黄昏れたフクロウ

黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。

踏んだりけったり

2007-06-27 | 科学、技術
新丸ビル ドライミスト



 梅雨だというのに真っ青な空と、うだるような暑さ。関東地方では入梅後ほとんど雨が降っていない。利根川水系のダムの貯水量も平年を下回っている上、今年の夏は猛暑が予測されている。十年前の平成8年に給水制限があったが、今年はどうなるのか。

 東京の丸の内の景観が大きく変わっている。特に日比谷通りの一本裏の通り、仲通りは信号の数も少なく石畳でなかなか雰囲気がある。この仲通に面した新丸ビルの前に変わったものがある。

新丸ビル ドライミスト




 パイプから噴出しているのはドライミストと呼ばれる高圧で噴射された水。気化熱で温度を下げようと言うものである。愛・地球博でも設置してあったらしいが気がつかなかった。気温が3度ほど下がるらしい。

 写真で見るとわかるように新丸ビルの前のドライミストはその存在を激しくアピールしている。勢い良く噴出している霧を初めて見たときは大回りしてしまったが、多くの人はわざわざ霧の下を歩く。マネをして霧の中を歩いてみたが、すぐに蒸発するらしく濡れることは無く涼しいから快適である。

 巨大なエネルギーを消費してヒートアイランドになっている東京を冷やすために屋上緑化などが進められているが、維持費の点でも効率の面でもドライミストのほうがよさそうだ。

 ただ、ダムの水位が下がっている今年の夏、給水制限になったとき真っ先に止められるのはドライミストではないかと思う。今年の夏は猛暑で水飢饉なんてことにならなければ良いのだが、、、、、

日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking

人気blogランキングにも参加しています。
こちらのクリックもよろしくお願いします。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お写真のご提供ありがとうございます (東京大学大学院都市工学専攻)
2010-08-27 13:10:51
kumasan114様

東京大学大学院都市工学専攻の中川です。

お写真を使っても構わないとのお返事、誠に
感謝致すところでございます。
また、お写真を大きくしてくださったりとご配慮を
承り恐縮でございます。
ぜひとも研究において有効に利用させて頂きたく
思います。

ブログを拝見させて頂いておりますが、
科学や映画など多様なジャンルの記事を読んで
楽しませてもらっています。
今後ともぜひ訪問させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

この度は誠にありがとうございました。



返信する
Unknown (kumasan114)
2010-08-27 00:52:14
東京大学大学院都市工学専攻様

ご訪問ありがとうございます。
掲載した写真、お役に立つようでしたら是非お使いください。
写真をクリックすると、もう少し大きい写真にアクセスできるようにしておきましたのでお使いください。
返信する
ドライミストのお写真 (東京大学大学院都市工学専攻)
2010-08-26 22:23:26
突然の書き込み失礼致します。

私、東京大学大学院都市工学専攻でヒートアイランド
に関する研究をしております中川秀治と申します。

こちらのブログに載せられている新丸ビル沿いの
ドライミスト装置が稼動しているお写真を、研究
の一環として使用しても構いませんでしょうか?
気温・湿度・風速に関する稼動条件から、稼動しているタイミングに現地に訪問することが結構難しいもので…

どうかご検討のほどよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。