電脳遊戯奇談

出来る限り毎日更新!!
まぁ、ゲームの話しかしてないんですけどねw

サイバーパンク2077 ~共同経営者の声明が出されたが、何気にやばいこと言ってるな~

2021年01月19日 18時37分17秒 | Weblog
サイバーパンク2077…PS5版が発売となったら再度購入するつもりでいたんだけども、ついこの間に配信となったCDPRの共同経営者の釈明というか声明を見てちょっと考え物かなと思えるようになってしまった

というのも、あの配信の中でどうにも腑に落ちないことをさらっと言っていて
その一言というのが

「PC版で最高の出来のゲームが完成したので、そこから旧世代機を含むCS版に落とし込む作業を始めた。これが想像していた以上に困難な作業だと気付いた」

という言葉なんだが、個人的に腑に落ちない点というのはCS版に落とし込むのが大変な作業という部分ではなく「PC版で最高の出来のゲームが完成した」という部分で、これってあのボリュームがあまりなくさらにガワだけ状態となっているナイトシティはCS機の貧弱なマシンパワーのせいでなく、PC版であってもあの内容だったということなんだよね

正直、PC版のナイトシティのグラフィックは素晴らしいと思ってる

あのサイバーパンク2020の世界観を上手く落とし込んでいるし雰囲気に関してはCS版の貧弱グラですら十分感じ取れたほどだった

ただ…それだけなんだよね

もうね、ほんとグラフィックと雰囲気のみの存在でプレイヤーが介入出来る要素はほんと僅かでしかない

単純にナイトシティという箱が用意してあるだけで、そこに存在する施設やらなんやらは単なるオブジェクトにしか過ぎず、プレイヤーはそれを「見て回る」くらいしかすることが無いんだよね

そしてそれはCS版に合わせた為に色々な要素が排除されたんだと思っていたんだけども、PC版のそれで「完成」と言われてしまっては今後の展望に期待するのも難しくなってしまうのよね

それに今回、その共同経営者の配信に合わせて今後のロードマップも公開されたけども、これもこれで中身スカスカな状態なのでこれで期待しろというのも無理がある

ただ…ガワだけの存在といえどナイトシティの出来栄えは素晴らしい

なので、ここを上手く活用出来れば十分魅力的なゲームになるとは思うので、もうそれを期待してPS5版に発売を待つことにしよう



最新の画像もっと見る

コメントを投稿