閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなりましたが、近くで楽しい仲間との歌を楽しみます。

歌劇「ジャンニ・スキッキ」から「私のお父さん」

2024-02-14 05:45:25 | きのうの歌

       

きのうの朝もストレッチをしながら「クラシック倶楽部」の「上江隼人 バリトンの世界」で、
イタリアのオペラアリアと歌曲をたっぷり聴かせて貰いました。
続いての「名曲アルバム」ではプッチーニの歌劇「ジャンニ・スキッキ」から有名なソプラノの
アリア「私のお父さん」を聴きました。こちらの曲が耳に残っていましたね。
 
[歌劇「ジャンニ・スキッキ」: 私のお父さん
 
きのうの朝、6時半の様子です。富士山は春霞の中でした。
     
      
9時前に外歩きに、往復、4,425歩でした。
帰宅して、契約しているPC安心サポートに電話。Microsoft から連絡のあったメールの
変更について相談しました。サンダーバードというのが無料でアドレス変更なしで使える
そうで時期をみてお願いすることにしました。
夕刻の富士です。上天には三日月も、きれいな空でした。
         
           
今朝は5℃、最高15℃になるようです。春が近づいています。
 
歌劇「ジャンニ・スキッキ」の長い解説です。遺産を巡る悲喜劇ですが、我が家には無関係
でした。

ジャンニ・スキッキ - Wikipedia

時と場所: 1299年9月1日、フィレンツェ、大富豪ブオーゾ・ドナーティの邸宅

陽気な前奏とともに幕が開くと大富豪ブオーゾの寝室。カーテンの掛けられたベッドの中ではたった今、彼が息を引き取ったところ。親戚一同は大げさに悲しんでみせるが、皆の関心は遺言状の在りか。巷ではブオーゾが親戚には一銭もやらず全財産を修道院に寄付すると噂されており、皆はそれを恐れている。

部屋中上を下への捜索の末、若いリヌッチョが首尾よく遺言状を発見する。彼はそれを親類代表に渡す前に「この内容が皆にとって満足なものだったら、ぼくがラウレッタと結婚するの認めてくれるね」と問いかけ、皆は了承する。リヌッチョは親戚の子供に、ラウレッタとその父親ジャンニ・スキッキを呼びにやらせる。

皆は恐る恐る遺言状を開封し読み始める。悲しいことに噂の通り、全遺産は修道院行き。「坊主が肥え太るなんて」と一同は落胆する。期待していた財産が無に帰したため、持参金の見込みのないリヌッチョがラウレッタと結婚することも不可能になる。

そこへスキッキ登場。リヌッチョは「何か知恵を貸して欲しい」と頼む。他の親戚が貧しい田舎者のスキッキを馬鹿にするのでスキッキはへそを曲げて協力を断るが、娘のラウレッタが「お父さん、もしリヌッチョと結婚できないなら、私、ポンテ・ヴェッキオからアルノ川に身投げしてしまうから」と脅すので、スキッキも仕方なく遺産を取り戻す算段を立てることにする。

まず、愛娘ラウレッタに悪事の加担はさせたくないので、彼女には「ベランダで小鳥に餌でもやっていなさい」と言いつけて部屋から立ち退かせる。今この部屋にいる面々以外にブオーゾの死を知る者がいないことを確認してから、遺体はベッドからどかして別室へ運ばせる。そこへ間の悪いことに医者が往診に来、スキッキはブオーゾの声色で「もうすっかり回復したから」と言って追い帰す。声色一つで医者をうまく騙せたことでスキッキは調子に乗り、「公証人を呼んできて、ブオーゾに化けた自分が遺言を口述するんだ」とその計画を披露する。

ブオーゾの財産は現金と、各所に保有する不動産物件である。中でも製粉所と付属するロバ、そしてこのフィレンツェの自宅が価値ある物件と誰もが知っている。公証人が来るまでの間、親戚たちはスキッキの変装を手伝いながら、めいめいが彼の耳元で「自分に製粉所とロバ、それとこの邸宅を分与するように言って下さい」と頼み込む。スキッキは親戚一同に「法律により、遺言状の改竄者とその共謀者は片手を切断された後フィレンツェ追放となる。だから『さらばフィレンツェ、手のない腕でご挨拶』となりたくないならこの事は一切他言無用、いいな」と厳かに警告し、一同も秘密厳守を約束する。

公証人が証人を引き連れてやって来る。ブオーゾに扮したスキッキはベッドの中から「新たな遺言状を作成したいのだが、手が麻痺して書けないので口述筆記をお願いしたい」と言い、公証人も納得する。まずは「他の遺言状は全て無効とする」、続いて「葬式は金をかけず簡素に」、「修道院にはごく小額を寄贈」、「現金は親戚一同に均等に分与」、さらに各地に点在する小規模な不動産物件はそれぞれ親戚の誰々と誰々へ、と、ここまでは親戚一同の希望通りに遺言を述べ、皆はスキッキの手際の良さに感心する。

いよいよ高額物件の分与。スキッキは分与先を宣言する。「ロバは ― 親友ジャンニ・スキッキへ与える」、「私が今いるこのフィレンツェの家は ― ジャンニ・スキッキへ」。親戚一同騒然となるが、スキッキはベッドの中から「さらばフィレンツェ」と歌いだして先ほどの警告を思い出させ、皆を沈黙させる。最後に「製粉所は ― ジャンニ・スキッキへ」。こうして遺言状が完成すると、スキッキは証人と公証人に礼金を与え帰らせる。

公証人らが去った後、親戚一同はスキッキのことを「泥棒、裏切者」と口々に罵るが、スキッキは「ここは俺の家だ、みんな出て行け」と全員を追い出してしまう。

独り残ったスキッキがベランダに通じるドアを開けるとそこにはラウレッタとリヌッチョの2人。彼らは遺産騒動そっちのけで、眼下に広がるフィレンツェの景色を愛で、互いの愛を確認していたのだった。スキッキは若い2人を祝福するように微笑み、観客に向かって

紳士、淑女の皆様。ブオーゾの遺産にこれより良い使い途があるでしょうか。この悪戯のおかげで私は地獄行きになりました。当然の報いです。でも皆さん、もし今晩を楽しくお過ごし頂けたのなら、あの偉大なダンテ先生のお許しを頂いた上で、私に情状酌量というわけにはいかないでしょうか。

と後口上を(台詞で)述べ、陽気に幕となる。

「クラシック倶楽部」での「上江隼人 バリトンの世界」で唄われた曲目です。
ベッリーニ 喜ばせてあげて
ドナウディ ああ 愛する人の
デンツァ 妖精の瞳
トスティ 君なんかもう
ブロージ ベネチアの幻影
ロッシーニ 歌劇「ウィリアム・テル」から 動いてはいけない
ドニゼッティ 歌劇「ドン・パスクァdえのーレ」から 天使のように美しい
ドニゼッティ 歌劇「ラ・ファヴォリータ」から レオノーラよ、私の愛を受けてくれ
プッチーニ 歌劇「妖精ヴィッリ」から そんなことはあり得ない
ヴェルディ 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」から 喜びのうちに
ヴェルディ 歌劇「ドン・カルロ」から ロドリーゴの死「終わりの日は来た」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「椿姫」から「花から花」

2024-02-13 05:45:54 | きのうの歌

       

きのうの朝はストレッチをしながら「クラシック倶楽部」で甲斐栄次郎 バリトン・リサイタル、
続いて「名曲アルバム」で歌劇「椿姫~花から花へ」を聴かせて貰いました。甲斐さんの
アリア曲は馴染みがなく、きのうの歌は「花から花へ」にしました。

〈花から花へ〉オペラ《椿姫》よりヴィオレッタの有名アリア♪

オペラ解説:「椿姫」”La Traviata" ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 - ヨナス・カウフマンとオペラの魅力 (jimdofree.com)

世界で最も人気が高く、上演回数も多いヴェルディの傑作。今でこそ人気が高いが初演は散々の評判で大失敗でした。

失敗の理由は肺病病みのヴィオレッタ役があまりにも健康的だったため、とかリハーサル不足のためとも言われますが、当時の社交界では人間扱いされなかった娼婦を悲劇の主人公に据えたため、人々の反感を買ったとも言われています。

作曲者のヴェルディはデュマの戯曲「椿姫」の上演を見て、このオペラの作曲を思い立ったようです。それには彼の個人的な事情が深く関わっていたように思われます。ヴェルディは最初の妻と二人の子供を貧乏生活の中で亡くしていますが、その後すぐに歌手のジュゼッピーナ・ストレッポーニと同棲を始めます(後に結婚する)。

彼女はオペラ界の裏事情もよく知っておりフランス語にも堪能だったので若きヴェルディにとって有難い存在でした。また彼女はその生涯を彼に捧げたのです。しかしヴェルディと出会った時彼女は父親の違う私生児をすでに何人も生んでおり、ヴェルディの将来を期待する彼の支援者や地元の人々からはひどく冷淡に扱われていました。

愛するジュゼッピーナに対する冷たい視線をヴェルディが感じないはずはありません。「椿姫」のヴィオレッタに気高い人格を与えて主人公にしたのは、彼女を非難する人々への彼なりの反駁だったかもしれない、とも考えられています。

きのうの朝の様子です。7時を過ぎて雲も上がり明るく雲なりました。
      
     
きのうは9時過ぎに外歩きに、途中のコンビニで前日の孫娘の写真を印刷。なかなか
いい娘振りになりました。往復、4,543歩で帰りました。
帰ってからの一仕事は、土曜日買ったビデオデッキの設置。これで2チャンネルの録画が
可能になり、楽しみが倍加しました。
正午頃の富士、雲のかかり具合が面白かったですね。
       
そして夕焼けの富士、久しぶりに真っ赤でした。
      
 
今朝も3℃、晴れ間も多いようです。
 
きのうの「クラシック倶楽部」で甲斐栄次郎 さんが唄った曲目です。
歌劇「愛の妙薬」から 昔パリスがしたように、20スクードで
歌劇「ラ・ファヴォリータ」から レオノーラよ、私の愛を受けてくれ
歌劇「運命の力」から 恐ろしい死よ~この中に私の運命がある
歌劇「シモン・ボッカネグラ」から どうしてひとり離れて~娘よ、その人の名を呼んだだけで胸がおどる
歌劇「ドン・カルロ」から ロドリーゴの死「終わりの日は来た」
歌劇「シモン・ボッカネグラ」から パオロのモノローグ「俺は自分自身を呪ってしまった」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆と正月が一緒に来たような!

