![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/59e4b440b4ffd2b31ad8b7d6d44c95bb.jpg)
土曜日の夜、10人程で夜の森を歩きました。
月がとても綺麗でした。
真っ暗な森を歩くのはそれだけで感動!
孫が、生まれて初めてホタルを見られてまた感動!!
樹液が出ている木にコクワガタのつがいを見つけました。
はるか上の方に止っているカブトムシも見つけました。
子どもの目の良さには驚きます。
とても気持ちが良い夜でした。
大急ぎで家に帰って、シャワーして、寝たのは10時半になってしまった。
月がとても綺麗でした。
真っ暗な森を歩くのはそれだけで感動!
孫が、生まれて初めてホタルを見られてまた感動!!
樹液が出ている木にコクワガタのつがいを見つけました。
はるか上の方に止っているカブトムシも見つけました。
子どもの目の良さには驚きます。
とても気持ちが良い夜でした。
大急ぎで家に帰って、シャワーして、寝たのは10時半になってしまった。
これはお孫さんにとって一生忘れられない思い出になりますでしょうね。
みよさんはお孫さんとの思い出作りの達人ですね。
私の孫も大きくなった今「こんなこと、有ったけど記憶にあるか?」と、聞くと
さすがに三歳以前の事は、ハッキリとした記憶には無いようですが、薄ボンヤリとは残っているみたいです。
みよさんが元気なうちに、たくさんお孫さんとの良い時間を持ちましょう。
ずっと前から夜の森にカブトムシを探しに行きたいと言われていたのですが、やっと実現できました。
ここは自然を保護している公園なので、昆虫は見るだけです。
でも見つけるコツみたいなのがわかった気がします。
はい、元気なうちにね^^
最近は自然とはかけ離れてテニスとパソコン将棋に嵌りまくっています。
将棋は時間が掛かるので一日があっという間に過ぎ去ります。
藤井聡太君の影響かなぁ。
テニスとパソコン将棋ですか。
どっちも私の苦手分野だなぁ^^
運動きらい。
最近は頭を使うのもめっきり面倒くさくなりました。
老化の一途をたどっています。
でもイメージの脳、右脳は使っているからまぁ良しと自分を甘やかしています。