おはようございます
今日は 八十八夜ですね
春から夏へ移行する日
昨日も すっかり 夏のような一日でした
それでも
汗ばんだ体を 爽やかな風が通り抜けてくれるこの時期
暑くても 木陰に入ると
驚くほど 涼しいです
毎日が日曜日 毎日がGWみたいな ジジババたちなので
世の中のザワザワとは 無関係に
裏庭では 静かな時間が流れていますよ
さて
そんな 昨日の きろろガーデンの様子
今日も また 飽きもせず 載せますね
ご覧くださ~い
美作ブルーに くすのきの新芽が映えています
その前の白は おおでまり
一番手前は ハクロニシキの白です
足元は すっかり色濃くなったギボウシですね
きろろガーデンでも クレマチスが次々に咲いています
タイムやエリゲロンも満開~~~
幾重にも重なったグリーンが美しい季節です
スモークツリーの銅葉が開いてきましたよ~~~
冬に ダイナミックに切ってしまったので
黄モッコウも白モッコウも 小さく大人しめに咲きかけています~~~
さて
昨日は おやつにこんもの 作りました~~~
先日 実家の法事で貰って帰ったお餅を切って干してたもの です
美味しそうに 出来ましたよ~~~
はいこれが 最高に美味しいのです
Kanaちゃんちでも 良く乾いてたので 一昨日バイト帰りに寄って
一緒に作ってみたら ものすご~~~く美味しくて
コツは 面倒でも細かく切って よく乾燥させること
Kanaちゃんは 三温糖味 お醤油味 カレー味 塩味 他にもあったっけ?
どれも試食してみましたが 全部美味しい
私は 黒砂糖と海苔と胡麻で絡めてみましたよ
昨日は
Akaneちゃんと あずまやでティータイム~~~
朝採れ苺に Akaneちゃん作の苺のムースに 手作りおかきに
淹れたての美味しいコーヒー
そして
可愛いTIHIROくんに
見て~みて~~~
これ↓ これ↓
いいでしょ
1リットル入る魔法瓶 象印です
我が家所蔵の骨董品でっす
ふたつ(別色・別タイプ)あって 片付けた時にも捨てずに大事に隠し持っていました
古い物好きなAkaneちゃんに見せたら
可愛いかわいいと言って 早速に使っています~
紐も ちゃんと 底のつまみを回せば仕舞えるようになっています
箱もありますよ~~
この 水筒にコーヒーを入れて お茶しましょって 持って来てくれました~~~~
あ~~~~~
「安・深・短」な我が家のGW
最高にディープでしょ
(はい!自己満足なプチ自慢でした~~~~~)
TIHIROくんからは バーバンのお顔はどんな風に映ってるのかな?
たぶん 少し屈折した「変なおばさん」に見えるのかな?
キャッキャ言いながら 楽しそうに ガラス越しに覗いてくれましたよ
そうそう
昨日は 「ミュゲの日」 だったそうですね
きろろガーデンのすずらんを摘んでみましたよ
ものすご~~~く いい香りです
もちろん
Akaneちゃんにプレゼント~~~~~
笑顔と気持ちが繋がりましたよ
朝日をみて 気持ちいい~~と思い
夕日を見て 感動する時間 これもアートです
自分で創り出す景色のアート
家族で創り出すかけがえのない時間のアート
毎日がアートだと思えば 尚 愛おしい時間です
夕日が西に沈むころ
お月様が 東の空の上に登っています
4日が満月ですね
大潮が続きますが 雲に隠れそうですね
今晩はまだ夜空は晴れてるかな?
あずまやからの見上げる大きなお月様が楽しみ~~~~~
さて さて
今日も 皆さま素敵な一日を~~~~
今日に ありがとう
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