今日の美作
の予報でしたが
夕方までは何とかお天気ももってくれて
貴重な日曜日
予定通りに行事がこなせました
午前中、裏山のこの場所で「先祖まつり」がありました~
内の同姓のが集まって、祝詞を挙げる訳です
我が家に当番が回ってきたので
昨日から、おつまみ買ったり、お弁当を選んだりと
その上、お天気が気になって。。。
無事終えて、やれやれ。。。です
2年前の事?
実はこの↓中に、ミツバチが大きな巣を作って
すごい蜂蜜が出来てたそうです
めったに人も訪れないこの場所!
でも、熊はしっかりと見つけて。。。
蜂蜜を食べてたそうですよ~~
嘘のようなホントのお話
今日も、少しミツバチが飛んでいました~~
家の周りの花壇が
だんだんと華やいできましたよ~
エビネもふっくら
水仙も、色々な種類が時間差で開花
葉色でさえも、華やいできました~~
ワイルドストロベリーに混じって
枕木を切って作った階段にいつの間にかレモンバームが~
裏庭の可愛いお客さま
カメラを持って
家の周りを一周するだけで
沢山の花達が手を振ってくれるので
整理しきれないほどの写真の枚数になってしまいます
だって
毎日、どんどん違った花達が華やいでいくんですから
自然に
ウキウキしてきますよね