ビリヤード撞き初。この日(日曜日)はゲームなしの基本練習だけでした。勿論進歩なし。
私の杖
一方同じ「つく」でも杖を突くほうは 手術後1年5か月、大いに進歩しました。
短時間なら杖なしで歩けますが、「転ばぬ先の杖」です。
ビリヤードの球を撞くのが上手くなるより、
杖を突くのが上手くなったほうがいいかも知れないと思うことに致しました。。
とはいうものの、今年の目標にビリヤードの上達を掲げようかと思っています。
ビリヤード撞き初。この日(日曜日)はゲームなしの基本練習だけでした。勿論進歩なし。
私の杖
一方同じ「つく」でも杖を突くほうは 手術後1年5か月、大いに進歩しました。
短時間なら杖なしで歩けますが、「転ばぬ先の杖」です。
ビリヤードの球を撞くのが上手くなるより、
杖を突くのが上手くなったほうがいいかも知れないと思うことに致しました。。
とはいうものの、今年の目標にビリヤードの上達を掲げようかと思っています。
nkoさまのブログにてreiさまのコメントに
納得です。gooブログ、が少しおかしいのかな〜と
思いつつ再度の挑戦です。
ビリヤードは頭脳、体ともに使うスポーツ
リハビリにも最適だと思います。
是非、ビリヤードに邁進されてくださいませ。
gooブログ、昨夜は全く繫がりませんでしたね。
他のサイトは繫がったので、コンピュータの故障で
ないことはわかりましたが、ちょっと心配しました。
今年の目標はビリヤードの上達だそうですが、
目標があるって素敵なことですね。
ビリヤードは頭も使うので脳が活性化するし、
天候に左右されずに出来るので良いですね。
ぜひ頑張って下さいね。
近くにあったらやってみたいです。
わたしも、すっかり杖と仲良しになりました。
取りあえず多少でも歩けることに感謝しています。
相変わらず電車に乗って景色を楽しんでいます。
今年も頑張って下さいませ。
私は初体操だったのですが、動きが悪くて焦りました。
明日の初早朝ウォーキングで頑張ります!
日曜日はビリヤードの基本練習されたのですか。
今年は撞き始めが基本練習なら上達間違いなしですね。
突く杖も段々慣れられたら第3の足になるのではないでしょうか。
これぐれも転倒はご注意ください。
そうなんですよ、gooブログ側の問題のようでした。
私のビリヤードは頭脳を使うところまで行きませんが、
何も目標のない1年では悲しいので、
ビリヤード上達を目標に決めました。
昨年は歩行重点の年でした。歩行はこれ以上望めません。
昨夜の不具合はgooブログだけのようでした。
私は故障すればお手あげですので、
心配しましたが、よかったです。
おっしゃる通りです、室内ですからいつも快適に遊べます。
去年はビリヤード場までいければいいと
思っていましたが、
今年は頑張りま~す。
私にできるスポーツは他にありません。
台の周りを考えながらそろそろ歩くだけですから
私にもできるのです。
ビリヤード場までは杖歩行です。
楽しみ上手のぴーこさんですから
大いに楽しんでください。
ブログのコメント入力直ったようですね。
「継続は力」を信じて続けたいと思います。
のん子さんでさえお正月の影響が出てるのですから
私においておやです。
早朝ウオーキングは一番寒い時期ですから
大変でしょう?
そうなんですよ。一番怖いのは転倒です。
転べば脱臼、即再手術ですから。
私にとって転倒以上に恐いものはありません。
ブログで「公言」すればビリヤードも頑張れるかと・・・・
そんな下心あって目標に定めました。