土に混ぜ殺菌や防虫
炭には、①土の排水が良くなる②土中の微生 物の動きを活性化させる③害虫に対して忌避効 果がある④殺菌効果がある⑤臭いを抑える、な どの植物に対するさまざまなメリットがあるという。 今年4月にグランドオ-プンした、イコロの森(苫 小牧市)に取材でおじゃました。「イコロ」とは、アイヌ語で「宝物」と いう意味なのだとか。その名の通り、さのざまな「宝物」がここにはち りばめられている。炭もその一つのようだ。ロ-ズガ-デンやホワイ トガ-デンなど11のコ-ナ-で構成された約3㌶ほどの広さのガ- デンは、約百㌶もの雑木林に取り囲まれている。炭は、その木で作 られている。オ-ナ-の鈴木敏司さんは「花と森の循環型ガ-デンを 目指したい」と話し、炭をガ-デンのいたるところに利用している。土 の中に混ぜたり、バラのマルチング(雑草や土の跳ね返り防止に、土 の表面を覆うこと)に使ったり。販売している苗のゴロ土代わりにも利 用している。観葉植物の土の表面に置くと、インテリア性も高く、室内 のにおい除去にも一役買う。効果は、ガ-デンの生き生きとした花を 見れば一目瞭然か。家庭でも試してみては。(花新聞ほっかいどう)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます