
きのうの歌は「赤鼻のトナカイ 」です。以前、茅ヶ崎で入っていたコーラスサークルの
クリスマス演奏会に行きました。演奏会と言っても会場のみんなで唄うので、楽譜も
いただけけてとてもいいですね。
赤鼻のトナカイ ~ルドルフの秘密~ (xmas-count-down.com)
明け方はしっかり曇っていましたが、8時半になってきれいな富士が姿を出しました。
赤鼻のトナカイ 歌:NEUTRINO(歌詞付き)
きのうの朝、ストレッチをしながら「クラシック俱楽部」での第92回日本音楽コンクール
本選会ホルン部門の演奏を聴きました。ホルンはほのぼのとした音調でいいですね。

コーラスの初仕事、「心の瞳」の楽譜編集第一稿ができ、先生に送りました。歌詞の挿絵など
チェックして貰いました。
早いランチを食べ、12時過ぎのバスで茅ヶ崎へ。ちょっとした旅気分です。バスを乗り継いで
会場近くのバス停で降り歩いて会場の公民館へ。懐かしい顔が迎えてくれました。
唄った歌は下記です。
もろ人こぞりて、いつくしみ深き、赤鼻のトナカイ、ホワイトクリスマス、
冬景色、灯台もり、旅愁、線路は続くよどこまでも、エーデルワイス、昴、
この広い野原いっぱい、寒い朝、北上夜曲、トロイカ、琵琶湖周航の歌、
あの素晴らしい愛をもう一度、よろこびの歌
唄い終わってお誘いのあった有志と海岸近くのレストランへ。ここは、最近、地ビールで有名に
なっていて、なかなかの評判のようです。

きのうはバスの乗り継ぎが多かったですが、往復、5,259歩ありました。帰宅したら、
もう8時、忙しく就寝でした。
今朝は7℃、概ね晴れるそうです。