閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「友達っていいな」

2023-08-16 05:30:30 | きのうの歌

           

きのうの歌は、「友達っていいな」です。
元歌は誰もが知っている”You are my Sunshine”、ルイジアナ州歌となっていました。
10月の発表会のアンコール曲が急遽必要になり、前回の公開講座で調子のよかった
この曲が採用されたようです。
2部の掛け合いが楽しく唄えます。
きの少年少女の歌とダンス (合唱曲  友達っていいな)
ルイジアナ州歌『ユーアーマイサンシャイン』
 
きのうは、当地は台風が逸れ、コーラス練習場(こぶし荘)まで歩いて行けました。
妻はマージャンサークルで、前回に続き一緒に歩いて行きました。
 
きのうのコーラスは10月の発表会曲の練習になりました。
最初に唄ったのが「もみじ(2部)」、次が「ともだちはいいもんだ(2部)」、
そして「群青(4部)」でした。時間を一杯に使ったので、最後の「さようなら
(3部)」は1番だけで終わりました。
 
帰りは一緒にこぶし号に乗りましたが、妻のマージャンはビリだったようで、渋い顔
でした。歩数は、5,401歩です。
 
今朝は27℃、晴れ間もあるお天気のようです。台風7号はようやく日本海に抜けた
ようです。早く消滅願いたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウクライナの祈り」

2023-08-15 05:30:07 | きのうの歌
              
きのうの朝はNHKBSの「クラシック倶楽部」でウクライナの歌が沢山紹介されていました。
その中から、最後に聴いたのが「ウクライナの祈り」です。日本人の音調に合った歌でした。
旧ソ連時代には演奏禁止だったそうで、ウクライナの精神的な国歌とされています。
放送の中でベルリンに逃れた音楽家の言葉が印象的でした。
~大砲は音楽の女神を沈黙させる~ 怒りを音楽で表現しないそうで、怒りは相手の力を増大
させるからとか、意味深です。
ウクライナへの祈り - Wikipediaウクライナの祈り(2023.5.13)グレイス合唱団
 
きのうは終日小雨の予報でしたが、朝ドラが終わった時にはまだ降っておらず、えいや!と
出ましたが、やはり途中からポツリと・・。前日とほぼ同じコースで帰りました。往復、
4,803歩でした。
 
午後からは晴れ間も出て、台風の影響はなくなった感じでした。
 
今朝は27℃、コーラスの練習日ですが、道中晴れるといいのですが。台風は近畿を横断の
様子ですが、新幹線も止まったりで影響は全国的です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「裸足(はだし)の記念日」

2023-08-14 05:30:00 | 今日は何の日
     
今日は「裸足(はだし)の記念日」ということですね。
裸足で歩く、きっと偏平足や外反母趾も少なくなると思うんですが・・。
子供たちには裸足で元気に走り廻って欲しいものです。
      
 
きのうは台風の影響が出始めたようで風が強くなっていました。暑くなる前にと7時半に
スロージョギングに出ましたが、途中で小さな雨が・・。西に折れてコンビニへ、日曜版
買って帰りました。
往復、4,625歩でした。
 
今朝は26℃、台風の影響は小さくなって終日弱い雨の予報です。
     
 
今日の日の解説です。

東京都港区北青山に事務局を置き、身体と心の専門家「ボディマイスター」の養成スクールとして知られる一般社団法人「日本スポーツ&ボディ・マイスター協会」(JSBM)が制定。

日付「は(8)だ(1)し(4)」(裸足)と読む語呂合わせから。裸足で生活したり、裸足でランニングすることで人間本来の感覚を取り戻し、健康になってもらう活動を広めることが目的。同協会では、裸足ウォーキングや裸足教室などのイベント・講座を開催している。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

素足って素晴らしい

同協会(JSBM)では、裸足教育指導士の養成講座を行っており、裸足の効用から裸足や裸足シューズでのランナーの走り方、女性やシニアの人が日常でも簡単にできる足裏から元気になる健康法や、5歳までで運動能力が決まると言われる子供たちとの裸足教育の実践方法などを学ぶ講座などがある。

リンク日本スポーツ&ボディ・マイスター協会

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「怪談の日」

2023-08-13 05:30:00 | 今日は何の日

     