2024-02-12 05:45:08 | 今日は何の日

     

きのうの朝は見事な富士山が見えました。
      
息子と孫娘が急遽来ることになり、「盆と正月が一緒に来た」ような一日になりました。
日曜版は珍しく早く起きた妻がコンビニへ。
       
8時半頃、まず息子殿が到着。早速、Youtube から好きな歌を録音してCDにしていました。
次女一家は途中で渋滞になり、直接会場へ。無事、11時半に間に合いました。会場は、
前日も行った「海湘丸」です。
孫はキッズプレート注文で最初はニコニコしていたのですが、事件が・・・。
         
唐揚げを鋏で小さく切って貰ったのですが、乳歯が抜けかけたらしく「食べられない」と
愚図り出しました。こうなったら、もうどうしようもありませんね。
私は、刺身と米沢牛のセットで大満足でした。
       
帰宅して、2時に予約したスタジオへ。息子は遠慮して入らず、写真係に専念。孫を真ん中に
父母、祖父母の構図のファイブショットで記念写真を撮りました。孫はピンクのランドセルに
虹色の洋服でニコニコでした。機嫌はすっかり直っていました。
その後は、しっかり遊んで5時前、息子は夕食と風呂に入り8時に帰還しました。
残った夫婦2人は台風一過の疲れですぐに就寝でしたね。
きのうは、1,296歩で終わりました。
 
今朝も3℃、冬空のお天気のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チコちゃんに叱られる」&「海湘丸」でランチ

2024-02-11 05:45:08 | チコちゃん
      
 
きのうは8時前になってようやく富士山がぼんやり見えました。すぐに雲が湧きましたね・・。
        
きのうは土曜日、「チコちゃんに叱られる」の再放送の日でした。楽しみました。
ゲストは木村昴さんと丸山桂里奈さん!
 
① 天狗(てんぐ)』ってもともとなに?
赤い顔に長い鼻!その正体とは!? びっくりの正体でした!
 
② なぜ日本のインドカレーにナンがついている?
…実は本場インドではナンがついていることは珍しい!?
 日本でナンがつくようになった驚きのきっかけとは!? これもびっくり!
 
③ なぜ洗濯物は乾く?
…洗濯物の表面で起きている現象を科学的にわかりやすく解説! 理科の教室でした!
    
きのうのランチは予約した「海湘丸」へ、軍資金は確定申告での還付金。バスを乗り継いで
行きました。前日のバナナマンのグルメ番組で熱海の「あじあじ」の料理を見た妻が、「行き
たい」と言っていたので近所で我慢して貰いまそた。
     
私はお刺身と地トロ金目膳、金目が美味しかったです。
      
妻は漁師定食と鯖の煮つけです。鯖もよかったと言ってました。
          
ランチの後は歩いてコジマへ。ビデオデッキのディスクが壊れかかっていてスタッフと相談。
現在のより容量が2倍、同時2チャンネル録画のを買いました。
帰ったら、何と、往復、7,505歩になっていましたね。
 
今朝も4℃、お天気は雲が多い日のようです。
今日は、4月に1年生の孫娘がランドセルと制服のお披露目に来るようで、妻は応対に大変
です。息子も急遽来て、私のPCを使って好きな歌を録音してCDを作るようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ボヘミアン・ラプソディ」

2024-02-10 05:45:17 | きのうの歌

       

きのうの歌は、朝のストレッチをしながら聴いた「名曲アルバム」での「ボヘミアン・ラプソディ」
です。ロックについては知見はないのですが、まるでアリアのような感じでした。素晴らしい!
西川貴教さんが唄っていたのですが、Youtube にはありませんでした。
QUEEN ボヘミアンラプソディ(2018) ライブエイド(1985)日本語訳
 
きのうの朝の様子です。ようやく富士がうっすらですが姿を出しましたが、雲も多かったですね。
       
           
       
きのうは9時過ぎに外歩きに。コンビニで確定申告の書類を印刷して帰りました。往復、
,735歩でした。
録画で観たバナナマンのグルメ番組で、熱海の「あじあじ」というのが紹介され、妻が
行きたいねねと。それで、今日、近くの和食店のランチを予約しました。還付金を有効に
使います。
 
今朝は4℃、お天気は晴れ時々雲とやはり雲の多い日のようです。
 
映画と事実の“最大の違い”は? 本人たちに聞いてきた 2023年4月21日 21:05
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「漫画の日・治虫忌」&「火の鳥」

