電脳遊戯奇談

出来る限り毎日更新!!
まぁ、ゲームの話しかしてないんですけどねw

メガトン級ムサシクロス ~やり込み考えるなら無印スタートからのが良いかな~

2022年12月24日 18時22分31秒 | PS5
まぁアニメがまだ終了していないので予想はしていたんだが、今回もまたストーリーは中途半端に終わって続きはアプデを待ってねで終わったわ

で、エンディングまで行った今回のクロスの感想だけども、やり込み部分までやるにはちょっと厳しいかなぁって感じかね

正直、ストーリー部分だけを追っていくならクロスから始めても無課金で全然問題無くエンディングまでは進められる

ただその後のやり込みまで考慮するなら課金は必須

つかね、兎に角ドロップ周りが渋すぎてブーストアイテム無しでやろうとすると無印の数倍は時間が掛かるのでこれがかなりきつい

さらにこのきつさを後押ししているのが素材関連で、これがまぁ笑えるレベルで集まらない

アプデ前よりかは遥かにマシになったものの、それでも無印時代のドロップ率と比べると格段に落ちるし、パーツ開発関連の素材は分解でほぼ入手不可状態となっているので、この辺を集めるにしてかなり手間が掛かる

パーツや装備関連のドロップもアイコ狙いをするとなると超弩級ミッションの難易度メガトンを周回する必要性があり、無印の時みたいにボーナスミッションでベネフィット使えば出てくるといった事もないのでこの辺を集めるのも一苦労

なので、みっちりとやり込むことを考えるなら課金は必須、ただその課金圧を多少でも軽減したいと思うなら無印買ってきてこっちで素材なりパーツなり装備なりをある程度収集してから始めた方が良い(引継ぎ特典で買えるパックもお値段考えると相当お得なのでやり込み考えてる人はほんと無印から始めたほうが良い)

まぁ無料ゲーになったのでどこかで集金しないといけないのでこの課金システムはしょうがないとは思うんだが、それにしたって無印時代と差が有り過ぎてちょっと楽しみ切れないの残念

正直、素材はなかなか良いだけに、なんか無印時代含めて色々と勿体無いゲームだなと思う

とりあえず後は周回出来そうな超弩級ミッションのメガトン周回してみて、課金アイテム無しでどこまでアイコを揃えられるかをやってみようかな





最新の画像もっと見る

コメントを投稿