連休初日の日、赴任先の東京から来ていた次男が、私たち老親二人を近所のイタリアンに誘ってくれた。
一応、商店街組合がある地域なのだが、どう見ても「商店街」とは思えない。
その分、シャッター商店が目立たなく、車の通行も相当なものなので、活気がないとも思われない不思議な地域です。
多分、お一人様1,300円とかからない、ランチセットを頼んで、ボリューム的にも味的にも十分満足できる内容だった。
↑ 写真はお借りしました。中層ビルの2階にあって、ビルのオーナーが経営。
家賃がかからない分、客が少なくても、材料に凝っても、量が多くてもやっていけるようだ。
↑ 前菜の次のサラダ。ドレッシングが美味で量も多い。
↑ ピザを頼んだので、ピザ生地を焼いたフォカッチャ。
適度な塩気があって、美味い。
↑ 3人三様の注文だが、1人前とは思えない量だった。
パスタはそれぞれ、ムール貝とエビが入ったのをオーダー。
↑ デザートはチーズケーキとアイスにしたが、選べるデザート。
コーヒーもなかなか深みのある味わいだった。
お腹一杯になったお陰で夕ご飯はまともに食べられないので、あっさりとしたものにした。
歩いて行ける距離(1kmほどか)にあるので、次ぎに行く時は歩くのがいいかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます