スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

新人続々、おんなのこ! ホッケー教室12/13

2016年12月13日 | ジュニアホッケー教室
火曜日ホッケー教室。初心者クラスの子どもたち、メンバーがすこしずつ入れ替わってきました。この日は新入メンバーにおんなのこ。このところ上級も初心者も女子率高いホッケー教室です。

初心者クラス 8名
前半:基礎滑走、コケ立ち、ストップ、ひょうたん、ダルころ
後半:サイドステップ、パイロンキャッチ、8の字、スラローム、パックサッカー

・この日も元気いっぱい滑ってもらいました。みんなストップがとても上達しました!付き合ったわたしも足許ヘロヘロです!
・次の課題は曲がる技術か。ぞれともきれいな前進滑走フォームか 
・新しい参加者ふたり。どちらも女の子!ホッケー靴に戸惑っていたのも始めだけ。あっという間にうまくなってしまいましたとさ。

・私の担当は初心者クラス。スケーティングの基礎とストップ基礎そして氷上バランス向上を指導します。アイスホッケーの防具不要、スティックも使いません。プロテクターやヘルメットは貸し出します。ホッケー教室のお試し体験に最適です。とても楽しいので是非どうぞ!
ホッケー教室の案内はこちら
銀河アリーナの紹介動画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい先輩指導員! 早朝スケート教室12/11

2016年12月11日 | 早朝スケート教室
早朝スケート教室!受講生は順調に増えてこの日は300名超え(嬉)。羽生選手大活躍が効いたか?

高学年初級Bクラス 受講生12名。
前半:前進、惰力、スウィズル、スネーキング
後半:バランス、バック、両足ターン、曲がる、トップ、

・ストローク滑走へ向けてのドリルのアドバイスをいただく。ミニ片スウィズルに反復横とび風サイドステップ。これはいい。かずほ先生の引き出しは多い!さすがだ
・早朝教室後も別活動があって長い一日。ちょっぴり体きつかった。もっとスケート三昧にしたいなあ。
・またまた来週、早朝お休み。今日で早朝出席率50%に戻したのに。別活動増やし過ぎ💦

*初級Bクラスで教える項目は、前進、惰力、キャリング、バック初歩、前後スウィズル、両足ターン、スネーク、ストップ(イ、ハ)など。

早朝スケート教室の案内
銀河アリーナの紹介動画
トネリコさんの早朝スケート参加レポート

靴の履き方、滑り方

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッジテスト悲喜こもごも 県民スケート銀河教室 12/10

2016年12月10日 | その他スケート教室
県民スケート教室@銀河。第一クール最終回でした!

・前半はおとな中級クラスを担当しました。受講生たった4名!広々スペースでバッジテストC級課題を練習しました。受験者3名はもう完璧な仕上がりでした。
・後半は、バッジテスト受験組が抜けて、中級1名+初級3名を担当しました。みなさん氷上バランスは良い感じだったので、ちょっと難しい滑走練習。ひょうたん(前進、バック)、シット滑走、片足滑走、両足スネーク(前進、バック)、スラローム。難儀すると思っていたら、全然楽勝でした!
・大人指導も少しづつ慣れてきました。気持ちをのせれば子どもと似た感じになるようです。スタートのハイテンションを心がけたいと思います。
・それでも子供以上に疲れ具合や足の痛みへの配慮が必要な感じです。表情をしっかり見ていないと。
・後半おこなわれていたバッジテスト。わたしはほとんど見ていませんでした。結果発表も聞き逃してました。聞いたところでは、A級4名合格、B級3名合格、C級13名合格。わお!おめでとうございます。不合格の方もこれにめげず次回がんばって欲しいです!応援してます。

--------------------
場所:銀河アリーナ
費用:1回1000円
申込:emailで nozon@kanto.me  (@→@)
○銀河教室 土曜日 18:30-20:00(*バッジテスト実施日)
11/19 11/26 12/3 12/10*
1/21 1/28 2/4 2/11*
3/18 3/25 4/1 4/8*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5週間ぶり(-_-;)゙ 木曜ジュニア教室 12/8

2016年12月08日 | その他スケート教室
木曜日ジュニア教室。受講生150名でチョット少なめ。でもサブリンクCクラスは明るくて上手な子どもたちがいっぱい。それを見つめる愛情たっぷりの保護者のまなざしが温かでした。

サブリンクCクラス 20名  昇級2名
前半:前進、惰力(両、シット、片足)、スウィズル、曲がる
後半:スラローム、バック、ストップ、ダルころ

・なにかと用事が重なって、木曜ジュニアは10/27以来5週間ぶり。多くの方々に忘れられてました💦
・前回10/27はヨタヨタ滑走だった子どもたちがびっくりするほど上達してました。わたしが欠席してる間の先輩指導員の賜物。わたしも指導力を磨かないと。
・サンタ帽のおかげで子どもの笑顔多かったです。指導員は小物も大事。
・フィギュア教室なので、腕の使い方や表情も練習に取り入れてみたいと思っていました。ちょっぴりそのトライアルで腕のバリエーション。イイ感じに難度アップしたみたい。今後重点化してみたいドリル。

・サブリンクCクラス。トウ蹴りゼロ、スムーズな前進滑走が主目標。これに加え、止まる、曲がる、バックの3基礎を身に付ければ卒業です。楽しいメニューをいろいろ試しているので是非どうぞ!
ジュニアスケート教室の案内はこちら
銀河アリーナの紹介動画
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか上達! ホッケー教室12/6

2016年12月06日 | アイススケート
火曜日ホッケー教室。受講生はやや少なめの80名ほど。前回休んでいたら、初心者クラスの子どもたちはすっかり上達していました!私が教えてきたのはスケートの面白さだけかも??

