~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

タケノコ掘り

2019年04月25日 | 
日曜日、狭山丘陵の公園ボランティアの竹林整備に参加しました。
竹林整備、要するにタケノコ掘りです(^^)
孫は道具係、私は記録係。




「ばぁば、口も手も出さないで!あっち行ってて!」
とうるさがられました。
一昨年はばぁばは頑張り過ぎて翌日筋肉痛。去年は懲りて男性の力を借りました。
今年は孫が黙々と掘り、とてもいい顔! 成長したものです。





イベントに参加しても、いつもは途中で飽きてどこかへ行ってしまっていたけど、今回は仕分けと最後の報告までちゃんと参加出来てばぁばはホッとしました。
解散後はザリガニ採り。




充実の一日でした。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tonton)
2019-04-26 18:48:58
ステキな1日でしたね!
タケノコこんなにたくさん!!
豊作ですね!
お孫ちゃんも、随分男の子らしくなって。
子供は本当に成長が早いですね。
きっと彼が大きくなってから、ばあばとの楽しい思い出が心の糧になりますねぇ。
本当に素敵なばあばだな^_^
返信する
tontonさんへ (みよ)
2019-04-27 00:59:26
孫の成長を感じる良い日でした。
タケノコはこれでも今年は少なかったんですよ。
筋肉痛覚悟で参加したんですけど、竹林の中をタケノコを探して歩き回り、あとは掘るのを見ているだけでした(^^)
3年生になって、ばぁばとの思い出をそろそろ覚えていてくれる年齢かなぁ。
自然とのふれあいを沢山経験してほしいと思っています。
素敵なばぁばだといいんだけど。
ありがとう!
返信する

コメントを投稿