今日は夏の定番、「怪談の日」でした。土曜日ですが高校野球で「チコちゃんに叱られる!」の
再放送はお休みでした。
人の恨みが化ける日本の怪談は好きではないですね。
でも、怪談を文学に昇華させたハーンは偉大です。
         
 
きのうの朝、東は雲がありましたが、西はすっきり富士山もすっきりでした。
       
     
     
きのうも朝ドラの後、スロージョギングで3公園を廻りました。往復、7,152歩と
7千歩を超えました。とにかく暑かったですね。帰ったら、もう富士山は雲の中でした。
 
今朝は27℃、そんなに暑くはならないようです。台風は西に方向を変え紀伊半島に
向かっているようです。
     
 
今日の日の解説です。

「怪談」をエンターテインメントとして確立した稲川淳二氏が制定。

自身の「MYSTERY NIGHT TOUR 稲川淳二の怪談ナイト」20周年連続公演を記念して記念日とした。日付は第1回の公演が1993年(平成5年)8月13日にクラブチッタ川崎で開催されたことから。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

MYSTERY NIGHT TOUR 2016 稲川淳二の怪談ナイト LIVE

怪談の語り口は特徴的で、その独特の口調で聞く人に恐怖を味わわせている。また、『恐怖の現場』というDVDシリーズでは、心霊がいることを証明するために心霊スポットに潜入するドキュメントを制作している。

リンク稲川淳二の怪談ナイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おじゃる丸】 「森の呪文屋さん」 

2023-08-12 05:30:10 | おじゃる丸

     

今日は土曜日、作品はおじゃる丸シリーズからエンマ界の住人「森の呪文屋さん」です。
いい感じのお婆さんが出来ました。
 
解説は下記からの引用です。

NHKアニメワールド おじゃる丸 | おじゃる丸となかまたち

“いろいろな願いがかなう呪文を教えてくれる”と評判が高い。エンマ大王やウシは、とき
どき呪文屋さんの力をかりて月光町にやってきたりしている。たしかに、呪文の効果は抜
群なのだが、へんてこなおどりをおどったりしなければならず、少し恥ずかしいかも…

どんな踊りなんでしょうね?エンマ界の完成で、エンマ殿を作り全員集合です。

     
 
きのうは曇りで直射日光がなくスロージョギングが出来ました。3公園を廻ったのです
が、いつもより千歩増えて、往復、7,202歩になりましたね。歩幅は重要です。
帰宅したら、明け方に見えていなかった富士山がお迎えをしてくれました。久しぶりに
嬉しいものです。
       
今朝は27℃、そんなに蒸さないので窓を開けクーラーを切りました。
台風7号は進路を西よりに変えたようです。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民謡「田原坂」

2023-08-11 05:30:05 | きのうの歌

     

きのうの歌は、朝の「名曲アルバム」で聴いた民謡「田原坂」です。
田原坂は西南戦争の最大激戦地、生き残った薩摩軍の兵士が謳っと紹介がありました。
ここに出来た政府軍の野戦病院は両軍の兵士を診たそうで、日本赤十字社の発祥の地
とも紹介がありました。”命は平等”がモットーだったようです。
              
いろんな歌詞がありますね。
              
今週のクラシック俱楽部はピアノ演奏特集で、妻が「ピアノは誰が作った?」と質問が・・。
チェンバロが元だと思うけど、自分で調べたらと言ったらスマフォで調べてましたね。
イタリアの楽器製作者がチェンバロに強弱を付けるメカを取り付けたようです。
全ての打楽器は1本弦に行き着くようです。
              
きのうは前日に予約した駅前のカラオケへ。2時間ばかり、しっかり練習しました。
ランチは近くの大阪王将でウナギ炒飯なるものを食べ帰りました。
往復バスでしたので、歩数はわずか1,823でした。休足日です。
 
今朝は27℃ですが、蒸し暑くて夜中に寝汗をかいていて、クーラーを入れました。
次は、週明けに台風7号が関東直撃のようです。我がマンションはちょっと高い場所なので
水の心配はないのですが、風をまともに受けますね。
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イパネマの娘」

2023-08-10 05:30:47 | きのうの歌

     

