美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

使用済みのミツマタの木で遊ぶ♪

2023-03-29 | コロちゃんファミリー

今日も 盛りだくさんな楽しい一日でした

午前中

夫二人でギャラリーへ油絵を鑑賞した後

 

こちらもギャラリーのようなお宅へ寄り道

ミツマタの(皮を剝いだ後の木)を取りにおいで~って

言って下さってたので早速にいただきに

離れにギャラリーのようなお部屋があって

奥にカフェのようなお部屋もあって

めちゃくちゃいい感じ~~~

人生を楽しむ大人の空間がてんこ盛り

和モダンな壁に白いミツマタの枝がよく合っていてセンスいい~~~

 

美味しいかき餅のお土産もいただいての帰り道。。。

 

Akaneちゃんから電話で

『今、Hちゃんとお昼食べに来てるけど(インドカレーを)テイクアウトしましょうか?』

娘が来ていてランチ食べに3人で湯郷に行ってるらしい

じゃジジババも合流するわ~~

って事で。。。

久しぶりにシボンのナンを食べました~~

ちょうどお昼だったのでテーブル席はいっぱいでした

湯郷も賑わいが帰って来たらいいですね

 

お昼からは

娘の(帰省中の)友達親子がコスモくんを見に~~

マンション住まいなので

こ~~~~んな自然環境は子供たちも楽しかった様子です

 

さっ

いただいたミツマタの枝を切り揃えて

あちこち刺して遊びましょ

いっぱいいただいたので

欲張っていっぱい刺しました

なんか師匠のお宅のようにカッコよくならないんだけど

仕方ないな

また研究してみま~~す

 

師匠のお宅の甕の足元は

砂で底上げして

竹で組んだ門松の外側を利用して固定させてありました

私は

いつもは大きな木を活ける時ように底に板を敷いていますが

ミツマタの安定を求めて

全部取り除いて刺しましたが。。。

ようちゃんの助言を受けて

 どうかしら?

 

こっちにも 刺してみた~~~

 

夕方

ご近所さんが

人参の葉っぱをお土産に コッくんに会いに~~

コロちゃんが美味しそうにバリバリ食べてました

栄養満点そうだから

ジジババもいただこうかな葉っぱ

 

 

今日に ありがとう

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする