こんな田舎に住んでいて
閉鎖的で地味な地味な生活をしていますから
薔薇色の人生であるはずもないのですが
たった 自分の掌が2~3んこ入る程の小さな窓を開けただけで
随分と普段の生活に色がついてきました
虹色?薔薇色?幸せ色?
土の色だって 花の色だって 葉っぱの色だって 山の色だって
匂いだって 風向きだって
色んな事に目が向きだしました
つまり
ネタにするのです
そうそう
ブログネタです
PCの窓 その窓に写す風景を
ありのままだったり 自慢したり かっこつけたり
脚色もまた 楽しかったり
そして
未来の自分を励ますことも出来ます
今の自分は 見て下さっている皆さんが励まして下さっています
何だか 訳の分からない前置きですが
こんな
普通な黒豆ジュースがネタになりうるのが
楽しくて
愛おしくて愉快だって事です
日々
壮大なドラマが広がっているわけでもないですが
お湯を注いだ黒豆ジュースの色があまりにも美しかったので
ブログ用に黒豆も入れて撮影してみました
でも
飲んでみたら
あれ?この味は 紫蘇ジュースでした
ペットボトルに入れて 冷凍しているのを 適当に済んだ頃出して飲んでますので
どちらかわからなくなりました
色を比べれば一目瞭然ですがね
薔薇色にも紫蘇色にも黒豆色にもなる 美作の風~~~~~
さて
明日の風の庭さんでのワークショップは
ご参加の皆様のご都合で 13:00スタートとなりました
先ず ふうさんの美味しいホットサンドセットをいただいてから
和やかで楽しい時間を過ごしたいと思います
今日は 色々準備しま~~す
昨日からの雨も上がり(昨夜はかなり雨音が激しかったです)明日はお天気になりそう~~~
今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~
今日に ありがとう
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