2024-02-09 05:45:27 | 手塚治虫作品より
         
今日は「漫画の日・治虫忌」と言うことで、折角なので土曜掲載予定だった手塚治虫
作品を繰り上げました。ようやく完成した2作目「火の鳥」です。氏の人気NO.2だ
そうです。羽根が燃える様子を出すのに一苦労でした。
向きと背景色を変えてみました。
       

火の鳥 (漫画) – Wikipedia

火の鳥(ひのとり)は、手塚治虫の作品。20世紀を代表する漫画家である手塚のライフワークと位置付けられているシリーズ漫画ある。時代的あるいは地質時代的に、または宇宙的に大きく隔てられた様々なキャラクターが登場し、死ぬことのない「火の鳥フェニックス / 不死鳥)」を追い求めるという一点で互いに繋がりを持ちながら、ちっぽけな一つの生命としてあるいは煩悩にまみれた人間として生きる機会を得た“舞台”で、それぞれの生涯をかけたドラマを展開してゆくというもの。

本作は、漫画を原作としたメディアミックス作品(映画アニメラジオドラマビデオゲーム)が製作されているほか、アニメーション映画演劇ではスピンオフ作品となっている。

概要

手塚治虫が漫画家として活動を始めた初期のころから晩年まで手がけられており、手塚治虫がライフワークと位置付けた漫画作品。

古代からはるか未来まで、地球宇宙を舞台に、生命の本質・人間の業が、手塚治虫自身の独特な思想を根底に壮大なスケールで描かれる物語は「火の鳥」と呼ばれる鳥が登場し火の鳥の血を飲めば永遠の命を得られるという設定の元、主人公たちはその火の鳥と関わりながら悩み、苦しみ、闘い、残酷な運命に翻弄され続ける。

作品は時系列順には執筆されず、雑誌「COM」以降の連載作品では過去・未来・過去・未来と交互に描き、手塚本人が死亡した瞬間に作品が完結するという構想で描かれていた。

この作品に多くの漫画家が影響を受け、数多くの映像化・アニメ化・ラジオドラマ化が行われた。

【公式】 火の鳥 1話『黎明編 その一』

1作目は人気一番の「ブラックジャック」でしたが、顔が難しかったです。
        
今朝は4℃、まだまだ寒い日が続きます。今日は晴れ間が多いようです。
 
きのうは確定申告で国税庁へ。一緒に行くと言って妻もついて来ました。今回から
パソコンでなく自分のスマフォを使っての入力、懇切丁寧に教えてくれました。来年は
自分で家でやれと言うことでしょうね。今回の還付金は25千円、だんだん減ってます。
 
ランチは昔風の喫茶店があり、そこで頂いたのがカレードリアです。外での楽しみが
ランチですね。
       
ちょっと疲れたとそのまま小田急とバスを乗り継ぎ帰りました。往復、4,186歩でした。
 
雲一杯の一日でしたが、夕方少しの間、右側だけ見えていました。今日はどうでしょうね。      
           
 
今日の日の超長い解説です。

漫画本専門の古書店「まんだらけ」が「漫画の日」を制定。

この日は、漫画家・アニメーション作家の手塚治虫(てづか おさむ)の1989年(平成元年)の忌日。そのため、この日は「治虫忌」とも呼ばれる。

関連する記念日として、7月17日も「漫画の日」となっている。また、国民の祝日「文化の日」と手塚治虫の誕生日に由来して11月3日は「まんがの日」、日本初の少年向け週刊誌『週刊少年マガジン』『週刊少年サンデー』が発刊された日に由来して3月17日は「漫画週刊誌の日」となっている。

「手塚治虫」について

手塚治虫は、1928年(昭和3年)11月3日に現在の大阪府豊中市に生まれる。本名は治。明治天皇の誕生日「明治節」に生まれたことから「明治」にちなんで「治」と名付けられた。また、少年の頃から昆虫をこよなく愛し、自身のペンネームに「虫」という字を当てた。

手塚治虫

大阪帝国大学附属医学専門部在学中の1946年(昭和21年)1月1日に『少国民新聞』連載の4コマ漫画『マアチャンの日記帳』で漫画家としてデビュー。翌1947年(昭和22年)、酒井七馬原案の描き下ろし単行本『新宝島』がベストセラーとなり、大阪に赤本ブームを引き起こす。

1950年(昭和25年)より漫画雑誌に登場、『鉄腕アトム』『ジャングル大帝』『リボンの騎士』といったヒット作を次々と手がけた。60歳で死去。そのほかの代表作に『火の鳥』『ブッダ』『ブラック・ジャック』『三つ目がとおる』『アドルフに告ぐ』などがある。

手塚治虫

デビューから死去まで第一線で作品を発表し続け、存命中から「マンガの神様」と評された。また、藤子不二雄(藤子・F・不二雄、藤子不二雄A)、石ノ森章太郎、赤塚不二夫、横山光輝、水野英子、矢代まさこ、萩尾望都などをはじめ数多くの人間が手塚に影響を受け、接触し漫画家を志した。

