三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

砺波通い3連チャン!

2009年11月03日 01時56分48秒 | 民謡・尺八・笛

はやくこの忙しい11月が過ぎ去ってくれないかと思うのですが、まだ11月は始まったばかり、果たしてこの1ヶ月体力は持つのでしょうか・・・・。


さて、先週の経過報告です。

26日(月曜日)
「とやま民謡万華鏡」のリハーサル、そうです、1尺8寸管を忘れていった曰く付きのリハーサルでした。

28日(水曜日)
高岡市某地区の敬老会で、某ホテルへ。
お昼からアトラクションをした後、お疲れ様!!ということでビールをガバガバ飲んでしまい、ノリピーではありませんが、夕方まで諸先生方と露天風呂でアルコールを抜いてから帰宅しました・・・・・平日から本業放り出して何やってるんだか(^^ゞ

29日(木曜日)
毎週木曜日は弟子1号と弟子3号のお稽古日。
お稽古のあと、わが家からごく至近距離にある某民謡会から助っ人要請があったので、いそいそと練習場へ行ってきました・・・・相変わらず本業は夜中に片づけています(^^ゞ

30日(金曜日)
ちょっと内緒内緒のお稽古日。そのうち公表します。
またしても本業は夜中に・・・・。

31日(土曜日)
息子宅へ行って、12月のおさらい会に向けて、孫に課題曲「りんご節」の特訓。
まだ字が読めないので歌詞を覚えさせるのが大変です。
まだ1ヶ月あるので、何とかなるでしょう。
その後弟子2号のお稽古へ・・・秘蔵のDVDを見せてあげた成果か、撥さばきが急に良くなってきました。楽しみです。

11月1日(日曜日)
この日から砺波市文化会館へ3日連続で通わなくてはいけません。何か罰ゲームされてるような気分です。
1日目は「とやま民謡万華鏡」の本番です。
私の所属している会がホストなのだそうで、10曲も吹いてきました。



去年の「万華鏡」は、直前に尺八の師匠が事故で入院されて、急遽ピンチヒッターで出演して、緊張のあまりろくに吹けなかった非常に苦い想い出があります。
それからは何とかステージ事にクソ度胸もついてきて、武道館でも何とか平常心で吹けるまでになりました。

メニューは・・・
秋田船方節
さんさ時雨
山中節~山中鉄砲獅子おどり
久保田節
長崎のんのこ節
外山節
宇和島さんさ
麦屋節
武田節
こきりこ節

で、ステージ終了後大急ぎで帰宅して、地元氷見が誇る「ムジカグラート」の演奏会へ。
マイミクの某氏の娘さんや、出入り業者の営業マンの娘さんが所属されているので、応援も兼ねて出かけました。




氷見市内の中学生を中心に構成されたマーチングバンドで、なかなかレベルも高くて、天然資源の他には特に誇れる物がない氷見市に、何でこんな素晴らしいバンドがあるのか不思議です。
しかしまぁ親バカの多いこと多いこと、まるで有名タレントのコンサートかと思わせるような行列でした。

若い頃永年吹奏楽に関わってきた私としましては、ちょっと物足らない面もありましたが、若者がこれだけ一生懸命に音楽に取り組んでいることには大変感動しました。

11月2日(月曜日)
罰ゲームの砺波通い2日目です。
砺波市文化祭のリハーサルでした。
今回は2曲だけ。

メニューは・・・
五十四万石
越中おわら節
です。

五十四万石なんて聞いたこともなくて、藤本の譜面にもないし、、、
どこかから回ってきた怪しげな三味線譜をたよりに、とりあえず尺八譜を起こして、唄を聴きながら何度も修正を加えて、何とか尺八譜が完成したのが数日前ですよ~。
一夜漬けで暗譜して、リハーサルには間に合いました、ヤレヤレ。
三味線はだいたい譜面がありますが、譜面のない尺八吹きの苦悩ってのをもっと解って欲しいですよね。

さて、日付変わって今日3日は、3回目の砺波通いです。
今日は11時過ぎに集合なので、割とゆっくりできます。

かーちゃんは町内にある日本海側最大の古墳「柳田布尾山古墳」の「古墳まつり」で、お茶会の担当だそうで、夫婦揃って大変な一日になるようです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大変な忘れ物・・・ | トップ | 今週末は高岡3連チャン! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
♪さとさん (くまりん)
2009-11-03 09:20:58
ムジカはぜひ一度見てください、素晴らしいですよ。
住民票を氷見に移して、娘さんをムジカに入団させましょうか(笑)
返信する
ムジカグラート (さと)
2009-11-03 06:25:19
憧れのムジカラート・・・結局未だ観れていません。私も親バカになりたかった。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

民謡・尺八・笛」カテゴリの最新記事