今日は
楽しみにしていた「津山城下町雛めぐり」
での手作りマルシェ参加
Akaneちゃんと二人
8:30現地入り目指し
荷物を積めるだけ詰め込んで津山ソシオ一番街へ
Tamiさんご夫妻も到着されていて
みんなで テーブル運んだりセッティングしたり
そのうち
娘も来てくれてお昼過ぎまで居てくれました
入れ替わりに息子やちーくんhikariちゃんたちもやって来て
暫く遊んで帰りました
hikariちゃんは終了の16時まで居てくれて
接客や片付けも手伝ってくれて大助かり~園生だけど
今日は ほんとに楽しかったぁ~~
朝から
ブログを見て来て下さった方が沢山いらっしゃって
作品も沢山購入して下さって
本当に感謝です
皆さん
「いつも楽しみに見ている」と言って下さって
嬉しくて舞い上がりました
ありがとうございます
なんか い~~~ぱ元気を貰えた感じで
感謝しています
そして
県南の方から
あの!!ブログの女王も~~~~
嬉しいなぁ~~
も
お友達と二人で遊びに来て下さいました
ありがとう~~~~
差し入れもありがとう~~~
もう親戚みたいに色々お世話になってます
アーケード街なので陽ざしが無くて
意外と寒かったです
Akaneちゃんが超!頑張ってくれたので
ばーばんは の~~~~んびり楽しみました
娘も 来てくれたので助かりました
いつもお世話になっている
Tami工房さん
Tamiさんの作品は
とっても丁寧な手縫い(返し縫い)で
それはそれは素晴らしい圧巻の仕上がりです
手間暇かかるものばかりです
ファンの方が多いです
同じ通りの鈴鹿屋さんでは
素敵なテーブルコーディネートの作品展示がありました
そして
ランチ後 再び マルシェに寄って下さった
ようちゃんたちを見送りがてら
着物の江川さんへお雛様拝見へ
すると すると
素敵なものが満載で
趣のある町屋の風情や調度品など
目を引くものが多くて多くて
素敵な奥様のお話も興味深くて楽しくて
どんな事でも
情熱的に楽しまれているご様子が
とっても眩しくて
キラキラされていました
ようちゃんとも
絵画や書など 好きが一緒なものが多くて
盛り上がりましたよ
私も 記念撮影して貰いました~~
江川さんで楽しい時間を過ごさせて貰って
奥様お勧めのコーヒーショップへ移動して
またまた三人でおしゃべり
Akaneちゃんがお店番してくれてたので
ゆ~~~くり楽しめました
ウインドウの中は佐藤勝彦さんの絵画↓
あ~~~楽しい一日でした
帰りはAkaneちゃんとhikariちゃんと三人で
娘から預かってるものがあったので次男ちに寄って
「コーヒー淹れるわ」
って
友達も沢山来ていたけど
紛れ込んで寛いで
「今日は初コーヒーだわ!!」っていただいたけど
今 ブログアップしながら
あら?ようちゃんたちと美味しいコーヒー飲んだんだったわ!
と 思い出したり
久しぶりにたくさんの人とお話ししたので
耳からの情報量がキャパ越えしてしまって
刺激多き一日でした
帰ると 息子が居酒屋料理っぽいものや
スパイスカレーを作っていて
ジジババも感謝していただきました
今日のご縁に感謝です
今日に ありがとう