久しぶりにノリタケの森に行きました。
以前はクリスマスの飾り付けをねらって毎年のように
出かけていました。ある時は遠来の客を案内して。
最近オープンした大型ショッピングモールもみたくて出かけたのですが
中は混雑甚だしく、食べるところはどこも行列、諦めました。
週日なのに大勢の人にびっくりでした。
途中ランチで休憩するつもりが、坐るところもなく、何も食べずでした。
体力以上のことをしてしまいました。
歩数的ギリギリ可能なのですが、途中の休憩なしが
こたえました。
幸い地下鉄は空いていたので座って「休息」できました。
結局地下鉄駅前のミスタードーナツで遅い昼食摂りました。
帰途タクシーが来たら乗ろうとしたのですが来ません。
それでも念願のノリタケの森へ行けましたので
買いものは少しでしたが、まぁよかったことに。
健脚ですね~~
ゆっくり休まれてくださいね。
でも!時には、こういうことが自信にもつながるのではないでしょうか。
ノリタケのティーカップあります。100年くらい前のものかも(*^^*)
特にお昼時のレストラン街はどこも
行列です。
お天気なら、テイクアウトで外のベンチ
が気持ちいいです。
以前はベンチなどあったのでしょうか。何度かご紹介いただきましたよね。
間隔をあけて座るようになっているのはまだましで、
戸外ですのにベンチそのものが撤去されたままの場所もありますね。
私もちょっと腰を下ろしたいと思うことがあります。
地下鉄の駅で、1本見送って座ってることがあるんですよ(笑) すぐきますしね。
ぎりぎりいっぱいまで歩いています。
市内ならタクシーで帰ることができるという
安心感があります。
ノリタケの食器は世界中で愛されていますね。
ありがとうございました。
どこから「湧いて」来るのか大勢にびっくりしました。
仰せのように暖かい日でしたからテークアウトのお弁当で
外で食べればよかったですよね。
固い頭はレストランばかりに目が行きました。
クリスマス、年末と今年中は込み合うでしょうね。
サンタさんは毎年この煙突のてっぺんに現れます。
ベンチもありますが、人数制限やらこの日は大勢の人出で空きがありませんでした。
いつもの静けさはなくびっくりしました。
大型ショッピングモールがオープンしたばかりで
人が集まってきたようです。
当分落ち着くまで行けません。
収穫はたくさん歩いたことです。
毎年のように拝見させていただいて
おります。今年はなにか収穫は
ありましたか?
食事をする場所もないほどの混雑
なんですね〜。いつもよりたくさん
歩かれてお疲れが出ませんように〜
お疲れ出ませんように。
チョットいっぷくも楽しいですのに座れなかったのですね。
名古屋は込んでると聞いても広々した感じで蜜を感じないのですが来週大阪に行くのですが体が当たるほど密ですから気が進みません。
昨年は行きませんでしたが、毎年毎年
行っています。今私の行ける場所ですが
そろそろそれもむつかしくなっています。
当分この混雑は収まらないでしょう。
今お住いのところは静かなところ、そこから
大阪へおいでになればそのギャップは大きいと思います。
私の場合、名古屋市内ですが都心ではありませんので
やはり街中の混雑には驚いています。
名古屋観光には名古屋城、熱田神宮などいろいろありますが
私はここ「ノリタケの森」が一番お勧めです。