美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

水汲みと魚仕入れ

2013-04-09 | 日々の出来事

今朝も肌寒い朝です 

今日は 雲が多そうですが 昨日の空の爽やかだった事

余りにも気持ちいいので

昨日は 午後から 水汲みを兼ねて ドライブに行って来ました

この一週間は 予定満載なので

唯一 時間がとれる昨日 午前中に用事を済ませ 1時頃から。。。

 東粟倉の山には ミツマタ が 満開でした

災害でなぎ倒された木々の中から 日に照らされたミツマタが元気に大きくなって 山肌を黄色く染めています

圧巻です

 

後山の桜は まだ 早いようでしたよ

 

水を100ℓ載せて たまに ちゃぽちゃぽと言わせながら

青空に誘われて

鳥取まで行ってみる事に

高速道路が開通したので 早い 早い

意外だったのは

鳥取方面の山は もう 木々が芽吹いていて 新緑の季節でしたよ~~~なんで???

美作はまだ茶色の山なのに~~

しかし

鳥取までは トンネルばかりです

 お昼過ぎに出たので この辺りで お腹が限界

海に着くまでに 昼食~~~~

道の駅でのんびりして 私の目的地の花屋さん クラインガルテンへ~

ブラブラ見て 夫もMoneちゃんの記念樹を買ってたみたい

 ここまで来たら 賀露にも寄って見ないとね~~~

 日本海は 怖いほどの波が打ち寄せていました

 すごく穏やかな日和の昨日だったのに

あの 荒れようは意外でした

波が唸ってて 湖のような瀬戸内海を見慣れているから 音にも迫力にも圧倒されました

春の嵐が運んだのか 道路の砂の量も凄かった~~  

魚を買って帰って またまた夕食は 息子たちも揃って8人で

魚も凄く安かったし

高速道も無料だし 鳥取から自宅まで 何と1時間で帰れたし 

美味しい魚が また 少し 手軽に手に入るようになりましたよ 

 

さてと

 

 

 皆さま 今日も素敵な一日を~~~~

 

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする