なんていう12月でしょう!今日も最高気温は10度を超えます。
ツーリングができるなんて、超幸せです。いつもは、もう大型バイクは終了して、ダックスで遊ぶ程度
なんだけど。
今日は、10数年ぶりに、海釣りに挑戦しようと出発です。釣道具は、車庫に長年しまっておりました。
さて、釣竿をどうやってバイクで積んでいこうと思い、あれやこれやで完成!

ちょいと、いいかげんなので、とても心配!とりあえず、出発します。




川内の海浜公園です。この間の大畑の海岸公園といい、海の公園や港湾の工事が続いており、
いつも通っているのに、全く気づきませんでした。川内もかわいい街?になっていきます。

脇野沢です。人も車もおりません?強風なので、外へは出れない?

牛首公園です。鯛島が臨めます。海は大時化。釣りは絶望的・・・。
さすがに寒い!いつものとおり、指先が耐えられません。防寒用のグローブ買わなくちゃ。



さて、奥さんの実家に着きました。結婚して、数年後は夢中になってここに通いました。
エサはスーパーで買った「秋刀魚」。仕掛けは「ブラクリ」、しかもこれ一個だけ・・・(買ってくるのを
忘れた)。まあ、釣れるとは思っていなかったので、釣った魚を入れるクーラーボックスとか仕掛けも
ありません。ほんとに、10数年ぶりです。川釣りは毎年2-3回程度出かけますが、海はしばらくぶり。

時化で波が荒い。防波堤の隅っこで「お子様フィッシング」の始まりです。
さむ~!さむ~!釣り糸を何回か落として、しゃくりあげていると、「コツコツ」っと、なつかしい
感覚!リールを巻いて引き上げてみると・・・!

やり~!ガヤをゲット!まあ、お店で売っているのより、かなり小さいけど大感激!バンザイをしたい!
近所のおじさんがやってきたので、マナーどおり、小さいのでリリースしました。
「うちの奥さんの実家がそこなんです。」と言う話しをしたら、「ああ、○○子か~」と知っていました。
奥様は有名人か?(笑い)
いろんな話を聞きました。昔は、九艘泊しかいなかったサルが、このにも出現して、作物を全て食い
尽くすので、農作物を作る人がいなくなって坊主山になってしまった、とか、道路がなくて山道や海岸の
石を渡って脇野沢のほうへ行ったとか、けっこうおもしろかった。
その後、油目もゲットして、こちらはお持ち帰り。塩焼きにしておいしく頂きました。

12月にツーリング。寒かったけど、楽しかった。だって、海釣りの醍醐味をちょっぴり味わえたから。

にほんブログ村
ツーリングができるなんて、超幸せです。いつもは、もう大型バイクは終了して、ダックスで遊ぶ程度
なんだけど。
今日は、10数年ぶりに、海釣りに挑戦しようと出発です。釣道具は、車庫に長年しまっておりました。
さて、釣竿をどうやってバイクで積んでいこうと思い、あれやこれやで完成!


ちょいと、いいかげんなので、とても心配!とりあえず、出発します。





川内の海浜公園です。この間の大畑の海岸公園といい、海の公園や港湾の工事が続いており、
いつも通っているのに、全く気づきませんでした。川内もかわいい街?になっていきます。


脇野沢です。人も車もおりません?強風なので、外へは出れない?


牛首公園です。鯛島が臨めます。海は大時化。釣りは絶望的・・・。
さすがに寒い!いつものとおり、指先が耐えられません。防寒用のグローブ買わなくちゃ。





さて、奥さんの実家に着きました。結婚して、数年後は夢中になってここに通いました。
エサはスーパーで買った「秋刀魚」。仕掛けは「ブラクリ」、しかもこれ一個だけ・・・(買ってくるのを
忘れた)。まあ、釣れるとは思っていなかったので、釣った魚を入れるクーラーボックスとか仕掛けも
ありません。ほんとに、10数年ぶりです。川釣りは毎年2-3回程度出かけますが、海はしばらくぶり。


時化で波が荒い。防波堤の隅っこで「お子様フィッシング」の始まりです。
さむ~!さむ~!釣り糸を何回か落として、しゃくりあげていると、「コツコツ」っと、なつかしい
感覚!リールを巻いて引き上げてみると・・・!


やり~!ガヤをゲット!まあ、お店で売っているのより、かなり小さいけど大感激!バンザイをしたい!
近所のおじさんがやってきたので、マナーどおり、小さいのでリリースしました。
「うちの奥さんの実家がそこなんです。」と言う話しをしたら、「ああ、○○子か~」と知っていました。
奥様は有名人か?(笑い)
いろんな話を聞きました。昔は、九艘泊しかいなかったサルが、このにも出現して、作物を全て食い
尽くすので、農作物を作る人がいなくなって坊主山になってしまった、とか、道路がなくて山道や海岸の
石を渡って脇野沢のほうへ行ったとか、けっこうおもしろかった。
その後、油目もゲットして、こちらはお持ち帰り。塩焼きにしておいしく頂きました。

12月にツーリング。寒かったけど、楽しかった。だって、海釣りの醍醐味をちょっぴり味わえたから。

にほんブログ村