10日ほどの検査入院で胃、腸、心臓を調べ
心臓と肝動脈の2ヶ所血管が細くなってる部分がありました。
心臓の方はいわゆる狭心症ですねって事で
7月3日に再入院してカテーテル手術で血管を拡げることになりました。
3日間の入院で退院後はすぐに普通の生活ができると言われました。
これで血圧が上がって肩と首が痛い症状が緩和されるといいんですが、
高齢ということもあり、原因はこれだけじゃないと思います。というお話でした。
血圧の方は薬を処方され、手術も受けるし、それでいいんですが、
ついに言われました。「認知症が進んでますね。」
やっぱりね~。
入院してたって「血圧が高いんだ」と毎日電話してくるんですから。
面会時間の3時に病院に行ったって夕方6時半になると電話してくる。
どうやら夕方になると、とても不安になるらしい。
たぶんこれから本格的に認知症の介護が始まる予感。。。。
今のところ体調がいい時はしっかりしてるから助かってるけどね。
7月頭から舞台だのバレエだのチケット取っちゃってるけど、行けるのかなぁ。
う~ん、行っちゃおう!!!!