リンク手塚治虫Wikipediaコトバンク

「まんだらけ」について

まんだらけは、1980年(昭和55年)、『ガロ』などに執筆していた漫画家・古川益三が、東京都中野区にある中野ブロードウェイに開店したのが始まりである。その後、中野ブロードウェイ内で店舗を増やし、中野ブロードウェイを日本屈指のおたくビルへと変貌させるきっかけを作った。

まんだらけ

100円の特価本から数百万円の稀少品まで、漫画・サブカルチャー分野をはじめとする、ありとあらゆるマニアが好みそうなグッズ類が集まり「まんだらけにない物はない」とも言われている。

リンクんだらけWikipedia

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つっぱり棒の日」

2024-02-08 05:45:50 | 今日は何の日
     
今朝は2℃、まだまだ寒い日が続きますね。今日は確定申告でお出かけです。ところに
より晴れの予報で富士山は期待薄ですね。
 
今日は「つっぱり棒の日」、突っ張り棒は鍵のない扉を閉める時の棒と思っていましたが、
あれは「心張り棒」というのでした。
          スライド式の扉につっかえ棒をつけたいです。 - 教えて! 住まい ...
つっぱり棒は、現代の家庭用具名でした。家の中に沢山あってお世話になっています。誰が発明
したのか、興味がありましたね。中にバネの入っているのもあります。
 
きのうの朝は8時半になって久しぶりの富士山でした。これがベスト、雲がどんどん上がって
きましたね。
      
9時半に外歩きに、きのうはダイソーで買い物があったので菖蒲沢公園コースにしました。
往復、4,391歩で、予定通りの歩数でした。
雲一杯の一日でしたが、夕方少しの間、右側だけ見えていました。今日はどうでしょうね。 
     
       
 
今日の日の解説です。

大阪府大阪市西区に本社を置き、収納用品の開発などを行う平安伸銅工業株式会社の「つっぱり棒研究所」が制定。

日付は「つっ(2)ぱ(8)り棒」と読む語呂合わせから。

記念日を通して「つっぱり棒」の正しい取付け方や様々な活用法などの情報を発信し、多くの人に「つっぱり棒」の魅力を知ってもらうことが目的。記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

平安伸銅工業

平安伸銅工業は1952年(昭和27年)に創業した会社で、日本中に「つっぱり棒」を普及させた、「つっぱり棒」国内トップシェアのメーカーである。「つっぱり棒」(突っ張り棒)は1975年(昭和50年)に同社から発売され、45年以上の歴史がある。

つっぱり棒

「突っ張り棒」や「突っ張り棚」は研究と改良を重ねた同社の主力製品である。そして、「つっぱり棒」の文化をさらに広めるために同社により「つっぱり棒研究所」が設立された。

同研究所は生活者の「私らしい暮らし」を実現するために、「つっぱり棒」に関する研究・教育・啓発を行っている。近年ではYouTubeやSNSを利用し、「つっぱり棒」の正しい知識や活用術などの情報を楽しく、分かりやすく配信している。

つっぱり棒

その他にも「つっぱり棒」の正しい使い方や便利な活用術を学ぶためのセミナーとして、「つっぱり棒マスター認定講座」を開催している。

正しい知識を身につけることで、「つっぱり棒」の落下トラブルなどを防ぎ、暮らしをもっと便利に変えることができる。また、セミナーの後に行われる試験に合格すると、「つっぱり棒マスター」の認定資格を得られる。

リンクつっぱり棒研究所平安伸銅工業

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「北方領土の日」

2024-02-07 05:45:07 | 今日は何の日
     
今朝は4℃、雲の多い一日で富士山はどうでしょうか。まだ、寒い日が続きますね。
 
今日は「北方領土の日」、北朝鮮の拉致被害者と同じくいくら声を大きく言っても絶対に
帰って来ませんね。それが解っていながら言い続けなければならない我々、切ないです。
          
きのうの朝は一面の雪かと思いましたが、屋根に薄く残っただけでした。階段は危なくて
注意しましたね。
       
きのうはこぶし号が運休となり、コーラス行も中止、妻もマージャン中止でした。
気温も朝の4℃から上がらず、とても寒い一日でした。おかげさまで、作品作りは結構
進みましたね。
 
コーラスの新譜は「心の瞳」でした。Youtube で探したら同じ合唱編曲のテナー部が
あったので録音し練習しました。この歌、九ちゃんの最後のでしたね。
心の瞳 (混三)   
 
午後になり雨も上がったのでいつもの4千歩コースを行き、往復、4、349歩でした。
ちょっと歩数が減っていますね。歩幅が大きくなったのかしら?、と思いました。
無理したら、また、股関節が痛むので要注意です。
  
今日の日の解説です。

1981年(昭和56年)、日本政府が北方領土の返還運動の推進と、国民の関心と理解を深めることを目的に閣議決定にて制定。

北方領土は現在ロシア連邦が実効支配している国後島・択捉島・歯舞諸島・色丹島の4島を指し、記念日の日付は日本(江戸幕府)とロシア(帝政ロシア)で最初に国境の取り決めを行った、1855年(安政元年)の「日露和親条約」の締結日(新暦)に由来する。

伊豆の下田において調印されたこの条約の正式名称は「日本国魯西亜国通好条約」で、「日魯通好条約」「下田条約」とも呼ばれ、当時の日本では「日魯和親条約」と表記していた。この条約では北方領土が日本の領土として認められていた。

毎年「北方領土返還要求全国大会」が東京で開催されるほか、この日を中心に全国各地で講演会や研修会、パネル展、返還実現のための署名活動など様々な取り組みが行われている。

北方領土返還を訴える函館市の看板
北方領土返還を訴える函館市の看板

リンク内閣府Wikipedia

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「海苔の日」

2024-02-06 05:45:50 | 今日は何の日

      

今朝は4℃、昼間もこのまま上がらずの予報です。昨夜は吹雪いていて、ラインで皆さんの
喧しかったこと・・。今日の交通事情、心配ですね。
          
きのうの朝の「クラシック俱楽部」はギター演奏、ちょっと試したことがありますが、指が
短くてダメ、直ぐに諦めました。以来、唄うこと一本です。
 
今日は「海苔の日」、日本人に生まれてよかったと思う海苔を使った料理。残念なことに
欧米人には海苔を消化できないそうです。刺身を食する文化もないし、お気の毒に思います。
 
きのうは終日の雨、Youtube で小説の朗読を聴きながらの作品作りでした。聞くのは眼を取られ
なく、いいです。今日は遅くなってからお天気回復のようですが、昨日、こぶし荘からこぶし号が
運休すると言ってきたので、コーラスはお休みで連絡しました。
妻もマージャンサークルに行かないそうです。
 
今日の日の解説です。

ノリ養殖業の振興発展や広くノリの消費普及を図るために活動する全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966年(昭和41年)に制定。

701年(大宝元年)に制定された大宝律令において海苔が年貢として納める海産物の一つとして指定された。

これにちなんで、大宝律令が施行された702年(大宝2年)1月1日を新暦に換算した2月6日を「海苔の日」とした。また、この頃に海苔の生産の最盛期を迎える。

海苔の消費拡大が目的で、この日を中心に記念行事やイベントが実施される。

海苔は古代から日本人に好まれている伝統的な食品である。この記念日には、海からの贈り物である海苔に対する感謝の気持が込められている。

海苔について

海苔(のり)とは、紅藻・緑藻・藍藻などの海藻から作られる食品の総称である。生海苔や板海苔、刻海苔、味付け海苔などがある。

板海苔

板海苔は海藻を漉(す)いて紙状に乾燥させた食品である。おにぎりや巻き寿司、ふりかけなどに用いられる重要な材料である。

「海苔」は初春の季語である。2月6日の「海苔の日」もこの時期にあたる。

日本では古く「紫菜」「神仙菜」と呼ばれた。「のり」の語源は「ぬるぬるする」という意味の「ヌラ」とされる。平安時代末期は「甘海苔」といい、アマノリを板海苔に成形した「浅草海苔」が江戸時代以降に広まった。

海苔はタンパク質、食物繊維、ビタミン、カルシウム、EPA、タウリン、ベーターカロテン、アミノ酸などが豊富に含まれており、栄養に富んでいる。日本のほか、中国、韓国、イギリス、ニュージーランドで養殖もされている。

関連する記念日として、同連合会は節分の日(2月3日頃)にのり巻きを食べる風習に由来して、節分の日を「のり巻きの日」に制定している。

リンク全国海苔貝類漁業協同組合連合会Wikipediaコトバンク

関連記事

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「笑顔の日」

2024-02-05 05:45:32 | 今日は何の日

    

今朝は5℃、終日雨の予報ですね。
 
今日は「笑顔の日」、いつも笑顔は誰しもの願いですが、そうも行かないのが人生!
作り笑いはすぐにバレルし無駄な行為、二人暮らしの我が家はなおのことです。
いきものがかり 『笑顔』Music Video
 
きのうの朝は予報通りの雨、雨が止んだ午後に一番近いコンビニへ、日曜版ををゲットしました。
遅かったので最後の1部でした。きのうは、往復、2,249歩で完了。
数日、手が着かなかった作品作りに邁進でした。
 
カラオケ会のメンバーから、シルバー川柳が送られてきました。サラリーマン川柳とは、また一味
違っています。そっくりねと、二人で大笑いでした。
       
 
                 
夕刻になって事件。Microsoft が勝手にメールを Outlook に切り替えてきました。何とかして
元に戻しましたが、いずれ変更させられるんでしょうね。嫌な会社です。
 
 
今日の日の解説です。

社会を明るくする活動を行っているボランティア団体の有志が制定。

日付は「ニ(2)コ(5)ニコ」と読む語呂合わせから。ニコニコといつも笑顔でいようという日。

笑顔について

笑顔(えがお)とは、笑った顔、微笑みを浮かべた顔のことである。笑顔は心と体を元気にする。その健康効果は、医学的にも証明されていて、笑わない人よりも笑う人のほうが傷の治りが早いというデータもある。

『笑顔』という楽曲には、2007年(平成19年)8月29日に発売された松浦亜弥の19枚目のシングルや、2013年(平成25年)7月10日に発売された「いきものがかり」の26枚目のシングルなどがある。

関連する記念日として、5月の第1日曜日は「世界笑いの日」、笑い声「ハ(8)ッハ(8)」と読む語呂合わせで8月8日は「笑いの日」となっている。

リンクWikipedia

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西の日」&「チコちゃんに𠮟られる」

2024-02-04 05:45:28 | チコちゃん

      

今日は「西の日」ということです。関西弁、柔らかくていいと思いますが、嫌いな方も多いようです。
最初、東京に来た時は喧嘩を売られているのかと思いましたね。
ところが、ドラマや映画でヤクザの話すのは関西弁のガラの悪い言葉、印象を落としています。
標準語を話すヤクザもいるでしょうに?!
亡くなった谷村新司さんの歌に大好きな「いい日旅立ち~西へ」というのがあります。
いい日旅立ち・西へ / 谷村新司 (2006年)
 
きのうは土曜日、「チコちゃんに叱られる」の再放送の日でした。
きのうは専門的な難問でしたね。
ゲストはゲストは高畑淳子さんと野々村真さん!
 
① フィギュアスケートのアクセルってなに?
…最高難易度のジャンプ・アクセル誕生の物語とは!?技は最初にした人の名前!
 
② 日本の信号機にヨコ型が多いのはなぜ?
…実はヨコ型の信号機は世界では少数派だった!?・・景観重視の欧米vs信号機重視の日本!!
 
③ おばあちゃんになるとフラダンスを踊り始める人が多いのはなぜ?
…カギを握るのは人生最高の欲求!?・・女性は団体vs男性は個人!
野々村真さんの悩み…夫婦の会話がないというお悩みの解決法は?・・漫談力?
子供の視聴者からの質問…理不尽な親をだまらせるには!?・・親の立場になること???
 
きのうの朝はカラット晴れていました。久しぶりの富士山でしたね。でも、午後からは
雲が多くなりました。
     
       
10時半に出てバス停まで歩き、乗車35分。まずは、楽しみのランチ。
きのうはネットで評判のカレー屋さん、夜は居酒屋ですが土・日だけ昼間にラレーが出て
いました。店名もカレー研究所bです。
         
                
時間があったので、喫茶店でデザート。カレーの辛さを中和しました。
         
マッサージは時間が30分の妻が先に済ませ、バスを乗り継いで帰りました。
1時間後に私もバスで帰り、半分は歩いて帰り、往復、6,764歩でした。
 
今朝は5℃で小雨模様、さて、日曜版を買いに出るタイミングだけの一日になりそう
です。       
 
今日の日の解説です。

付は「に(2)し(4)」(西)と読む語呂合わせから。

西に行くと幸運に巡り会える日。また、西から来た人と仲良くなれる日とされている。

カテゴリー「2月の記念日」「今日は何の日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「節分」<クイズ?>

2024-02-03 05:45:02 | 節句、祭り
     
今日は「節分」です。今回はちょっと手抜き感がありますが、以前の作品に何かを加えました。
さて、何か?判るでしょうか。
 
エンマ大王の参加した昨年の作品は小さい写真ですが下に入れました。
           
答えは、黍(キビ)団子。家来衆が口元に咥えています。これでも1日かかりました。
 
9時半頃外歩きに出ましたが、顔に当たる風が冷たかったです。冬の再来、往復4,644歩
でした。妻はよく確認して歯科に行きました。午後は、マージャンサークルのお仕事の確認で
こぶし荘に、輪番で今年は副会長になっているようです。
午後、4月に大相撲藤沢場所があり近くの秋葉台運動公園の体育館で開催されるのですが、申し
込みしたら運よく席があり、代金の振り込みに行きました。歩数は、5,437歩に増えました。
 
今朝も4℃、マッサージの日です。今日は、二人揃ってマッサージに出かけます。大寒波襲来の
予報で、雪景色が出現するかも知れません。
 
今日の日のちょっと長い解説です。

季節の移り変わりの目安となる「雑節」の一つ。「立春」(2月4日頃)の前日で、「大寒」(1月20日頃)から約15日目にあたる。

「節分」の日付は、近年では2月3日となることが多いが、2021年(令和3年)は2月2日であった。「節分」が2月2日となるのは、1897年(明治30年)2月2日以来、124年ぶりである。なお、2022年(令和4年)の「節分」は再び2月3日となる。

冬の節が終わり、春の節に移る。この時期だけでなく、本来は「立夏」(5月5日頃)、「立秋」(8月7日頃)、「立冬」(11月7日頃)の前日をそれぞれ「節分」という。太陰暦(太陰太陽暦)では「立春」を年の初めと定めており、「立春」の前日すなわち「大寒」の最後の日にあたるこの「節分」を特に重視した。

季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていたため、それを追い払う意味で「豆まき」が行われる。一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら豆をまき、年齢の数だけ豆を食べ厄除けを行う。

