美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

第一回目・お茶とお花のピンクルームレッスン♪

2014-04-14 | ピンクルームレッスン

 今年度からスタートした

Reiko先生のピンクルームでの

洋風スタイルのお茶とお花のお稽古コース

行って来ましたよ

 

ピンクルームにも 久しぶり~

お花のおけいこも 本格的には久しぶり~

 

今回は 最初っから しっかり 学ぼうと思って行ったので。。。

 

 第一回目の授業は緊張しましたよ~~~

 

学びながら 楽しんで。。。

 

楽しみながら 学んで。。。

 

進化し続ける素敵なピンクルームのお部屋づくりも

「なるほど~~こんな風に飾ればいいんだぁ~」

なんてね

いっぱい 見せて貰おうと思います

 

さて さて

 

先生のお話のあとは

フレッシュフラワーアレンジです

 

Reiko先生のお手本です

シックなリボン色が素敵です

 

花束がさりげなく置いてあるように。。。アレンジしてますよ~~~

 

私たちのセットは 初回にふさわしい初々しいリボンの色

ピンクのラインが 可愛い~~~~

素敵にできました

Isokoさん 

 

いちごさん

 

Mrs.K

 

いちごさんは お友達へのプレゼントにと もう一つ花束アレンジをさせましたよ

もう

続けて二作目だから す~~~い す~~~~い

花材と花器が変わると まったく 雰囲気が違いますね~~~

 

ラッピングもして すごく 素敵~~~~

かっこいいわ~~~~~

 

お稽古は まだ まだ 続きますよ~~~

初回ということで 緊張しましたが 盛りだくさんで わくわくな授業

いっぱい 教えてもらって いっぱい 身につけられたらいいなって 思ってます~~

Reiko先生 教室のお仲間のみなさん よろしくお願いいたします

 

さて さて

 

「帰り道に どうぞ~~~

って

Isokoさんに誘っていただいて ずっと 行きたかったIsoko邸に伺いまいましたよ~~~

 

お茶の用意をしてくださっていて。。。

 

コーヒーもいただいて。。。

 

お庭も見せてもらったり。。。

 

外でバーベキューをされていた Mayuちゃんたちのお肉までいただいちゃって

いちごさんと長居をさせてもらった上に

帰り道が心配だからと かなり遠くまで 前を車で先導してくださって

何から 何まで お世話になりました~~~ 

 

そうそう

皆さんにご協力してもらって出来上がった「今日作って明日着る服」

もちろん 着て行きましたよ~~

ヨウさんちで作った 春コートで~~す

厚かましくも 記念に載せます~~~ みなさん ありがとう~~~

左は Reiko先生がデザインしてヨウさんが縫ったエプロンドレスです

ミシン遊びの部屋ができる前からのお付き合いです

 

 

さて さて

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする