夏の疲れが一気に出たのか、日曜の午後から熱が出まして、ほぼ2日間ダウンしていました。
熱が上がったり下がったりを繰り返して、冬のインフルエンザ以来のしんどい思いをしました。
症状は発熱とそれによる関節痛だけで、特に喉が痛いとか、頭が痛いとか、お腹が痛いとかは全くなくて、回りからは夏に無理をしたツケが回ってきているのだろうと言われました。
発熱からまる一日経ってかかりつけの内科に行って採血検査の結果、白血球が増えているのと抗炎症値が高いとのこと。
医師曰く夏風邪だろう、だそうです。
きっと今からあちこち症状が出てくるよ、と言われましたが、他の症状は出ることなくツケを払って終息に向かいそうです。
私の身体の何処かで炎症を起こしているのでしょう・・・はたして何処なのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/01e5edfd2cf04b52209196d3e195f364.jpg)
さすがにいつまでも寝ているわけにはいかないので、今日からは少しずつ復帰。
でも原因不明ってのはちょっと気持ち悪いです。
皆様も季節の変わり目ですのでご用心を。