昨日は朝から砺波市へ。
何だか最近砺波市とか南砺市とか、南方向ばかりです。
砺波市福祉センター北部苑の七夕企画。
毎年ここに呼ばれて出演しています。
この日もゲリラ豪雨の中を砺波へ向かいますが、こんなひどい土砂降りの中じゃ荷物を下ろせないなぁぁぁ、と思いながら走りましたが、何とか現地到着1分前に小振りになって何とかセーフ。
やっぱり休日返上でボランティアをやっている人間には、自然も納得して味方してくれるのですね。
普段バイクで走りに行くときには、決まって極雨男と言われ続けていますが、それは遊びに行くから天が味方してくれないだけの話なのでしょうね・・・きっと。
というわけで、この日も24曲中20曲に参加してきました。
とにかく暑くて暑くて、約1時間半の熱中修行のようでした。
土曜日からいったい何リットルの汗をかいているのでしょうか・・・・・
さて私の参加した演目は以下の通り。(*は笛)
・秋田大黒舞*(オープニング)
・津軽甚句
・貝殻節
・ソーラン節
・安里屋ユンタ*
・広島木遣り音頭
・真室川音頭
・南部俵つみ唄
・淡海節
・津軽よされ節(会主の唄の津軽三味線伴奏)
・りんご節
・武田節
・津軽じょんから節曲弾き
・麦や節
・こきりこ節*
・福光めでた*
・越中おわら節
・となみ散居節
・チューリップばやし*
・花笠音頭*
津軽よされ節は太鼓がいまいち不安だというので、太鼓無しで演奏しましたが、やっぱり太鼓が無いとしまらないですねぇ。
お願いだから早く覚えてちょうだいっっ・・・・!
この日の曲弾きはなかなか気持ちよく弾くことが出来ました。
この調子を1ヶ月間維持して名古屋に備えなければ・・・
ひと休みできた新川古代神の時に大急ぎで一枚撮りました。
会場はこんな感じ。
音響もしっかりしていて、各ホテルさんにおかれましては音響に関してぜひとも見習って頂きたいものです。
このイベントが終わってからはも、その足で民謡の師匠宅へ。
9月に行われる発表会に向けて、踊りの先生方に渡すためのテープ作りです。
本当はデジタルレコーダーで録れば良いのでしょうが、あまり出しゃばったことを言おうものなら、全部自分のところへ面倒な作業が帰ってきそうなのでおとなしくしています(^^ゞ
結局4時間ほど拘束されて何とか釈放されました。
またしてもドタバタの週末で、またしても疲れとストレスだけが蓄積されました。
大会では太鼓に気をつけて下さい。
2度目の太鼓で10点減点。
太鼓でシマッタ?
太鼓はお腹だけにしておきます。