「ラ・ヴォーリアマッタ ルミネ大宮店」へ行って来ました。
大宮駅LUMINEの4階にあるイタリアンレストランです。
ミラノのピッツァ職人協会公認、イタリア料理TVチャンピオン優勝店として人気のお店です。
イタリア直輸入のインテリアで飾られた店内は明るい雰囲気です。
奥の客席は落ち着いたスペースになっていました。
今回はコース料理を頂きました。
前菜の盛り合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3b/aaa859c4173ed325e243c40930d12ade.jpg)
紫タマネギが甘い! 生ハムがビールに合います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/37/14cd28dea598a3c19e95e6cd2e7cb962.jpg)
お店自慢の窯焼きピッツァは下記の5種類から選べます。
●マルゲリータ ー トマト ・ モッツァレラ ・ バジル
●クァトロフォルマッジ ー ゴルゴンゾーラ ・ モッツァレラ ・ グラナ ・ スモーク
●ラ ・ヴォーリアマッタ ー 生ハム ・米茄子・ ルッコラ ・ トマト
●ディーノ ー トマト ・ モッツァレラ ・新鮮野菜の山盛りサラダ
●ビスマルク ー トマト ・ モッツァレラ ・卵・ ハム
●クァトロフォルマッジ ー ゴルゴンゾーラ ・ モッツァレラ ・ グラナ ・ スモーク
●ラ ・ヴォーリアマッタ ー 生ハム ・米茄子・ ルッコラ ・ トマト
●ディーノ ー トマト ・ モッツァレラ ・新鮮野菜の山盛りサラダ
●ビスマルク ー トマト ・ モッツァレラ ・卵・ ハム
ここはクァトロフォルマッジをチョイスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/98/6da4a4b8b07e26e91db24a2d3e5d98bd.jpg)
運ばれてきたら、その大きさにびっくりです!
イタリア直送の石窯で作るピッツアは"5年以上修業した者しか作れないと言われる極薄ピッツア"で50cmくらい有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/5423e6a12055ecbea18e9f37148ab230.jpg)
生地は薄焼きのパリパリで美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/54bebad9e8d7331ff435e99365b0e963.jpg)
色々なチーズの味が楽しめる上に、蜂蜜を掛けると更に味変します。
成る程、これならば幾らでも食べられそうだ!
2品目はパスタとリゾットから選べますとの事ですが、これも種類が多い!
<自家製パスタ>
●帆立とマッシュルームのトマトクリームソース
●生ハムとキノコの香草風味
●フレッシュトマトとモッツァレラ
●蟹のピリ辛トマトソース
●スモークサーモンのフェットチーネ クリームソース
<リゾット>
●野菜のリゾット
●キノコのリゾット
●チーズのリゾット
●帆立とマッシュルームのトマトクリームソース
●生ハムとキノコの香草風味
●フレッシュトマトとモッツァレラ
●蟹のピリ辛トマトソース
●スモークサーモンのフェットチーネ クリームソース
<リゾット>
●野菜のリゾット
●キノコのリゾット
●チーズのリゾット
迷いましたが、自家製パスタの蟹のピリ辛トマトソースをチョイスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/01/cb28019d80fe6d63b7506b6e9fc58331.jpg)
麺がもちもちで、蟹の味が濃厚でこれまた美味いッ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f4/94fb98fa74ebd526323e38d66cb6ef38.jpg)
食後のデザートも選択式です。
◆ドルチェ2種の盛合せ(下記よりお一人様2品ずつお選びください)
●ティラミス
●ババロア (パイナップル味)
●バニラアイスのエスプレッソがけ
●本日のタルト
●アップルパイ
●シャーベット2種
●チョコレートケーキ
◆食後のお飲物(下記よりお一人様1品ずつお選びください)
●ブレンドコーヒー
●ローズヒップピーチティー
●紅茶
●エスプレッソ
本日のタルトとシャーベット2種、ブレンドコーヒーをチョイスです。
落ち着いた雰囲気の中で美味しいイタリアンをリーズナブルに堪能出来ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます