昨日は
一日中 暖かな春の光に包まれた素晴らしい日でした
そんな 昨日 行って来ましたよ~~
久しぶりのレ・マーニに
それは
先月 お休みしたので 2か月ぶりのReiko先生のフラワーレッスン
本当は
今日 エピングの森で いつものようにレッスンがあるのですが
今日は 義母を連れて病院(倉敷)まで行かなくちゃいけないので
昨日のレ・マーニレッスンの方に行って来ましたよ
そう
そのレッスンは 記念すべき2012年の一回目
今回から Reiko先生セレクトの紅茶の時間もあるそうです~~~ラッキー
そして
そして
いつも 美作の風を見て下さってるユーフォルビアさんもレッスンに初参加されるとゆうこと
お会いして来ましたよ~~~
実は 昨年の9月に 彩菜茶屋で偶然に「Mrs.K]さんですか??
と
声をかけて下さった方なのです~
さて
春の光が踊るレ・マーニの芝生広場に着いた時
ユーフォルビアさんが 待って いて下さいましたよ~~~
Reiko先生のスパイダーもいるし
やぎママさんもいらしていて
みんなで らんち~~~~~たいむ~~~~
いっぱい話して いっぱい食べて。。。
あれ?? 今日も目的は 食事だったっけ~~~って 思えるくらいに 寛いで。。。
あ~~~ ピザも美味しかった~~~~
あと ボリューム満点のスイーツとコーヒーもあったのですが 寛ぎ過ぎて??写し忘れてますね~~~
さて
目的は フラワーレッスンです
Reiko先生に 詳しく教えていただいて。。。
出来ました~~~
思い思いのコンポートタイプの花器を選んで
好きなタイプで ラウンド型に
これが 見事に個性がでていて
花器やタイプが違うために 同じ花材なのに それぞれが違っていて
それぞれが 花器の雰囲気とあっていて
それぞれが
美しいです~~~
先ずは Reiko先生の作品で~~~す
皆さんの ご覧下さいね~~~
Mrs.Kは こんな感じ~~~~
(あれ?お一人、写真が無いですね!本当にごめんない!)
激写をフォーカス~~
バンガローでレッスン後は お庭で記念撮影
そして
レストランに移動して アレンジメントをテーブルに並べて ティータイムです~~~
豪華でしょ
Reiko先生の紅茶のお話
シェフによるイタリアの焼き菓子のお話
実際に 個々に 紅茶を淹れてみましたよ~~
幸せの待ち時間3分 薔薇の香りが溢れます~~~
何種類もの手づくりクッキーです~
レッスンの後のティータイムならではの 贅沢なテーブルですよね
心から 楽しめた 盛りだくさんなレッスンでした
ご一緒下さった皆さま
楽しい時間をありがとうございました
Reiko先生 ほんとに ありがとうございました
エピングの森のみなさ~~ん 二か月もお会いしてないけど Mrs.Kを忘れないですね~~~~
これ↓一人分 もちろん パスはしない
さて さて
今日も 素敵な一日を~~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
一日 一回 ぷちっと応援して下さいね♪