尊(埼玉県所沢市)でスケッチ会がありました。本堂や塔や釣鐘など日本的な建築物が爽やかな緑の中に点在しています。何周も歩き回ったけど描きたい場所が決まらなくて、結局到着してすぐに感動したぶっとい竹の子を描くことにしました。



この頃ずっと悩みながら描いています。

先月のスケッチ会は「あけぼの子どもの森公園」(埼玉県飯能市)でした。「ムーミン童話」の世界をモチーフにした公園です。



こういうメルヘンチックな絵を目指しているわけではないのに、今の私はこっちの方へこっちの方へ行ってしまいます。私らしくない~~!でも無意識の私が絵に出ているんだろうか?



小さいサイズで毛糸を描いてみました。毛糸にしてはちょっと硬いかな?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長閑な春の日をイメージ出来る、 (takaちゃん)
2016-04-29 14:15:18
とても好きな感じの絵ですね~(私には描けませんが(笑))、柔らかい色使いやタチッ素敵です。
玄関を入って、一番に目につく所に掲げたくなるのうな絵です。
私の家のすぐ近くの竹藪に、こんなタケノコが
沢山生えています。
質問です。
絵の具は何をご使用でしょうか。
返信する
絵も上手いなあ。 (カメいし)
2016-04-29 19:41:14
明るい色で描ける人ってそんなにいないんですよね。

上手いですねえ。

ぼくなんかテンでだめですねえ、つい色を重ねて濁った色になってしまうんですね、

明るく、描ける人ってやっぱり明るい人なんだと思いますよ。
返信する
takaさんへ (みよ)
2016-04-29 22:32:27
お褒めの言葉を賜り嬉しいです。
ありがとうございます!

描いては「違うな、違うな」と思っています。

本当の自分は一体どれなのだ。。。デスネ

絵の具は「WINSOR & NEWTON」(ウィンザー アンド ニュートン)の透明水彩絵の具です。
返信する
カメ石さんへ (みよ)
2016-04-29 22:42:34
>明るく、描ける人ってやっぱり明るい人なんだと思いますよ。
ちょっと嬉しいです。

再婚前は、絵は描いておらず、写真を一生懸命やっていました。その頃は「なんでこんな暗い写真を撮るのかなぁ」と写友に言われていました。心が暗かったんですね。
そんな事が念頭にあって、今のメルヘンチックな絵がどうもしっくり来ない。。。
年を取って頭の構造が変わっていまったのかな。^^
返信する

コメントを投稿