きのうの歌は、朝の「名曲アルバム」で聴いたボサノヴァ「イパネマの娘」です。
ストレッチをしながら気持ちよく聴いていましたが、ひとりの女性に二人の男が
恋をした寂しい男の気持ちを謳った歌のようです。
歌い手は、小野リサさん、Youtube にもありました。
 
きのうの朝は29℃もありとても蒸し暑かったですね。朝ドラの後、歩きに出ましたが
とにかく暑かったです。コースはいつもの3公園巡り、往復、6,480歩でした。
きのうは紙紐作品作りに精を出しました。一番時間のかかるのが浮世絵、次が鬼滅の刃、
ぼちぼち進めています。
 
今朝は27℃と少し低くなりました。台風の被害、どうなんでしょう。韓国に直撃する
ようです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「形状記憶合金の日」

2023-08-09 05:30:34 | 今日は何の日

         

今日は「形状記憶合金の日」、この種の金属に出会った時はびっくり、脳を持った金属の
出現かと思ったものでした。今は、すっかり生活に溶け込んでいますね。
何でもネットで見れますね。あろがたいことです。言葉の解説が不要でした。
        
         
 
きのうの朝は台風の影響か雲が一杯でしたが、5時ごろに富士山の頭だけ見えました。
すぐに雲が上がって隠れましたが・・・。
東の空です。
     
西の空です。
     
 
しっかり曇っていて、風もあり過ごし易かったです。朝ドラの後、歩きに出ていたうもの
3公園を廻りました。往復、6,296歩で少し増えました。
 
夕方、買い物から帰った妻が、「富士山がきtれいよ!」と言っていたので、雲とのコラ
ボがオモシロかったです。
       
今朝は29℃、夜中に寝汗をかいていたのでクーラーを入れました。台風が心配です。
 
今日の日の解説です。

1982年(昭和57年)のこの日、ベルギーで東北大学のグループが形状記憶合金を発表した。

形状記憶合金とは、ある温度(変態点)以下で変形しても、その温度以上に加熱すると、元の形状に回復する性質を持った合金のこと。ニチノールと呼ばれるニッケルとチタンの合金が有名。現代では、機械や工場などの変形しては困るような場所や温度感知センサーなど産業用途から、ブラジャーのワイヤーなどの日常用途までいろいろなものに使われている。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タコの日」

2023-08-08 05:30:15 | 今日は何の日
     
今日は「タコの日」、大阪人のソウルフードです。熱いのをフーフーして食べたもので
した。中はタコの切れ端が1個、外のパリッとした皮、その上のソース、フワフワした
かつお節はが何とも言えない風味です。
      
大きくなって近くの明石につゆに入れて食べる大粒の明石焼きなるものを知りました。
     
タコと言いナマコと言い、最初に食用に考えた人は偉人ですね。
       
 
きのうの朝はしっかり曇っていて、風もあり過ごし易かったです。朝ドラの後、
歩きに出て3公園を廻りました。往復、6,119歩と同じ距離で歩数が減少して
います。
 
午後から久しぶりの眼科、ここの眼科に替わってから初めての視野検査もやりました。
結果は、白内障も緑内障り軽度のまま進行していないということで安心しました。
でも、紙紐細工では細かい部分が見えづらくなっていて困ってはいますね。
 
今朝は27℃、概ね晴れるようですが、迷走台風6号がいよいよ九州直撃のようで、
また、被害が出るんでしょうね。北風が窓から入って、今朝は、クーラーなしです。
     
 
今日の日の解説です。

広島県・三原観光協会が制定。

日付はタコ(蛸)の足の数が8本であることから。1996年(平成8年)からこの日にタコ供養を行っている。

三原はタコの名産地で、タコ漁は江戸時代より代々世襲制で引き継がれている。三原タコは、刺身・天ぷら・しゃぶしゃぶ・煮物・タコ飯から、お菓子など色々な楽しみ方がある。三原はタコが名物の街として発展してきた城下町で、山陽鉄道三原駅の北側に三原城跡がある。

タコ料理

関連する記念日として、7月2日も「タコの日」となっている。こちらは関西地方において7月2日頃の雑節「半夏生」にタコを食べる風習があることに由来する。また、この日8月8日は「三陸たこせんの日」でもある。