初心者クラス 6名
前半:基礎滑走、コケ立ち、ストップ、ひょうたん、ダルころ
後半:サイドステップ、パイロンキャッチ、スラローム、ダッシュ

・わたしは先週休んだので半月ぶりのホッケー教室。こどもたちの滑走を見てびっくり!足の向き、ストップの形、基礎がきちんとできています。先週の先生が良かったようだ・・・さすがベテラン指導員
・対照的にわたしは楽しさ指導。この日も元気いっぱい滑ってもらいました。速くなったね、みんな。
・受講生に西は秦野から、東は都心から来ている子も。遠くからありがたいです。そして夕方ラッシュの道を送ってくれる保護者の方に感謝。

・私の担当は初心者クラス。スケーティングの基礎とストップ基礎そして氷上バランス向上を指導します。アイスホッケーの防具不要、スティックも使いません。プロテクターやヘルメットは貸し出します。ホッケー教室のお試し体験に最適です。とても楽しいので是非どうぞ!
ホッケー教室の案内はこちら
銀河アリーナの紹介動画
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上達早すぎる 小学校スケート教室

2016年12月05日 | その他スケート教室
小学校スケート教室の指導員をしてきました。わたしにとっては今年度ラスト当番。今回の学校は、手すり離れからスイスイ滑走まで驚くほど速い子どもたちでした!こういう子どもたちは、とにかく転ばない。慎重ながら大胆で、話も聞くし自分なりに工夫もする。なによりも感心したのは仲間同士の助け合いがデフォルトになってます。あまりに素晴らしかったので学校名を公表したいほど。
今年の小学校スケート教室、数は少なかったけどイイ体験させてもらいました!おとなも見習わないと。

・くつひもの蝶結び、やっぱりこの学校はできる子が多いね。
・私の担当は手すり磨き組。始めのうちはビクビクしてました!でも30分後、氷上を駆けてました。
・手すりにつかまって足ふみ、歩行。手すりを離れて転び方立ち方、前進滑走。コーン拾い。惰力滑走。仕上げはスラロームとだるまさんがころんだ。
・休憩入り。遅い子がなかなかリンク出口にたどり着けない。先に休憩してる仲間から自然と応援発生した「頑張れ!、○○、頑張れ!」。 
・自由滑走時間には、バランス悪い子を仲間が支えながらの補滑走。こんな仲間思いの学年はめったにない!いいもの見せてもらいました。
・子どもたちにとって私たちとの出会いは一期一会。良い思い出になったかな?

・教室の後、2時間滑走練習を同僚と。かなーり脚に来ましたわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第十回まちカフェ!

2016年12月04日 | 町田相模原横浜
「まちカフェ!」に実行委員として参加してきました!

このイベント、町田の市民活動団体のお祭りです。場所は町田市役所。およそ100団体がブースを立て、物品や食料品を販売し、コンサートを行いました。入場者数7800人!(昨年も7800)。

わたしは室内ステージの進行係でした。朝9:20から15:40まで、7団体のステージサポートをしていました。空き時間には他の催しの散策。あちらこちらに知り合いの顔が・・。
4,5年前初めてこのイベントを見に来たとき、知りあいは近所のケーキ屋さんだけ。それが学童保育の指導員さん、市民大学はじめ何人もの市役所職員、子育てNPO、フクシマ支援、東南アジア支援、福祉さん、引きこもり支援、などなど。ずいぶんと顔見知りが増えたものだと我ながら感心しました。いろいろな市民活動に顔を出したもんなあ。そろそろ絞り込み、または仲間集めの時期かも。

来年も何らかの形で参加したいと思います!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近行った市民講座や研修

2016年12月01日 | 市民講座
実のところ11月はずいぶんとスケート教室を休んでしまいました。その理由のひとつが市民講座や研修会でした。どういうものかというと、
・最新脳科学とリハビリテーション
・ストップザ介護離職2 認知症への最新対応
・スポーツボランティア研修
・プレイリーダー研修

 上のふたつはわたしが関心を寄せる社会問題。高齢社会の勉強です。学ぶところ多いのだけど、会場出るときの気分はどうしても暗くなってしまいます。
 下ふたつ。これはスケート指導のスキルアップにとっても役立ちました。コミュニケーションやこども遊びの達人が場を和ませる方法やコツを伝授。講師の明るさ、参加者の元気、いろいろかみ合って面白かったあ!

いよいよ12月。もっと楽しいスケート教室にしたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする