美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

実家の事と米粉パン♪

2013-08-18 | 日々の出来事

 お月様が ぷっくらと膨らんできましたね

今月は 22日が満月のようです

そうすると ホテルシーショアの波打ち際で見る月は 立待月 でしょうか?楽しみ楽しみ

ひと月後は 中秋の名月

次の月は 十三夜 次は 十日夜

名月の時は いずれも晴れていてくれたらいいですね

昨夜も 風が涼しく なんとなく お月様も高いところに見えました

昨日は 実家に行って 片付けやら掃除やらペンキ塗りやら してました

お風呂の塗り壁にカビが来ていたので 浴室用スプレーペンキをビューンとかけて(夫が)

カビを閉じ込めました

実家のお風呂は ユニットバスではなく 昔ながらの左官屋さんが作ったお風呂なので

カビがなかなか落ちないのです

父が入院している間に 雑に ちゃちゃっとやっときました~~

いると ああだ!こうだ!と うるさいので~~~ 

汚いのは お風呂だけではなくて 古い台所もペンキを買って来て塗っていたら もう キリがなくて。。。

ほんとは あちこち 改造したいところだらけですが 老い先短いので(たぶん!) 本人にとっては同じ環境の方がいいでしょうね?

二年前に入院した時には 留守の間に 畳をかえましよ

これから 介護で 実家に泊まる回数が増えて来そうなので 気持ちよく泊まれるようにしときたいです 

 実家の池の水が 日照りと水漏れで ずいぶん減っているので

鯉がピンチの状態

夫が JiJi農園の井戸水を汲んできて 池に入れています

夕立がまったく来なくなりました

  

 

昨日焼いた米粉パンで~す

離れに差し入れ~~

かぼちゃパン と ピーマンパン 

 

同時進行で この↓野菜 ぜ~~~んぶ入れて コトコト煮混んで 半分はカレーに

パンもカレーも 自家製野菜たっぷりで 胃にも家計にも とっても優しい味でした

 

 さてと

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする