今日のテレビで、任意で事情聴取された方がICレコーダーに録音した、大阪府警による乱暴な聴取状況が放送され話題になっている。

録音しているのが発覚した時点で警察官に消去するよう求められ、彼はファイルをゴミ箱に捨てたのだが、、、それでは再生可能。テレビで放送されてしまった。
では、ゴミ箱の中も削除するように要求され、これに従った場合、完全に証拠が消えるかと言えば、これも難しい。例えば「かんたんファイル復活」というフリーソフトで、ICレコーダーの中のフォルダーを見ると、

直前にゴミ箱から削除したファイルを復活することが出来た。
取調べに当たった警察官は証拠隠滅容疑でも告訴される予定らしいが、証拠隠滅が難しい時代になったのを実感する。これからは警察も、この証拠捏造や証拠隠滅が難しくなった事実を、真実を解明するための有効な武器としてもらいたいものだと思っているのだが、、、、
ref : due process of law
日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

こちらのクリックもよろしくお願いします。

録音しているのが発覚した時点で警察官に消去するよう求められ、彼はファイルをゴミ箱に捨てたのだが、、、それでは再生可能。テレビで放送されてしまった。
では、ゴミ箱の中も削除するように要求され、これに従った場合、完全に証拠が消えるかと言えば、これも難しい。例えば「かんたんファイル復活」というフリーソフトで、ICレコーダーの中のフォルダーを見ると、

直前にゴミ箱から削除したファイルを復活することが出来た。
取調べに当たった警察官は証拠隠滅容疑でも告訴される予定らしいが、証拠隠滅が難しい時代になったのを実感する。これからは警察も、この証拠捏造や証拠隠滅が難しくなった事実を、真実を解明するための有効な武器としてもらいたいものだと思っているのだが、、、、
ref : due process of law
日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

こちらのクリックもよろしくお願いします。
