93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

小さな小さな達成感

2021-11-27 14:06:01 | 日々の暮らしから

楓が散り始めました  ↑  ↓

45分の作業でした。

3株が45Lのゴミ袋一つに入りました。

来年もこの作業ができることを願っています。

*************************

亡夫の故郷から例年通り信州リンゴ送られてきました。

夫の兄弟はみな他界、次世代の姪たちが送ってくれています。

夫逝き21年、リンゴで信州と繋がっています。

信州と青森はリンゴの二大産地ですが、生前いつもこのことで

「論争」ありました。

生産量では青森に負けるが、味では負けないと信州人。

「手前味噌」ですね。品種改良やリンゴ農家の努力で

甲乙つけられない美味しさです。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ノリタケの森」 | トップ | ツイードのご縁 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
信州リンゴ (nko)
2021-11-27 19:27:49
故郷から真っ赤なリンゴのプレゼントは
嬉しいですね。
私は産地が近くて完熟りんごが食べられる
信州や飛騨りんごファンです。
今は冷蔵技術で年中食べられますが、やはり
旬の果物が一番美味しいですね。
返信する
りんご (ryo)
2021-11-28 08:59:54
毎年、送られてきますね。
店頭にならぶものとちがって産地直送は
おいしいでしょうね〜
かなりの労働されましたね。
おつかれがでませんように!
返信する
>nkoさん (Rei)
2021-11-28 11:30:05
「故郷は遠きにありて思うもの」夫はリンゴが
送られてくるととても喜んでいました。
私も喜びはしましたが、夫ほどではなくて。
食べ物は味と共に送り主の心もいただくのだとおもいます。
それで美味しさも倍加するのでしょう。
返信する
>ryoさん (Rei)
2021-11-28 11:34:37
はい!毎年繰り返しています。
私にはリンゴの味はあまりわかりませんが
実がしまって美味しいと思います。
何事にしても思うのは来年できるかしら?
行けるかしら?という思いがします。
できないことを数えるより
できることを数えなさいと言いますが
そうは達観できません。
返信する
Unknown (hiro)
2021-11-29 14:53:54
Reiさん、こんにちは~♪
庭のお掃除、お疲れさまでした。
これだけ落ち葉があると大変ですが、達成がありますね。

私も先日、信州湯田中がご実家のご近所さんと、
数日前は、ご主人のご実家が飯田市の方から
美味しい信州リンゴのお裾分けを頂きました。
「りんごが赤くなると医者が青くなる」と言われています。
今年の冬も、Reiさんは風邪知らずですね。
返信する
こんにちは (ふくちゃん)
2021-11-29 16:04:29
お疲れさまでした。
永いお付き合いですね「リンゴ」で毎年思い出す。
我が家は全く遠退いています、楽な部分はありますが主人の話をする方が少なくなってきました。
14年ぶりに会社の方から電話あり嬉しく思いました。
返信する
>hiroさん (Rei)
2021-11-29 18:44:37
だんだんできることが少なくなってしまいました。
落ち葉掃除は立ってできますのでやっていますが
来年は?
亡夫の家は長野電鉄湯田中下車、歩いていける距離
にありました。
スキー場へ行く拠点でもありました。
今までは何軒かの親戚からリンゴ送ってきましたが
いまでは1軒だけになりました。

今のところ風邪はご縁がありませんが
今年はコロナもありどうなるでしょう。
よく食べ、よく眠っているのがいいのかもしれません。
返信する
>ふくちゃん (Rei)
2021-11-29 18:48:49
大袈裟にいうほどの仕事はしていませんが
今の私にできることはこの程度のことです。
夫逝って22年くらいですが、今ではこの姪だけが
毎年送ってくれています。
リンゴはどこでも買えますが
彼女の気持ちがうれしいです。
返信する
ホカホカ (あまみそ)
2021-11-30 23:33:50
ゴミ袋いっぱいのお仕事、すごい!
気にかけてくれるリンゴの姪御さん、嬉しいですね。
心がほっこり温まる記事、ありがとうございました。
返信する
>あまみそさん (Rei)
2021-12-01 13:28:44
ありがとうございます。
人の心の温かさは身に沁みます。
せまい庭ですが来年はできるかな?
など高齢になるとついつい思ってしまいます。
返信する

コメントを投稿

日々の暮らしから」カテゴリの最新記事