Kuniのウィンディ・シティへの手紙

シカゴ駐在生活を振り返りながら、帰国子女動向、日本の教育、アート、音楽、芸能、社会問題、日常生活等の情報を発信。

平成22年、小栗旬から年賀状きたる?!

2010-01-05 | 日本生活雑感
元旦に郵便受けの年賀状を見て、一瞬「どこの若い議員からの年賀状だろう?」と不思議に思った。
落ち着いた風情で、小栗旬似の会社員のようにも見える。
ひょっとして小栗旬?と不思議な気分になりながら・・・ふと見ると
文面の最後に自筆で「小栗旬」とある。うそだろ~!
「なぜ小栗旬から私に年賀状が・・・」と驚きながらもときめく。

文面はというと、
良い年をお迎えのことと思います。
僕は新しい年の始まりに、例年以上にワクワクしています。
それは、初めて監督に挑戦した
映画「シャアリー・サムディ」がこの夏公開されるからです。
映画を撮り、多くの方に観ていただくことは長い間の夢でした。
その夢が今年、叶うのです。

あなたが胸に抱く、今年の夢は何ですか。
その夢が叶うことを願って、年賀状を送ります。

平成二十二年一月一日 小栗旬


表を見ると、なんのこっちゃない、日本郵政株式会社の宣伝。
息子もだまされた。
この年賀状、一番上にしっかりと置かれていたので、みんなだまされたことだろう。
でも、小栗旬の一ファンとしては、新年そうそうあの彼の独特の低音の甘い声でメッセージを送られているようで、悪い気はしなかった。
日本郵政グループ様、粋なはからいをありがとうございます!

今日は2つ投稿してます。





正月明け高校受験出願準備始まる~体調整える

2010-01-05 | 日本の教育一般
あっという間に、ここまできてしまった受験最終局面。
いよいよ今月22日から受験開始。
去年の終わりに22日と23日と2日にわたって受けるすべり止め校の受験料を早々と払い、昨日本命校の受験料を銀行から払い込む。
公立の願書に必要な埼玉県の収入証紙もりそな銀行で2200円で購入。
公立は、2月5日から出願で、これから中学から出願書類が配られる。
始業式の8日に調査書を学校からもらい、それを封筒に入れ、すぐに速達で願書とともに送らなくてはならない。
願書内容も息子とチェックし、調査書を入れるだけの状態で、出願の準備万端。

本命校の願書の出願は今月中旬以降。
まだ、親が書かなくてはならない箇所あり。
この冬休みに息子は念入りに願書を仕上げていた。

うちは、3校しか受験しないのでまだ楽だが、5、6校受ける子の保護者は書類を準備し、多額の受験料を払い込むのも大変だろう。
早慶をいくつか受験する息子の友達のママ友の話だと、早稲田より慶應の書類の方がたくさんあって大変らしい。
早稲田は簡潔で楽だと言っている。

私立1校の出願に2万5000円から3万円するから、5校受けたら、約15万円かかる。(勿論それに手数料)
公立は2200円だけ!
私立は、入学金だって30万円ちかくかかる。
(県立全日制の21年度の入学料は5650円で、授業料は年額118800円で、この授業料の部分が来年度はタダになるのだろう。)

どの時期にどのくらいかかるのか、どの銀行からお金を引っ張ってきて、どう支払うのか考えておかなくてはいけない。
これまでかかった塾代、北辰テストなどのテスト代などの受験費用を考えると膨大な額になるだろう。

そういう意味で、息子のためにも家族のためにも、受験校を絞ってよかったと思う。
過去問をやる量も大幅に減って、絞れる。
今は1に過去問、2に過去問。
だが、難易度の高い滑り止め校の過去問の数学は手ごわいようだ。
本命だけかと思っていたら、やはり受験は厳しい!

昨日は、個別の塾の数学の先生が熱をだして、お休み。
いつも1日1コマしか入れないのだが、昨日は2コマ入れていたので、塾がお休みと聞いて、息子はかなりがっくりきていた。
このところやっていない公立用の理社をむきになってやっていたようだ。
いや、まだまだ勉強量少ないような感じ。
休み明けに中学校で重要な実力テストがある。
ここまでくると、塾の先生も病気していられないね。

一番大事なことは体調管理。
息子はまだ新型インフルエンザにかかっていない。
息子の中学では9割の生徒たちがすでにかかっていて、弟もかかったというのに・・・
さいたま市では6日から中、高校生も新型のワクチン開始。
今週ワクチンが受けられれば、なんとか受験にも間に合う。
同じさいたま市でも大宮に住む息子の友達は、かかりつけの病院にワクチンがはいってきて、12月下旬に接種が受けられたという。

毎日栄養価のいいものを用意しなくてはと思うのだが、仕事で忙しいとついつい簡単なものに・・・
せめて、受験がおわるまで今月と来月は頑張って息子の好きなおいしい料理を作ろう!

今まで夜型で深夜の方が受験勉強が進んだ息子だが、今週から朝方にじょじょに切り替えていく。
カーテンを開けて、10分くらい光を浴びるとじょじょに覚醒していき、脳にもいいらしい。
今7時半、これから起こさなくちゃ!