豆と恵方巻

また、この日に「恵方巻(えほうまき)」を恵方を向いて食べると縁起が良いとされている。2021年の恵方は「南南東」となる。この習慣はもともと大阪を中心として発祥したものである。

「恵方巻」という名称は、1998年(平成10年)にコンビニのセブン-イレブンが全国発売にあたり商品名に「丸かぶり寿司 恵方巻」と採用したことにより、2000年代以降に急速に広まった。

ちなみに、ワタナベさんは「節分」に豆まきをしなくてもよいとされる(関連記事)。また、「節分」にちなむ記念日として、「のり巻きの日」「大豆の日」「巻寿司の日」「鬼除け鬼まんじゅうの日」「ササミ巻きガムの日」がある。

「節分」(立春の前日)の日付は以下の通り。

  • 2016年2月3日(水)
  • 2017年2月3日(金)
  • 2018年2月3日(土)
  • 2019年2月3日(日)
  • 2020年2月3日(月)
  • 2021年2月2日(火)
  • 2022年2月3日(木)
  • 2023年2月3日(金)
  • 2024年2月3日(土)

リンクWikipediaコトバンク 国立天文台

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おじいさんの日」

2024-02-02 05:45:55 | 今日は何の日

    

今朝は4℃、寒さが戻って来ました。今日も雲の多いお天気のようです。
 
今日は「おじいさんの日」、私の日でした。父の日や母の日だけでなくじいさん・ばあさんにも記念日が
出来ていたんでした。喜んでいいんでしょうが、孫たちは多分知らないでしょうね。
 
きのうの朝、上方は雲一杯でしたが、地平線との隙間に富士山が姿を見せてくれました。後は、時間と
ともに雲が湧いて、これがきのうのベストショットでしたね。 
     
             
9時前に外歩きに出て、往復、4,570歩でした。入れ替わりに妻は歯科へ、頼まれたのが
テレビショッピング。多機能ポータブルテレビの購入でした。どうも、自室でこっそりカラオケの
練習に使うようですね。でも歯科は勘違いで空振り、近くでよかったです。
           
 
今日の日の解説です。

大阪府大阪市中央区に本社を置き、酒類・食品の卸売、それに伴う商品の保管、運送、各種商品の情報提供などを行う伊藤忠食品株式会社が制定。

日付は、おじいさんの愛称である「じい(2)じ(2)」と読む語呂合わせから。おじいさんに感謝する日。高齢化が進むなか「敬老の日」だけでなく「父の日」のようにアピールをしていく。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。合わせて「ばあ(8)ば(8)」と読む語呂合わせから8月8日を「おばあさんの日」としている。

リンク伊藤忠食品

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「重ね正月・一夜正月」

2024-02-01 05:45:52 | 今日は何の日

    

さて、2月に突入です。今朝は何と11℃、暖房をどうしようか躊躇しましたが、入れました。
今日は「重ね正月・一夜正月」、厄年の方には頼もしい味方でした。何よりもお正月が2度、
おめでたいです。

       

きのうの日の出です。富士山方面はしっかりと曇っていました。
      
かかっていた雲が10時頃に富士山の1.5倍の高さにまで登っていましたね。夕刻には全く見えなく
なっていました。今日も雲の多いのようです。
        
11時前にKI病院のシャトルバスに乗り再開した和食店へ。お店は病院近くにあり、お昼前で
待たずに入れました。すっかりシステムが変わっており、受付のパネルで先に注文して支払う
ことに。とまどいながらも無事注文しました。
最初に出て来たのが、前菜のサラダと寒ブリ刺身。美味しかったです。
     
私のメインはトンカツ定食です。妻のカレイの煮つけ定食も大きな白子があって美味しかった
ですね。少し分けてくれました。
    
食事が終わって、私は腹ごなしに歩きで、妻はバスで帰りました。途中、小さな花を買いましが、
帰って渡したら、きのうが「愛妻の日」と言うことを知っていて、サプライズは不発!
往復、4,171歩でした。     
 
今日の日の解説です。

厄年(やくどし)の人のための2回目の正月。

厄年の人が「年かさね」と称して、この日を2回目の元日として仮にひとつ歳をとらせ、厄年を早くやり過ごそうとする風習である。

厄年について

厄年とは、厄災が身に降りかかるとされる年のことで、本厄は一般的に数え年で男性は25歳・42歳・61歳、女性は19歳・33歳・37歳とされている。平安時代にはすでに存在し、陰陽道に起源があると考えられているが出典は定かではなく、科学的な根拠は不確かであるが、根強く信じられている風習である。

もともと厄年の「ヤク」とは「役目」の「役」のことで、共同体の中で重要な役割を担う年齢のことであり、特に神事に関わる役目を担うことから、厳重な物忌みなどが求められていたが、次第にもとの意味を失い、身を慎む習慣が残ったという説がある。

また、昔の平均寿命が40歳前後であったことから、男性42歳、女性33歳は大厄で、そろそろ身体に注意したほうが良いという警告だったという説もある。語呂合わせでも男性の42歳は「死に」、女性の33歳は「散々」に通ずる。

リンクWikipedia

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする