この土曜日、午前中は銀河アリーナで今季初のアイススケート。そのあとちょっと滑り足りない感じがしたので、午後3時ころから玄海田公園でインラインスケートを楽しみました。
にぎやかなスケート広場を期待して行ってみたのに、滑っていたのはさくらぱぱ、ひとりきり。そしてパイロンは80cm一列と50cm一列が並んでいました。サクラパパが言うには、誰かが50cmのマーキングを残してくれたので試しに置いてみたとのこと。いままでと雰囲気が違っていました。
さっそくわたしは50cmにトライです。これは難しいや。なかなか上手にできません。そのあと80㎝をやったらこれが簡単な感じに思えました。去年80cmを始めてやったとき、150スラロームがとても簡単に思えたことを思い出しました。80cmを上手になるためには50の練習がキモかもしれないですね。
1時間もすると足が終わってきました。軽く流したはずのアイススケート、久々で力が入っていたようです。これ以上はだめだわ、と思ったところでフリーラインおじさん、そしてセキグチさん登場。わたしはのんびりイドバタして片付けして撤収しました。
来てた人: さくらぱぱ スケボーふたり フリーラインおじさん セキグチさん
フリーライン会議
にぎやかなスケート広場を期待して行ってみたのに、滑っていたのはさくらぱぱ、ひとりきり。そしてパイロンは80cm一列と50cm一列が並んでいました。サクラパパが言うには、誰かが50cmのマーキングを残してくれたので試しに置いてみたとのこと。いままでと雰囲気が違っていました。
さっそくわたしは50cmにトライです。これは難しいや。なかなか上手にできません。そのあと80㎝をやったらこれが簡単な感じに思えました。去年80cmを始めてやったとき、150スラロームがとても簡単に思えたことを思い出しました。80cmを上手になるためには50の練習がキモかもしれないですね。
1時間もすると足が終わってきました。軽く流したはずのアイススケート、久々で力が入っていたようです。これ以上はだめだわ、と思ったところでフリーラインおじさん、そしてセキグチさん登場。わたしはのんびりイドバタして片付けして撤収しました。
来てた人: さくらぱぱ スケボーふたり フリーラインおじさん セキグチさん
フリーライン会議