関連記事

リンク三原観光navi

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バナナの日」

2023-08-07 05:30:50 | 今日は何の日

     

今日は「バナナの日」、小学の頃、大阪は通天閣近くでバナナのたたき売りをやって
いて、値段がドンドン下がるのが面白かったです。あの頃はバナナは高級品でした。
 
大阪名物?!バナナのたたき売り
 
バナナと言えば作品がありまいした。名前は「バーニャ」にしていました。
     
 
きのうの朝は6時になって何とか富士山がうっすら見えるか見えないか、の状態でした。
     
       
きのうも3公園を巡って歩きました。人参と長ネギがあればと頼まれたのですが、
ありませんでしたね。西瓜があったのですが、高いのと重いのとで諦めました。
コンビニで日曜版を買って帰宅、往復、6,657歩でした。
 
今朝は26℃、曇っていて少し過ごしやすいでしょうか。夜中かクーラーを切って
います。
 
今日の日の解説です。

日本バナナ輸入組合が制定。

日付は「バ(8)ナナ(7)」と読む語呂合わせから。果物で一番の輸入量を誇り、健康にも良いバナナを食べて暑い夏を元気に乗り切ってもらいたいとの思いと、バナナの消費拡大が目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

バナナは、東南アジアの熱帯地域が原産で、生食用と料理用に分かれ、300種類以上あると言われている。現在では「種なしバナナ」が一般に販売されているが、フィリピンやマレーシアなどでは野生の「種ありバナナ」が残っており、現地の人は食べているとのこと。

リンクバナナ大学

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チコちゃんに𠮟られる(8月5日再放送分)」

2023-08-06 05:30:37 | チコちゃん

    

きのうも「チコちゃんに叱られる」の再放送があり、楽しいお勉強でした。
ゲストは島崎和歌子、ウエンツ瑛士でした。
冒頭、和歌子さんの悩みを披露、ごちそうになったものを覚えていないこと、熱演する
相方を見てボーっとしてセリフを忘れるだそう。
 
① 都会の人が冷たいのはなぜ?
…本当に都会の人は冷たいのか?都会と田舎で実証実験!
② 田んぼに水張りをしているのはなぜ?
…日本人でよかった!絶景の田んぼの風景をご紹介!
 
③ ICカードをピッとするだけでお金を払えるのはなぜなぜ?
…お金とただの紙切れの違いとは!?
読者からの悩み相談は、
電気を消すと眠れない7歳のお悩み…
 
きのうの朝は薄雲りでしたが、富士山は無事に見えていました。
      
     
 
「チコちゃん・・・」が終わってから歩きに出ました。出る前に妻が「暑いから早く帰って
おいで!」と言われましたが、いざ、出ると向こうの景色が呼んでいるようでついつい・・。
気が付いたらなかむら公園に登っていました。ここまできたら折り返して帰るしかなく、
いつもの3公園を巡っていました。往復、久しぶりに6千歩を越え6,360歩になりました。 
          
今朝も29℃あって、窓を開けられません。クーラ―も入れっぱなしです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲鳴嶼 行冥 <鬼滅の刃>

2023-08-05 05:30:33 | 鬼滅の刃

     

土曜日は作品掲載、シリーズ鬼滅の刃で「悲鳴嶼 行冥(ひめじま ぎょうめい)」です。
盲目のため眼が真っ白で、長い数珠が特徴でした。”岩柱”ということです。
鬼滅の刃もブームが過ぎて、孫も貰ってくれなくなっています。     
     
