暑くもなく寒くもなく
心配していた雨も 降りそうになく
雨の前には 必ず集まってくる「ブト」も 比較的さらっとした冷たい空気だったせいか
気にもならず。。。
そんな 昨日。。。
毎年 4月13日前後に開催している 「先祖祭り」を執り行いました
今では 株内の皆さんも 仕事を辞められた方ばかりになり
日取り合わせに
お休みの土曜・日曜を気にしなくてもよくはなりましたが
悲しいかな。。。
祠が祭ってある 山の中腹までの道のりが困難な方が多くなりました
幸い わが夫婦は ご出席の皆さんの中では これでも 若い方になりまして
ここ数年は 世話係を引き受けて
前日までの掃除や草刈りや 当時の荷物運びなど はぁはぁ言いながら 何往復もします
今年は 11名のご参加で 無事 行うことが出来ました
お弁当を囲み 一年に一回の近況報告をして
先祖を共にするもの同士 ご先祖様に感謝しながら 和やかな時間が持てました
遠くからご参加の方たちから 皆様にっていつもお土産をいただきます
申し訳なくも ありがたいことです
10時半頃よりはじめて 正午に解散をして
私は 大急ぎで午後の部の身繕いをして
いざ出発~~~
美作市をを離れて ピンクルームに お茶とお花のお稽古に 行ってきましたよ~~~
もりもり沢山な午後の様子は 次回にご報告しますね
ようさんの服 も 大好評でしたよ~~
自己満足だけの世界なんだけど 着れた事がすごく嬉しかった~~
ようさ~~ん 写真撮ってもらったからまた載せますね~~
さて さて
今日も 朝から ティッシュと目薬が欠かせないです~~~
皆さま 素敵な一日を~~~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