昭和の日の今日も
美作は と~~~~ても爽やかで気持ちのいいお天気です
この
朝の
ひんやり空気が何とも心地いいです
昨日は
一日中 ガーデニング三昧の幸せな日でした
まだまだ
くすのきの葉っぱが落ちてますし
草を取ったり やりたい事をしていたら 家の中になんか入りたくな~~い と 思います
で
いつもだと
庭の掃除が終わってしまったら 夕方になって 撮影するには光が足りなくなってる事が多いのです
次の日の朝だと
また
沢山のくすのきの古葉が落ちているから 記念撮影にはならない
そんな状況なのですが
昨日は 撮れました~~~~
昨夕 5時過ぎのきろろガーデンの様子です
この辺りは 全く 手入れしてないのですが。。。。
日に日にもこもこして来てるので。。。
ついでに 見て下さいね~~~~
↓フォーカルポイント と 言うよりは ボロ隠し的に立てたオブジェ
徐々に手直ししながら 味を出していきます~~
その前に どさっと倒れるかも~~~
足元は現役の井戸です
大てまり の ライムグリーンが綺麗です~~~
↓ 上から見たところ~これからどんどん大きな毬になって白く変化していきますよ~
西日が林の向こうから差し込んで 好きな風景です
ぎぼうしが どんどん 葉を広げています
ここは グリーンの葉を楽しむコーナーです
昨日は 写真↓突き当たりの ボリちゃん小屋の黄もっこうの足元辺りを プチプチ開墾しましたよ~~~
楽しかった~~~
植物は あちこちで増えたものを移動させたら それで良し
花屋さんに行かなくても 出来ちゃう~~~
石もレンガも
飽きたところから持ってくれば お店に行かなくても出来ちゃう~~~
ちょっと 可笑しいけど そのうち 庭に馴染んでくるし
目も慣れてくるし
あっと言う間に 植物で見えなくなってしまうしね~~~~
って 事で
昨日は ここ↓で遊びました
昨日の朝まで ここ↓ 赤いワイン箱の下は 草と笹に覆われていたのです~~~
ささやかなれど すごく 楽しかったです
笹の根も 全部ひっこ抜いた訳でもないので また 絶対生えてくるのですが しないよりマシ的考えです~~~
反対側から見ると こ~~~んな感じです
庭で遊んで 庭の写真も撮れた そんな日は 夜まで楽しいのですよ~~~
夜中に写真編集する時が多いのですが
自分で撮った写真を見るのが楽しみ
PC画面で見ると 自分の庭ながら客観的に見えるから ここはこうしよう!ああしよう!と 夜までガーデンで遊んでる気分なんです~~
ガーデンテラスから見たところです~~
いつも 同じような写真に見えるでしょうが それが!それが! ずいぶんもこもこになってるんですよ~~~
一人 ウキウキしてます
綺麗に掃き掃除してから写真撮る事 滅多にないので バチバチ記念撮影しちゃいました
お付き合いすみません~~
昨日
私の誕生日会に来れなかった娘が 子供たちのスポ少試合の合間に持って来てくれたプレゼンは。。。
これ~~~
スカートみたいに見えますが 筒状に縫ってあって首に巻くものみたいです~~すごい
バイトの時にしてねだって~~~
今年の夏は しっかり首をガード出来るな
タオルよりおしゃれだし~~~~~いっぱい汗をふけそうだし~~~
39で~~す
では では
今日も 素敵な一日を~~~~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪
t