きのうの朝5時の景色です。富士山はすっかりの夏姿、うっすらしか見えませんでした。
      
     
きのうは金曜日、隔週のマッサージの日でこぶし荘まで歩いて、帰りはこぶし号でした。
往復、5,395歩で少し歩けました。
 
今朝は29℃あるのですが、風が涼しく窓を開放です。暑くなるようです。
 
悲鳴嶼 行冥
「岩の呼吸(いわのこきゅう)」を使用する岩柱(いわばしら)。年齢は27歳。僧侶を思わ
せる風体で、盲目の大男。失明は幼少期の高熱によるもの。性格は穏やかで優しく涙脆い。
柱の中では最年長のまとめ役で、耀哉の信頼も厚い。体格と腕力は柱一で、心技体に優れ、
総合的な戦闘力は突出して高い。複数の剣士たちから鬼殺隊最強と評価されるに留まらず、
上弦の壱・黒死牟をして絶賛せしめる。玄弥は弟子として彼の許にいた。戦闘時には修羅となり、
最前線では毅然として戦闘指揮を執る。他者の恋愛の機微に敏い。手斧と棘付き鉄球を鎖で
連結した特製の日輪刀を武器に用いる。この鎖鉄球をぶつけて鬼の頭部を粉砕する。
「子供」の負の面をよく知っており、柱合会議の初対面時は、炭治郎を疑っていたが、柱稽
古に至り炭治郎をはっきりと認めた。病や飢えで両親と兄弟を全員失くした天涯孤独の身。
寺で育ち、身寄りのない子供たち9人の世話をして生活していた。だが、鬼がやって来たことで、
1人が自分が助かるために裏切り、4人がすぐ殺され、3人も言うことを聞かずに殺される。
もはや最後の1人となった女児を守るべく、日が昇るまで鬼の頭を殴り潰し続け守り切るも、彼女は
ショックを受けており正確な説明ができず、不幸にもその証言が誤解され、殺人犯として投獄
される。鬼の犯行であることに気づいた輝哉に助けられたことで、鬼殺隊に入隊する。
無限城にて、上弦の壱・黒死牟と交戦。痣を出し、強さを絶賛されるも、圧倒的な実力の前に劣勢を
強いられる。痣により余命一晩と告げられるも動じず、実弥・玄弥・無一郎の死力を尽くした加勢に
より勝利した。無惨戦でにて致命傷を負い、死の間際にかつての子供達の魂に会い、謝罪の言葉を
聞き双方の誤解が解けたところで息を引き取る。

 

 

 

 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「打ち水の日」

2023-08-04 05:30:13 | 今日は何の日
     
今日は「打ち水の日」、小学の頃は惜しげもなく家の前の道路に水道ホースから水を
飛ばして遊んでいました。そんな光景は、今は、見れなくなっていますね。
 
きのうの朝の風景、満月と富士山のコラボが撮れました。手振れしていたので・・・。
           
     
         
          
 
きのうは、散歩代わりにスマフォで贈答用食料品の案内のきた「さいか屋」へ。
特に欲しい物がなかったので、お昼は張り込んで藤沢駅近くの「銀座アスター」へ、妻の
お勧めの店でした。
        
3千円のランチコースにして、まずは前菜、
          
次が点心、
                  
メインは酢豚で、
               
デザートは杏仁豆腐でした。たまの贅沢でした。
         
電車、バスを乗り継いで帰宅、往復、わずか3,548歩しかありませんでした。
 
今朝は27℃、最高34℃で相変わらず暑いです。
今日はマッサージの日、体がだいぶ固くなっていますね。
 
今日の日の解説です。

国土交通省のNPO法人・日本水フォーラム(東京)などの民間団体が2003年(平成15年)から「打ち水大作戦」として実施。

「百万人が心をそろえれば、熱した日本列島もいくらかでも冷やせる」と呼びかけ、ふろの残り湯やエアコンの室外機から出た水を使って、家庭や職場で人の手で打ち水を行う日。

日本水フォーラムでは、「ヒートアイランド現象は百万人が一斉に打ち水をすれば気温を2℃下げられる」と訴えている。主に7月22日~8月23日の約1ヵ月を「打ち水月間」として、「打ち水大作戦」などの打ち水に関するイベントが実施される。

打ち水大作戦

「打ち水大作戦」において「打ち水の日」には、「みんなで朝から日暮れまでそれぞれの場所で好きな時に水をまこう」と呼びかけている。2021年(令和3年)の「打ち水の日」は8月14日(土)を予定していたが、雨天のため延期となり、新たな「打ち水の日」は二十四節気「処暑」の8月23日(月)の予定となっている。2022年(令和4年)は8月4日(木)に実施された。

リンク打ち水大作戦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハサミの日」

2023-08-03 05:30:23 | 今日は何の日
     
今日は「ハサミの日」、針供養もあって日本人のお世話になっている道具への感謝、
大切にしたいですね。私の作品作りも、ハサミとカッターが主役で、それに糊のお世
話になっています。
        
