やたぴいです。新学期始まって最初の月曜日、平日の銀河アリーナで一般滑走してきました。9:00-15:00。入場時5名、退出時25名とガラガラ。滑っているのはリタイヤ世代が主流。学校始まったことが効いてる、と常連さん。春のどかな雰囲気のリンクでした。おかげさまでたくさん練習できました。
・コンパル練習4時間。スペースあって氷もきれいで極上のコンディション。大サークル、エイト、小サークル、スリー。バックはこの日だけでずいぶん上達!バックインとスリーは練習の甲斐があります。大人スケーターはコンパル好き多いね。
・スピンとかツイズルとか。回転系は不得意。でも空いてたので黙々と練習に没頭できた。ひたすら繰り返すうち、ちょっとずつちょっとずつ進歩しているのがわかる。来年の今頃にはなんとか。
・午前中滑走してたのは、リタイヤ世代のスピードおじ+ホッケーおじ、フィギュア主婦、現役世代男子が少々、幼児とママ、アベック。最大で40名くらいではなかったか。常連おじ達がリンク運営を心配していた。
・午後、プロスケーターのようなフィギュア女子登場。背筋のピンとしたきれいな滑走姿勢に釘付け。背筋大事だな。日ごろから鍛錬しないといけない。
・帰りはイトーヨーカドーに寄り道。早朝教室の子どもから声掛けあった。銀河アリーナ近隣では私もプチ有名人かも?ちょっとだけ学校の先生の気持ちわかった気がした。
・コンパル練習4時間。スペースあって氷もきれいで極上のコンディション。大サークル、エイト、小サークル、スリー。バックはこの日だけでずいぶん上達!バックインとスリーは練習の甲斐があります。大人スケーターはコンパル好き多いね。
・スピンとかツイズルとか。回転系は不得意。でも空いてたので黙々と練習に没頭できた。ひたすら繰り返すうち、ちょっとずつちょっとずつ進歩しているのがわかる。来年の今頃にはなんとか。
・午前中滑走してたのは、リタイヤ世代のスピードおじ+ホッケーおじ、フィギュア主婦、現役世代男子が少々、幼児とママ、アベック。最大で40名くらいではなかったか。常連おじ達がリンク運営を心配していた。
・午後、プロスケーターのようなフィギュア女子登場。背筋のピンとしたきれいな滑走姿勢に釘付け。背筋大事だな。日ごろから鍛錬しないといけない。
・帰りはイトーヨーカドーに寄り道。早朝教室の子どもから声掛けあった。銀河アリーナ近隣では私もプチ有名人かも?ちょっとだけ学校の先生の気持ちわかった気がした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます