8月7日(日)、恒例の『もいわ夏まつり』が始まった。というか、一日だけど。。。
町内会連合会と商店街振興組合の共催の形で開催されている。
第47回目になる、南区では最も古い歴史を持つ夏まつりではないかと思う。
屋外イベントは天気の良し悪しで、ほとんどが決まる。
この日の最高気温は32℃、最低気温は20℃だった(予報ではなく実績)。
今年一番の暑さだったが、湿気がないのと、適度な風のため、暑いと感じることはない。

↑ 設営準備もそろそろ終了して、プロレスが始まろうとしている。

↑ 本部席もスタンバイOK

↑ 今年のプロレスは分厚いマットと、リングがなくて、こんな調子なので、盛り上がらない。

↑ 地元の中学校の吹奏楽 やはりなにごとも、地域が出演するのが一番だ。

↑ 連合町内会の女性陣が、南区長、議員たち、他の連合町内会長などの来賓のために、一生懸命に動く。
商店街組合のスタッフは若手ばかりなので、役割分担としてご来賓を接待するのは連町のベテラン女性幹部だけということになっている。

↑ スタッフのTシャツは分厚そうだ。汗をかく日でもないので大丈夫らしい。

↑ 午後2時ころになるとだいぶ観客も増えてきた。
今回は暑過ぎる予報のためか、人出は去年より少ないだろう。6~7千人というところか。
私は朝10時に「出社」して、夜は7時半に帰宅した。
この直後、豊平川の花魁淵(おいらんぶち)で花火大会をして終了。
疲れたかと問われれば、そうでもなかった。
夜はぐっすり眠れたが。。。
コメント
<iframe class="hatena-bookmark-button-frame" style="height: 20px; width: 50px;" title="この記事をはてなブックマークに追加" src="javascript:false" frameborder="0" scrolling="no" width="50" height="20"></iframe><iframe id="twitter-widget-0" class="twitter-share-button twitter-share-button-rendered twitter-tweet-button" style="height: 20px; width: 67px; position: static; visibility: visible;" title="Twitter Tweet Button" src="http://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a9003d9964444592507bbb36b98c709b.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-0&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fmoiwarenchodayori&related=goo_blog%3A%E2%98%9E%20goo%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%B6%E3%82%84%E3%81%8D&size=m&text=%E3%82%82%E3%81%84%E3%82%8F%E5%A4%8F%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A&time=1470735677086&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fmoiwarenchodayori%2Fe%2Fe5f81286f3728fef95546e2fdd527d4c" frameborder="0" scrolling="no" data-url="http://blog.goo.ne.jp/moiwarenchodayori/e/e5f81286f3728fef95546e2fdd527d4c"></iframe>
<iframe id="I0_1470735676279" style="height: 20px; width: 32px; position: static; left: 0px; margin: 0px; top: 0px; visibility: visible;" title="+1" name="I0_1470735676279" src="https://apis.google.com/se/0/_/+1/fastbutton?usegapi=1&count=false&size=medium&origin=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp&url=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fmoiwarenchodayori&gsrc=3p&jsh=m%3B%2F_%2Fscs%2Fapps-static%2F_%2Fjs%2Fk%3Doz.gapi.ja.wO4Oa-kZk78.O%2Fm%3D__features__%2Fam%3DAQ%2Frt%3Dj%2Fd%3D1%2Frs%3DAGLTcCOBAwPA740rXBIV3p7DqQSCPBU1vA#_methods=onPlusOne%2C_ready%2C_close%2C_open%2C_resizeMe%2C_renderstart%2Concircled%2Cdrefresh%2Cerefresh&id=I0_1470735676279&parent=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp&pfname=&rpctoken=20935804" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" width="100%" data-gapiattached="true"></iframe>
<iframe style="overflow: hidden; height: 21px; width: 164px; position: relative; top: 1px; border-image: none;" src="http://www.facebook.com/v2.4/plugins/like.php?locale=ja_JP&href=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fmoiwarenchodayori%2Fe%2Fe5f81286f3728fef95546e2fdd527d4c&layout=button_count&action=like&share=true" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>