 
きのうは朝はきれいに開けました。夜明けから少し経った5時前の富士山です。
午後からはすっかりの雲でしたね。嵐の後の静けさでしょうか。
        
           
 
きのうはKI病院へ。皮膚科と内科のダブルヘッダーでした。皮膚科で結果を聞いたら、
血液中の亜鉛量は順調に増加しているとのこと、甘爪もずいぶん良くなりました。
薬局の時間が長く待たされましたが、帰りだけでも歩こうと暑い中頑張りました。
でも、3,619歩しかありませんでしたね。
 
昨夜は満月、長岡の花火も堪能できました。 
      
     
【4K】《8/2ライブ配信》2023.8.2長岡まつり大花火大会【NCT】
 
今朝は28℃ありますが、いい風も入ってクーラーを切りました。お出かけにも良い天気です。
 
今日の日の解説です。

1977年(昭和52年)、美容家で学校法人・山野学苑の創設者でもある山野愛子(やまの あいこ、1909~1995年)が、「針供養」に倣って「ハサミ供養」を提唱。

日付は「ハ(8)サ(3)ミ」(鋏)と読む語呂合わせから。翌1978年(昭和53年)、東京・芝の増上寺の境内に「ハサミ観音」(聖鋏観音)が建立され、この日に美容・理容・洋裁などの関係者が集まって「ハサミ供養」が行われる。仕事で最も大切な道具であるハサミに感謝を表し、技術の一層の向上を祈念することが目的。

ハサミ観音

ハサミ観音は1981年(昭和56年)8月3日に建立、開眼されたという情報もある。ハサミ観音像の制作は彫刻家・北村西望(きたむら せいぼう、1884~1987年)によるものである。

また、ハサミ供養は、使えなくなったハサミを供養するもので、この世での役目を終えたハサミを集めて同境内の塚に納め、法要が営まれる。法要の参列者には業界関係者や山野美容専門学校の生徒、一般の人など多くの人が見られる。

リンク山野学苑山野美容専門学校増上寺

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カレーうどんの日」

2023-08-02 05:30:35 | 今日は何の日
     
今日は「カレーうどんの日」、カレー好きの男子にはたまりませんが、啜った時の
お汁のハネでシャツが汚れて困りましたね。お母さん方の大敵です。
 
きのうは夜明け前に雷鳴があり、雲でいっぱいだったのですが、何故か富士山は霞に
透けて見えました。珍しい取り合わせでした。
       
     
今日は本当は「きのうの歌」のはずが、コーラス練習での歌集で唄った歌が「椰子の実」
でした。すでにブログで取り上げていたのでボツにしました。
 
きのうは珍しく妻も歩いてこぶし荘に行くと言い出して、暑い中一緒に行きました。
私はコーラス、妻はマージャンサークルでした。
コーラスでは、歌集「世界の歌声」から「椰子の実」を唄いましたね。10月に公民館の
ふるさと祭りがあり、そこで唄う歌の練習をやりました。一つは「ともだちはいいもんだ」、
もう一つは「群青」です。「群青」は5月のこぶし祭りで唄ったので、またかの感があり
ますが、トップが決めたこと仕方ありません。新しく入会した方がいるので女声は音取り
からでした。最後はいつもの「さようなら」で〆ました。
 
帰りはこぶし号に乗り一緒に帰りましたが、折から雷と雨が・・、自転車にせずによかった
です。往復、5,139歩でした。妻の成績は2位、よかったです。
 
今朝は26℃、少し涼しい風もあるので窓を開け、クーラーを切りました。
今日は病院へ、2ヵ所回ります。
 
 
今日の日の解説です。

カレーうどんをこよなく愛する「カレーうどん100年革新プロジェクト」が2010年(平成22年)に制定。

日付は6月2日がかつて「横浜・カレー記念日」であったこと、7月2日が「うどんの日」と言われていることから、8月2日にしたもの。1910年(明治43年)に東京目黒の蕎麦屋「朝松庵(あさまつあん)」が「カレー南ばん」を提供し、全国にカレーうどんが浸透してから2010年で100年になる。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

「カレーうどん」は「カレー南蛮うどん」、地方によっては「カレーなんば」と呼ぶ。

リンクカレーうどん100年革新プロジェクト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする